最速怪談選手権

子供の食事の件で、夫婦で意見が分かれています。

アドバイスをお願いいします。子供は3歳女の子と1歳の女の子二人姉妹です。
晩ご飯での出来事です。
3歳の娘が食事中、あまりご飯を食べずに残したまま、うつ伏せになったり、
「お腹痛い」などと言い出し、最後は「お腹いっぱい」と言って食べなくなり、
そのうえ、デザートが食べたいと言ってきました。
デザートはいつも買い置きしている小さなゼリー1個です。
うちの妻は、
怒りながら「お腹痛くて、お腹いっぱいならご飯も食べてないしデザートは無し!」と
言って怒っていました。
私は、子供の様子を見て本当にお腹いっぱいだったのと、お腹が痛いのも、
すぐに大丈夫と言ってトイレにも行かないで問題なかったので、
「デザートのゼリーはあげたらいいよ」と、言いました。
妻は「お腹痛くてお腹いっぱいなのにデザートはいらんやろ」と怒りっぱなしで、
私は、小さなゼリーだから食べても大丈夫だし、
子供も落ち着いてくれるから食べさせたらいいと意見がわかれ、そのまま妻が
私にも怒りをぶつけるしまつでした。
妻は私が子供甘やかしすぎと言っています。

何度か、以前にもデザートの件で妻が子供に、ほぼおなじ理由で怒鳴っているところを
見ていたので、デザートは小さなゼリーぐらいいつでも1個ぐらい食べさせてあげるようにすれば、
子供も安心してご飯も食べるようになるかもしれないと言ってみました。
妻は、デザートがあるからご飯を食べないで残すからと、
デザート自体もう出さないとか言っております。

子供の視点からみて上げたほうが良いという私と、
子供の食育を考えて、甘やかしすぎるのはダメだとデザートをもうあげないという妻、

現在この件でもめにもめており、私の意見は腹が立って受け入れられない状態ですので、
第三者の意見を参考にしてみたいということになりました。

どなたか、こういった場合のご意見をお聞かせ下さい。よろしくお願いいたします。

A 回答 (11件中11~11件)

経験上そのままでいいですよ。


というのも母親と父親は全く役目が違います。

女の子の場合は母親は同性ということで勝手がわかり厳しくなります。
手先が男の子より発達しやすいので期待過剰になりやすいです。
もう1つ、自分が慣れなかった理想の女の子像を押し付けがちです。

対して父親は女の子だと相当な親バカになりやすいです。
おそらく過剰な母親の期待から娘さんをガードするための本能的なものだと思われます。
といっても甘やかし続けるのではなく、母親に比べれば相当限度が甘いですが、最後にははっきり叱ります。
身の安全や倫理道徳に対しては母親よりかなり厳しめです。

ということで無理に意見をすり合わせると余計こじれます。
母親が厳しい分父親がこっそり優しくしてあげればいいのです。
両親とも厳しかったらだいたい子どもはグレます。
教師と坊主の子は危ないと言いますが、説教慣れしてどんどん説教するからだそうですしね。
両親が教師や医師だと、意外なことにチンピラのような家庭より恐ろしい事件を起こしやすいんですよね。
チンピラ家庭は細かいトラブルを連射してきますが。

ただ男の子の場合は全く違いますけどね。
今のところいらっしゃらないようなのでいいのかな。
ちょっとだけ言っておくと異性なので母親だけでは育てられません。
ギャップに苦しみ下手したらノイローゼになります。
男の子には父親が積極的に育児に参加する必要があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

普段は、妻の言っていることに合わせているのですが、いつも言うことを聞かないと怒ってばっかりでしたので、子供にダメダメという以外のアプローチをしてみたら?ということだったんですが、妻からの猛反発で喧嘩に発展した次第です。たしかに夫婦中が悪くなったら元も子もないですよね。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/11/08 16:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!