
私は既婚者です。
旦那も子どもも大好きです。
でもずっと忘れられない人がいます。
そしてその人が忘れられないがために旦那には罪悪感があります。
旦那は本当に私のことを大切にしてくれて、1番愛してくれているのが分かるからです。
もちろん私も旦那のことを愛しているし、今さらその人とどうにかなろうなんて思っていません。
たまに心の中で『本当に素敵な人だったなぁ』と思いだして幸せな頃の思い出に浸って、非日常を味わっているだけなのですが。。。
やっぱり結婚したらそういう思いは断ち切った方がいいですか?
A 回答 (15件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.15
- 回答日時:
思いは断ち切らなくても良いと思います・・・
断ち切ろうとしてできるものでもありません・・・・
私もそうですが、どうにかなりたいとか言う思いはないけれど、あの人が一番素敵だったと思う時があります、
思い返して、非日常を想像してみることもあります!
比べてみるとか、そういった時もありますが(旦那さんと上手くいかない時など・・・)
でも、そういったところもあるから、旦那さんに優しくも出来ますし、自分が悪くなくても謝ったり相手を労わる気持ちも出てくるのではないでしょうか?
引け目、あるからこそ、人にやさしく出来る、それが引け目なしでも旦那さんに出来るようになれば素敵だと思いますw
私も、最初は引け目がありましたが、そのおかげで旦那さんと乗り越えられた時もあります、
どうにかなりたいではなくて、、、その思い人が幸せであるように願いながら思っていると思えば良いのではないでしょうか?
そうすれば、罪悪感も無くなりますよ!
今の幸せを大切にしながら、思い出も大切にして素晴らしい家族を続けて行けるように頑張って下さいねw
回答ありがとうございます。
私の書き方が不十分で誤解を与えてしまいすみません。
私は主人と比べている訳ではなく、当時の思い出としてその人のことを思い出して『忘れられないくらい素敵な人だったなぁ』と思っているんです。
そうして過去の思い出であっても、主人じゃない人思い出すのはよくないんじゃないかと思って罪悪感を抱いてしまっているという現状です。
でも
その思い人が幸せであるように願いながら思っていると思えば良いのではないでしょうか?
これはすごく共感できます。
私も思い出す時には『あの人と結婚してたら』ではなく『どこかで幸せになってて欲しいなぁ』と思います。
少しづつ罪悪感もきえていくんですかね?
そうであるなら、その人の幸せを願いつつ、主人と幸せに暮らしていこうと思います。
誤解を与える質問をしてしまいすいませんでした。
ありがとうございました。
No.14
- 回答日時:
無理に断ち切ろうとしなくてもいいと私は思います。
なぜならご主人が大切にし愛している現在のあなたは、
その時の経験があるからこそ存在するわけですから。
「昔の恋をなつかしく思うのは
いまの自分が幸せだからこそ」
松任谷由実さんもそう歌っています(^^♪
回答ありがとうございます。
昔を振り返る時は、今がダメだからではない場合もあるんですね。
とてもいい歌詞だと思います。
確かに私は今幸せなので、昔を思い出す余裕があるのかもしれません。
素敵な歌詞を教えてくださりありがとうございました。
No.13
- 回答日時:
変なたとえで恐縮ですが、カレーが大好きだから、
お寿司は嫌いにならないとカレーに申し訳ない、ということですね
食べ物に例えるとおかしな話だとわかると思います
カレーはカレーの良さがあり、お寿司はお寿司で美味しいのです
カレーが好きだから、他の料理は嫌いになったり、忘れなくてはとは
誰も思わないでしょう
人もそうです
心の中で思っている分には、誰のことをどう思ってもかまいません
思っていることは、思っていることで、思っていることなのです
比較しようが、どうしようが、頭の中でやる分には問題ありません
問題なのは、それを口に出すことです
そのけじめさえ持てば、誰のことをどう思おうと自由ですし、
人として自然なことですよ
思いが断ち切れるのなら切れば良いだけの話です
できないから悩むのではありませんか
なので好きに思いめぐらせたらいいのですよ
絶対に口外しないことです
それがご主人へのエチケットでしょうね
回答ありがとうございます。
食べ物でのたとえ大変分かりやすかったです。
その人と主人3を比べたことはありませんが、心の中だけで楽しむことにします。
