アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

明日で2ヶ月になる子供がいるのですが、過飲症候群ではないかと思えることがあり、体験された方、またその他に原因や対策を知ってらっしゃる方がいれば教えてほしいです。

過飲症候群の症状について調べてみたのですが、
・50g/日以上の体重増加(1カ月健診で)
・よく泣く  いきむ  ゼコゼコ  鼻閉
・いつ乳  吐乳  腹部膨満  多呼吸
・便秘  下痢
・長期に続くと刺激に敏感になる(易刺激性)・反り返りが強くなる(後弓反張)   

このうち下痢以外は当てはまります。下痢ではないと思うのですが、いきんだ後にものすごい大きな音でつぶつぶの状態のうんちをします。
3000gちょうどで産まれて、37日目に受けた一ヶ月検診では4800gでした。1番困ってるのは、寝てもすぐ顔を真っ赤にしながらいきんで最終的に泣いてしまい、ほとんど寝れていません。1日で合計4時間しか寝ない日もあります。声も痰が絡んでいるような感じになってしまい、辛そうです。また早くて荒い呼吸をすることがあり、聞いていると不安になります。

検診の際、先生にはよく育ってるね、と言われただけで、飲ませすぎなどのことは言われず、いきむことについてもそんな日もあるよ、と軽く流されてしまいました。3ヶ月くらいになれば満腹中枢もでき、飲みすぎも自然になくなるとは思うのですが、過飲症候群の場合、心臓への負担もあるとのことで怖くなり、できることがあればしたいと思っています。

体験された方、どのように解消されましたか?授乳制限や他の方法など、できれば具体的に教えてほしいです。また寝ている時に唸る、いきむことについて、他の理由が思い当たる方がいれば教えていただけると嬉しいです。

長々とまとまりない文ですみません。どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

こんにちは。

たくさん飲んでもりもり育ってますね。

うちの子は一か月検診までに一日54g増加でした。

まず、いきみ、うなりについてですが
お腹が張っている場合が多いです。
一つは便が出にくい、もう一つはゲップが出にくい。

ゲップは授乳直後に出して出なくても、10分~20分ぐらい寝かせた後にさせると
意外といいのをかましてくれます。
消化中にガスが出たり、ある程度ガスがまとまってくれるみたいで
直後にスカでも、うんうん言い出したら丁寧にゲップさせてみてください。
膝の上にあぐらで座らせ、みぞおちの下に腕を入れてうしろからトントンと
少し揺らしながらしてあげる方法もありますよ。

便やおならが出なくて辛いとき
おむつ替えのときみたいに足首をもって
軽く太ももをおなかに押し付けて「のの字」をかいたり
軽く揺らしたりしておなかを刺激してみてください。
もちろん、強く引っ張ったり、強くゆするのはダメですよ。
ただでっかいおならがぶーっと出て落ち着くこともあります。

抱っこが嫌いで反り返るお子さん
縦抱っこのほうが落ち着く場合があります。
首はまだ座っていないので肩に持たせて、手でちゃんと支えて抱っこしてみてください。
暑いのが嫌なのか、肌着の素材が嫌なのか
そっと触るよりぎゅっと抱っこするほうが好きなのか、その逆なのか…
好みもあると思います

今もし、泣く=おっぱい、だと
泣いたら飲ませる、おっぱいじゃないと泣きやまない、お腹が張ってるのにまた飲む
ってなってるのかもしれません。
泣く=おっぱい、だけじゃなくて
しっかりあげたのになぁ、って時は
他の「あやしかた」を母子で覚えていくのもいいと思います
赤ちゃんもいきなりあやされて効くわけではなく
ある程度経験を積むのが必要な場合もありますが。
抱っこで膝で揺らしながらおしりをポンポンとか
おうちの中ぐるぐる歩くとか、ちょっと外の空気を吸わせてみるとか。
おっぱい以外の泣きやむ落ち着く方法があるとちょっと楽になります。

胎動音のグッズとか使ってもいいかもしれません。

ただやはり飲ませすぎはあまり気にしなくてはいいと思います
つぶつぶは消化しきれないタンパク質で、低月齢時にはよくあることです
もし、常にちびちびとゆるいウンチがでてるようなら
ちょっとおなかに負担かもしれませんが下痢じゃないなら大丈夫じゃないかなぁとも。

どうしても心配なら一度小児科に聞いてみてもいいとは思いますが…

うちの子がたくさん飲むのが収まったのは、3か月に入るころで寝返りし始めて
それが忙しくて、とか
他に興味のあるおもちゃや過ごし方が出てきてからかなぁ。
ハイハイしだしてからは落ち着いて飲んでくれなくてあっという間にスリムに…。

赤ちゃんの要望がなんなのか、結局手探りしないとわからない部分が多いので
これですよ!とは言ってあげられませんが
いろいろと試してみるといいですよ。

あんまり寝てくれないのではお母さんの体も心配です
どなたかに少し見てもらって眠ったりできる時間はありますか?
おっぱい以外の落ち着かせ方が見つかると
少しお願いして寝ることも、しやすくなりますから
    • good
    • 7

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています