
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
あくまで人にもよりますのでまちまちですが私なら火をがんがんに通して食べます。
怪しい部分は切って捨てます。全体的に怪しければ表面を削ってなかの状態を確認します。
薄切りで表面確認できなければやはりしっかりと熱を通して味を見てから使います。
悪くなっていると火を通しても変な味がしたりしますので。
大丈夫かどうかは個人差ありますので最後は自己責任でしょうか。
人に出すのは注意が必要ですね。
ありがとうございます。それが薄切りなんですよ。所々黒くなっていたのでそこが切り落とそうと思います。
そうですね。火を通しても臭いがあったらさすがにダメだと思うので諦めます><ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
お肉はしめてから既に数日おいてから店に並びます。
切りたてというわけではないのです。なので臭いが心地よくないということは、すでに腐敗しているという可能性があります。動物性タンパク質の腐敗による食中毒は甘くみない方がいいですよ。流行した熟成肉というのは本来ジビエなのどの技術を応用したもので冷蔵庫で勝手に腐敗したものとは異なります。熟成は腐敗ではありません。No.3
- 回答日時:
腐敗臭がすると言う事は菌が繁殖しているのでしょう。
何の菌なのかは判りませんが食中毒を起こす菌で熱に強い種もありますので、単に熱を加えたから大丈夫とは考えない方が良いです。
変色した部分を含めた周囲を切り取ったとしても、菌は全体に及んでいると思った方が良いでしょうね。
ここは未練を持たずにスパッと捨てましょう。
それでも食べたいと言うのであれば、変色した部分を周囲も含めて切り取り、残った肉を塩水で洗って十分熱を加えて下さい。
但し、何も起きなければ「良かった」で済みますが、それでも腹を下したり食中毒になったとしてもそれは自己責任ですからね。
ありがとうございます。スパッと捨てる派なんですね^^
私も悩みつつとりあえず冷凍庫に入れました。
塩水で洗うというのが効果的なんですね。トライして
加熱してそれでも臭いがしたらスパッと諦めようと思います。
No.2
- 回答日時:
今晩は。
自分は少々匂いがしていようが色が変わっていようが食べますね、熟成肉がブームになっていますけど腐りかけの方が美味しかったりするんですよね^^(腐りかけというのは語弊がありますが)
絞めたばかりの魚より少し時間を置いた魚の方が美味しいのと同じですよ。
明らかに味がおかしければ食べない方がいいと思いますが、消費期限が昨日なら大丈夫だと思いますよ。
ありがとうございます。熟成肉がブームなんですか!笑
知らなかったです。
とりあえず冷凍庫に入れて保存したのですが、過熱してみて
それでもダメなら今回は諦めようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 明日が消費期限の牛肉ですが、色はきれいなのに少し臭いがするものを大丈夫だと思ってカレーの具材として食 8 2023/06/11 20:13
- その他(料理・グルメ) 牛肉たたき 賞味期限 2 2023/02/16 13:33
- 食べ物・食材 冷蔵した鶏肉(消費期限内)が臭いです 1 2022/08/12 15:16
- その他(料理・グルメ) 消費期限の切れたお肉 冷凍保存してあった牛バラお肉の消費期限が、昨年の9月でした。 見た目は変化なか 3 2023/02/07 19:07
- 食べ物・食材 臭い肉の食べ方 8 2022/05/29 19:13
- レシピ・食事 家で牛丼を作る方へ 4 2023/01/16 16:39
- レシピ・食事 スーパーで買った牛もも肉 7 2022/08/08 16:51
- 食べ物・食材 ドライエイジングビーフというのをお高いお店で頂きました。 日本人としては認めたくないですが、これは我 1 2023/05/28 02:41
- 食中毒・ノロウイルス この方法でどのようにしてバレるのでしょうか?? 3 2022/07/16 18:26
- 食べ物・食材 昨日買ったブリのアラの臭みについて 2 2022/07/09 12:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
明日が消費期限の牛肉ですが、色はきれいなのに少し臭いがするものを大丈夫だと思ってカレーの具材として食
食べ物・食材
-
腐った豚肉を食べてしまった場合でも加熱していれば問題ないのか教えてくだ
オーラルケア・ホワイトニング・歯科矯正
-
お肉の熟成?牛肉からヨーグルトのような匂い
食べ物・食材
-
-
4
牛肉の変色と異臭について。 先日、スーパーで特価の 黒毛和牛のすき焼き用スライスで、 ちなみに部位は
食べ物・食材
-
5
牛肉が硫黄臭いのですが・・・
食べ物・食材
-
6
腐りかけの牛肉を加熱して食べた経験のある人、大丈夫でしたか?
食中毒・ノロウイルス
-
7
割引された肉の臭い
シェフ
-
8
肉の腐ったにおい
食べ物・食材
-
9
『腐りかけの牛肉』はもう食べれないのでしょうか。
シェフ
-
10
腐った肉を食べる
食べ物・食材
-
11
期限切れ5日目の豚肉(臭いあり・・・)
レシピ・食事
-
12
黒毛和牛
食べ物・食材
-
13
昨日買ってきた 豚肉が酸っぱい味が するんですが 傷んでるんですかね
その他(悩み相談・人生相談)
-
14
牛肉のミルク臭さを取り除くには?
食べ物・食材
-
15
肉の消費期限当日の22時半頃に冷凍庫保存しました それまでは、冷蔵保存してました 見た目は変わりませ
食べ物・食材
-
16
アメリカ牛肉を買ったのですが 国産牛と違って匂います。 カレーとビーフシチューにしたのですが 堅くて
レシピ・食事
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
やらかしてしまいました…。 ひ...
-
要冷蔵のベーコン、入れ忘れま...
-
ラップにくるまれた状態で台所...
-
急遽お願いします。先ほど焼き...
-
牛肉がすこーし臭いがします。...
-
朝作って夜食べるカレー
-
カニカマを昨日の夜の8時頃から...
-
カレーは常温で1日置いても大丈...
-
なめこを冷蔵庫に入れず、一晩...
-
温泉卵をご飯の上に乗せて黄身...
-
作りっぱなしの焼きそば(24時...
-
ラッキョウ漬けに泡が出てきま...
-
床に落としたから揚げ、捨てた...
-
サラダチキンを作って冷まして...
-
12時間常温放置したとんかつ卵...
-
調理中に手傷に気づく 料理は食...
-
カレーを半日常温で放置
-
大根の漬物を作ったのですがヌ...
-
開封済みのプレーンヨーグルト
-
豚肉をローストした後の血合い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ゆでたけのこ、食べていいかど...
-
やらかしてしまいました…。 ひ...
-
急遽お願いします。先ほど焼き...
-
12時間常温放置したとんかつ卵...
-
床に落としたから揚げ、捨てた...
-
ラップにくるまれた状態で台所...
-
朝作って夜食べるカレー
-
消費期限が6日前の鶏もも肉はも...
-
なめこを冷蔵庫に入れず、一晩...
-
豚肉をローストした後の血合い...
-
消費期限が1週間ほど過ぎた中...
-
温泉卵をご飯の上に乗せて黄身...
-
要冷蔵のベーコン、入れ忘れま...
-
牛肉がすこーし臭いがします。...
-
鶏胸肉を生焼けで食べてしまっ...
-
アジの生焼けは食べて大丈夫で...
-
調理中に手傷に気づく 料理は食...
-
作りっぱなしの焼きそば(24時...
-
サラダチキンを作って冷まして...
-
温めなおすと食品は傷みやすい?
おすすめ情報