回答ありがとうございました
No.12
- 回答日時:
私の質問かと思いました。
私も今の主人と子供を心から愛しています。
でも、20年前にお互いに好きだったのに年齢差で別れてしまった男性が忘れられません。
昨年の秋、家の中を綺麗に片付けた後、いきなり思い出してしまいました。
私の青春時代の一番輝いていた思い出です。
彼は他の女性と結婚してしまって、私は何年も泣いていましたが、時間がたつと良い思い出になっていました。
彼のことを思い出した時、こんな私でも貰ってくれた今の主人に心から感謝できるようになり、夫とは以前よりラブラブです。
彼のことを思い出していると、日々のいろいろな悩みが消えて、楽しく若返っていく自分に気がつきました。
結婚して13年経つのに、主人から恋人同士の頃に戻ったようだと喜ばれています。
彼のことは、口が裂けても主人には言えませんが、夫婦関係を良好にしてくれる思い出は大事にしたいと思っています。
実は、最近、固定電話に、かなり遠くの彼の住む市外局番の着信がありました。
もしかしたら、と期待したのですが、怖くて返信は出来ません。
彼が電話してくれたのかな~?と勝手に想像するのが楽しい毎日です。
自分も家族も幸せにしてくれる思い出に罪悪感なんか持つ必要ないです。
回答ありがとうございます。
忘れられない人が夫婦円満に一役かってくれたのですね。素敵です。
私は結婚したら昔好きになった人は全部忘れなきゃいけないと思っていたので、過去、好きだった人を思い出すのもダメだと思っていたので少し心が軽くなりました。
ありがとうございました。
No.11
- 回答日時:
No.1です
奥様の覚悟と旦那様の容認に関係性は無いので誤解無きように
例えば
旦那様が浮気される方だとして
自分は奥様の浮気を容認出来るから
自分の行動には問題が無いなんて事にはなりませんよね
奥様が嫌だと言えば、夫婦が二人の関係性として成り立つ以上
旦那様と奥様は何らかの妥協点を探らなければならなくなると思います。
今回の件も同じです。
>やっぱり結婚したらそういう思いは断ち切った方がいいですか?
これの答えを出せるのは旦那様と奥様の話し合いだけです。
もちろんの事、こんな話し合いの提案は夫婦の関係に何を招くか分からないし
わざわざする必要もないことは分かっていると思いましたから
あなたの心の中だけの問題として回答しましたが
>相手の立場に立ってみるとありかなしかは明確ですね。
から自分の拙い回答で何かあなたを誤解させてしまったような気がしましたので
改めて回答させていただきました。
再度回答ありがとうございます。
すみません。私の質問文が誤解を与える書き方でした。
忘れない人と言うのは『今も好きでたまらないひと』というのではなく『過去の好きになった人で1番好きだったと思える人』という事で、今からでもその人と付き合いたいとか結婚したいとは思っていないんです。
ただ『一番好きだったなぁ』と思うと、今一番好きな旦那が私の一番好きな人ではなくなるようで罪悪感を覚えていたんです。
ややこしい書き方をしてしまいすみませんでした。
私が旦那の立場になって許せると書いたのは、『過去に忘れられないくらい好きだった人がいてもおかしくない』という事で『今でもその人に思いを馳せることを許せる』という訳ではないのです。
No.10
- 回答日時:
>本当に素敵な人だったなぁ
その裏には
「うちの旦那と比べたら・・・」
というのが付いて来そうですが・・・
そう思ってしまうから
>旦那には罪悪感があります
って、なってしまうのでは?
でも、あなたはその
「素敵な人」
を選ばずに、今の旦那さんを選んだ。
要するに
「ステップアップ」
した結果が今の旦那さんじゃないのですか?
それとも、まちがった階段を歩んでしまったのかな?
ま、それはさておき
あなたがステップアップしたのなら
その証明をすることが
旦那さんへの「愛」
だと思うけど。
いくら過去が幸せだったとしても
それを思い出してしまうのは
今を大切にしていないことになりませんか?
思い出してしまうのは
今より「その時」のほうがよかったから
になりませんか?
だから、それが罪悪と感じているように思えます。
旦那さんときちんと、真摯に向き合っていないから
思い出に囚われているように感じます。
ある程度の年を経れば
誰にでも「忘れられない人」はいます。
それはあなたが生きてきた証でもあるのです。
>やっぱり結婚したらそういう思いは断ち切った方がいいですか?
