電子書籍の厳選無料作品が豊富!

 築50年程の賃貸一戸建てのすりガラスの戸が割れてしまいました。 現在戸自体がガムテープで補強していないと倒れてくる状態です、家賃は相場の半値ですがやはり修理費は借主負担となりますか? 

「賃貸住宅」の質問画像

A 回答 (3件)

>家賃は相場の半値ですがやはり修理費は借主負担となりますか? 



 相手があることなので,交渉上手ならそうしましょう。

先端のほぞの部分と同じ幅に板を切って張り付ける方法は如何ですか。

又は同じ幅の木片を戸の上に長押ネジという長い木ねじで止めて見ましょう。
キリで下穴を開けると板が割れません。
カッターナイフではみ出た部分を削ります。

上の溝に戸の上部が入るように延長するのです。
溝と戸の上部の隙間にはスポンジに両面テープのついた隙間テーぴを戸の「上面」に貼っておきます。

https://www.google.co.jp/search?hl=ja&rlz=1T4AUR …

寒風の侵入を抑えます。

小細工が嫌いなら,細長い板を購入して,ガムテープの代わりに長押ネジの短いもので止めましょう。
「賃貸住宅」の回答画像3
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親切に回答ありがとうございます、今月退去になりますので争点は割れたガラスの修理費となります。普段使用しないほうの引き戸だったので倒れてから建具の瑕疵に気がつきました、家賃を安くしているとはいえ賃貸契約として問題がないのか退去後もガラスは修理するでしょうが建物の修繕はしないで貸す感じです。幸いケガがなかったのですがケガをしたりしていたらどうなっていたのか疑問点はたくさんあります。

お礼日時:2013/11/03 03:05

 “大家の質”次第でしょうが、『戸自体がガムテープで補強していないと倒れてくる状態』で貸しているのですから“大家の質”も『推して知るべし』でしょう。



 ただ、まともな大家なら修理の手も入れずに『家賃は相場の半値』になんてしません。多分「『借主負担』で何とかしろ。」と言うことになるでしょう。そういうリスクも含めての『家賃は相場の半値』ということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ガムテープで補強したのは戸が倒れてからしたのですが段々と家自体が傾いているのかもしれません。入居当初は右端がなんとか支えていたのでしょう。古いから瑕疵がたくさんあるだろうなとは思っていましたが想像以上でした。色々と勉強になりました、ありがとうございました。

お礼日時:2013/11/02 19:09

マンションを貸していますが、そのレベルは貸主が直す物だと思いますが。



そういったことを借主負担にするかわりに、契約の際に家賃を安くしてもらっている等の場合は駄目でしょうが。

この回答への補足

後日契約書を探し見てみましたら特約がありました。「・・・の修繕は借主の負担とする」 しかし(財)不動産適正取引推進機構が編集発行している書籍に「・・・の修繕を借主の負担とする特約は、原則として貸主の修繕義務を免除したにとどまり借主に修繕義務を負わせる趣旨ではない」と裁判所は解釈していますとありました(最判昭和43・1・25)最悪裁判になれば借主有利になる可能性はありそうです。

補足日時:2013/11/08 00:38
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、瑕疵をあげればきりがないのですが契約書には特に記載はなかったです。口頭で古いから家賃を下げていると不動産会社の方が言っていました。おそらく請求してくると思います、普通はこれほどひどいと貸主負担と私も思いますが・・・。

お礼日時:2013/11/02 12:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!