dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は三人姉妹の末です。 3年前に父親が他界しました。 
 
父が他界して、10日後に次女の姉の子供が産まれました。父にしたら初孫でした。 
翌年、私の長男が産まれ、2ヶ月後に次女の二人目が産まれ、更に翌年私の二人目が産まれました。 
 
私達は子供のころから、朝起きたら顔を洗い、お仏壇に手をあわせお焼香をするのが習慣でした。 
学校の帰りは遅くならない以外、通り道でもあるので毎日お墓により、ただいまをいいます。両親に言われた訳ではないのですが、何故か皆個々にしていました。
ある日、実家にみんなで集まった時、次女の長男がハイハイをし仏壇に行き父の写真を見て、手を振りました。私達はたまたまかと思い、かわいいね~と、笑顔になりましたが、次に集まった時、じぃじは?と、次女の長男に尋ねてみると、隣の仏間へハイハイをして、やはり父の写真にバイバイしたのです。 
その時は、赤ちゃんって何となく分かるんだね~なんて話し、嬉しい気持ちになりましたが、それから孫達は全員、教えた訳ではないのに実家にいき、まず仏壇にお焼香にいくと、じぃじに手を振ります。帰りも、ばいばーいじぃじと写真を見ていいます。今、8ヶ月の私の娘も覚え立てのハイハイとバイバイで、実家にいくと、真っ先に父の写真の前に行き手を振り笑います。私の長男は2歳ですが、先日は、あっ、今じぃじいたよ、泣いてるね~悲しいのかなママ~?と、言ったので、びっくりしました。 会ったこともないのに、本当に姿が見えたのか。 
不思議ですが、何かを知らせてくれたのか、何かを伝えたいのか、会いにきてくれた父に感謝です。 
 
涙が止まりませんでした。まだ鮮明に父親の姿が目に浮かび、切ない気持ちになりました。 
私達も頑張ってるから、お父さんも頑張って幸せだといいなと願っています。
 
子供には不思議なパワーがあるとは聞きますが、本当に何か感じたり見えたりするものなのでしょうか?
まとまりのない長文失礼しました。

A 回答 (11件中11~11件)

失礼致します。



赤ちゃんは産まれてすぐはまだあちら側との接点が多いそうです。
成長するにつれて次第に感じなくなるそうですけどね。
ご先祖様への習慣によって感じるという説もあるそうですし。
心が繋がっていると思うと微笑ましいですね^^

主様のご家庭ではいつでもご先祖様が守ってくれてると感じます。
おめでた続きで良かったです。
お子様達の健やかな成長をお祈り致します。
ほんわかとした気分にさせて頂きました、ありがとうございます♪
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A