そんなに簡単に切れる人なのですか?
そうじゃないでしょ?
あなたが今まで生きてきた人生の1ページを
そんなふうに破り去ることは出来ないはずです。
その人と出会い、つながりがあったからこそ
今のあなたが在るに違いありません。
だから、大切にしなきゃいけないんじゃない?
「その人との思い出」を大切に出来てこそ
旦那さんをもっと大切に出来るんじゃないのかな?
それが「人を愛する」ということ。
もし、本当に罪悪感で苦しいのなら
そして、旦那さんを愛しているなら
「その人」とのことを旦那さんに話してみるのも
ひとつの手かもしれません。
でも、これは話し方によっては諸刃の剣にもなりかねません。
旦那さんがあなたに本当に優しくて愛しているのなら
あなたの苦しみをわかってくれるはずです。
あなたが真剣に旦那さんを愛しているのを
理解してくれる人なら・・・ですが。
>旦那は本当に私のことを大切にしてくれて、1番愛してくれているのが分かるから・・・
それを試すのではなく
これからも変わらずに旦那さんを愛する証として
あなたにとって必要なことかもしれません。
お互いを理解し合う一つとして・・・
もし、わかってくれたのなら
こんなに嬉しいことはありませんよね?
話すかどうかはお任せします。
より良き結果を期待して・・・
55歳、男性です。
回答ありがとうございます。
今と昔を比べたことはなかったのですが、無意識にしてしまっている可能性はありますね。
今が当時より不幸だなんて微塵も思っていませんし、旦那を選んだのもステップアップしてきたからだと思います。
でも過去を思い出している時(といっても数分ですが)は、今をないがしろにしていることになりますね。
もう一度今をしっかり見つめてみようと思います。
詳しい分析ありがとうございました。
とても参考になりました。
No.9
- 回答日時:
問題はあなたの言う「そういう思い」だと思うよ。
綺麗な、甘酸っぱく、切なくという思い出は誰しもあると思う。
そういう思い出は消す必要もないし、結婚したって、そういう思いはあっても当り前だし大事にしまって置く物だとも思うね。
問題といったのは、今もって消せない愛情ではちょいと拙いのじゃないのかな。
もしそうなら、旦那にも失礼だと思うしね。
逆の立場で考えれば、言わずと知れたことだよね。
まあ、どう考えるかはあなた次第だよ。
頑張ってね。
回答ありがとうございます。
すみません。書き方が悪かったです。
私は今も忘れられない人に思いを馳せている訳ではなく、その当時を思い出して『素敵な人に恋をしたなぁ』と思っています。
そうやって思い出して懐かしむことに罪悪感を感じているという事です。
紛らわしい書き方をしてすみませんでした。
No.8
- 回答日時:
No.6様のご回答が素晴らしいです。
私も同じく、忘れられない人がいます。
でも、会ったりしてどちらの家庭を揺るがす様な事はしたく無いです。。
当時は好きで好きで狂ってしまうかと思うほど、でしたが、
今思うと、忘れられない人とは、「恋」
今を穏やかに大切にしていきたい人とは「愛」
なのかも知れません。
貴女は、ご主人に「愛」子供にも「愛」二つもを感じているはずです。
素敵ですね ☆
忘れられない人は心のアルバムに、時々開いて、こんな恋をしたなぁ、と
当時の幸せな時を思い出すのが一番幸せです (^○^)
回答ありがとうございます。
そうですね。忘れられない人には『恋』という感情はあっても『愛』という感情はない気がします。
その人のことはゆっくり当時を懐かしむだけにして、普段は心のアルバムの中に大切に保存しておこうと思います。
No.6
- 回答日時:
ありありでしょう
貴女の場合は特にね
綺麗な心をお持ちですし
心が綺麗すぎて、自分を責めたりしている
貴女は、自分の家庭、ご主人、子供を大切にし
愛してるとはっきり自身でわかっている以上
何の問題もないでしょうか?
俺だって初恋の人はいるし、皆同じだと思うよ
それは結婚していても許される恋です
その人への気持ちも大切にして、
自分の家族への想いも大切にしていけば良いのです
断ち切る必要などないし、この事を断ち切れるなら
貴女は、家庭も愛せなくなるよ
心の中の人を大切に出来るから
家族も大切に出来るのではないでしょうか
だから自分を責めたりしないで
その気持ちのままで良いと思います
回答ありがとうございます。
心がきれいと言っていただけてうれしいです。
私は自分のことをそんなに心は綺麗じゃないと思いますが。
普通に負の感情ももっているし、悪意だってありますよ。
でもそう言って頂けるような人間であるなら、そのまま生きてみようと思います。
私のことを心のきれいな人と言って頂きありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
既婚者ですが、忘れられない人に連絡してもいいでしょうか。
片思い・告白
-
結婚しても、忘れられない人っていますか? 新婚なのに、元カレを思い出し、寂しくなりますら
失恋・別れ
-
死ぬほど好きな人がいたのですが、忘れられません。 28歳既婚、子持ち男です。 私にはずっと忘れられず
浮気・不倫(結婚)
-
-
4
結婚してからも思い出すと切なくなる人がいるって罪ですか?
浮気・不倫(恋愛相談)
-
5
結婚して子どももいるのに、元カレ(元カノ)が忘れられない人っていますか?
失恋・別れ
-
6
結婚してるのに昔好きだった彼のことばかり思い出してしまう。
片思い・告白
-
7
男の人は、昔の彼女のことを思い出したり、もう一度あいたいなあと、思うことがありますか?
片思い・告白
-
8
会いたいけど、会えない人いますか?
失恋・別れ
-
9
元カノを忘れられない夫 閲覧ありがとうございます。 先日、夫と喧嘩をした時に 「元カノの事がずっと好
夫婦
-
10
元彼女を忘れられないまま結婚してもいいのでしょうか?
カップル・彼氏・彼女
-
11
20年前に別れた元彼に会いたいです。
失恋・別れ
-
12
他に気になる女性がいるまま結婚すると失敗する?
その他(結婚)
-
13
結婚したけど他に好きな人がいます。
出会い・合コン
-
14
今まであなたが人生で一番愛した人は、あなたの配偶者ですか? 違う人は、それは結婚前の恋ですか? 結婚
結婚・離婚
-
15
男はなぜ初恋の女性を忘れられないんですか?
失恋・別れ
-
16
20年ぶりの元彼との再会
子供
-
17
男性ってぶっちゃけ、好きな彼女や奥さんいても風俗行くのは当たり前ですか?? 女なので女の中ではありえ
恋愛・人間関係トーク
-
18
夫の夜の営みが下手です。真剣に悩んでいます。
夫婦
-
19
ずっと忘れられない人っていますか?
その他(恋愛相談)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
配偶者の身内への経済的援助、...
-
6年間ダブル不倫をしています。...
-
創価学会の人と結婚した後の事
-
彼氏の子供が受け入れられない...
-
彼女27歳彼氏51歳結婚するのは...
-
夫が私の実母にキレました。感...
-
夫に「私に気持ちがない」とい...
-
何かにつけて集まりを強制する...
-
連れ子が嫌いでたまりません。 ...
-
授かり婚して5ヶ月目で毎日後悔
-
息子達に見捨てられました。誰...
-
既婚者女、独身男不倫の末に別...
-
不倫してました。 独身男性にラ...
-
私は実家に帰りすぎですか? 新...
-
20年間のセックスレスの末、...
-
元キャバ嬢の妻 どう思いますか
-
旦那と1ヶ月も絶縁状態です
-
夫婦喧嘩で無視・3食ご飯を食...
-
夫がおっぱいパブに行ってました
-
夫の容姿が悪くて憂鬱になります。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夫婦喧嘩でおかしいかどうか
-
男家族の母親って43の人生半分...
-
死にたい。 32歳、バツイチ、子...
-
そんな旦那を選んだのはあなた
-
結婚失敗でした。妻のことが好...
-
結婚した方、こんなはずじゃな...
-
幸せの価値観とは。
-
6年間ダブル不倫をしています。...
-
結婚したのに独り
-
創価学会の人と結婚した後の事
-
期待しすぎたんでしょうか。
-
入籍1ヵ月離婚したい。
-
夫が私の実母にキレました。感...
-
夫のキャバクラ隠しがショック...
-
連れ子が嫌いでたまりません。 ...
-
配偶者の身内への経済的援助、...
-
年配の独身女性って、40歳を過...
-
夫の風俗 涙が止まりません
-
旦那とセックスレスなのに、一...
-
旦那と1ヶ月も絶縁状態です
おすすめ情報