
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
デマです。
2002年のワールドカップ開催に際して、日本の国際協力銀行(JBIC)より23億ドルの巨額融資が実行されました。
アンタイドとよばれる使途を特定しない寛容な融資ですから、スタジアム建設に使ったのかどうかは不明です。
WC開催後、韓国は着々と国際融資を返済し、2012年時点で、残額が233億円ほど残るのみとなっているようです。
詳しく調べた方のブログを紹介します。
http://www.skept.org/hoki01.html
===========
つまり、日本の融資で韓国はW杯を開催できたけれど、スタジアム建設費300億円は、そもそも貸していないため、それが未返済だというのはデマです。デマを鵜呑みにして批判をしている人々は、説得力を失うので、そこを間違えないようにせねばなりません。
===========
嫌韓発言者の中には韓国以下のレベルの人がいて、韓国並みのデマ・歴史捏造を流布しているケースも多々ありますので要注意ですね!
参考URL:http://www.skept.org/hoki01.html
No.1
- 回答日時:
国際協力銀行の対日債務の残高が2012年度で233億円だったのは覚えていますが、既に当時の魚拓が削除済みなので確認できません。
ま~少しは返済されたかも知れません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ゴルフ 日本のゴルフ事情 1 2022/05/03 21:16
- 政治 ウクライナに1億円あげちゃった? 3 2022/04/05 17:27
- 政治 旭日旗はウクライナを侵略して世界の嫌われ者に成っているロシア軍を破った栄光の旗ですよね? 3 2022/07/05 21:23
- 歴史学 戦前日本が台湾と満州へ残した資産額は? 1 2022/12/11 19:49
- 政治 なぜ、媚韓派は日本は韓国に負けたと言うのか? 格が圧倒的に違う。 個人金融資産 日本2000兆円 韓 5 2022/09/25 11:07
- 政治 日本の桜は一本残らず引き抜けと言うのは、ヒトラーのユダヤ人は一人残らず絶滅させよと同じですね? 6 2023/04/19 09:04
- 政治 韓国の統一教会に、日本は、毎年、何百億円も金を吸い上げられていました。 5 2022/08/31 16:00
- 経済 最近、再開された日韓の通貨スワップって、韓国が経済破綻したら日本は大損ってこと? 6 2023/07/14 13:01
- 事件・事故 日本、北朝鮮に仮想通貨をハッキングされた額が世界最多 3 2023/05/17 22:49
- 戦争・テロ・デモ 謝罪汁賠償汁飲ますのは韓国の専売特許ですか 2 2022/08/29 11:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
200Vと220Vがあるのはなぜ?
-
日本人って、世界的に見てもブ...
-
韓国と日本は兄弟!
-
日本てやはり韓国がライバルな...
-
日本と韓国 輸出規制強化巡り1...
-
日本人で韓国ぽい女の子どう思...
-
民主党の国会議員には、なぜ、...
-
[慰安婦、強制連行の証拠ない」...
-
彼氏に韓国が好きなら別れると...
-
高校生です。学校で朝鮮王朝の...
-
これってどういうことですか? ...
-
先の参院選、比例での自民党の...
-
言い方のきつい人
-
韓国政府の「日本の誠意ある対...
-
汚い韓国 ハッタリ慰安婦に正...
-
韓流ブームはねつ造ですか?
-
不法操業の中国漁船は何故尖閣...
-
「朝鮮」の韓国(ハングル)語...
-
韓国は素直に、日本の武漢肺炎...
-
もはや謙虚は時代遅れ?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
200Vと220Vがあるのはなぜ?
-
彼氏に韓国が好きなら別れると...
-
民主党の国会議員には、なぜ、...
-
日本人って、世界的に見てもブ...
-
なぜ、中国人や韓国人はとても...
-
今の日本の人間ってマジでレベ...
-
韓国の駅に日本語表示があるの...
-
日本の軍事条約について
-
チョンガーは差別語でないです...
-
ローマ法王の葬儀、日本の対応...
-
言い方のきつい人
-
日本にはなぜお寺や神社が多い?
-
韓国に住む友達と連絡がとれな...
-
「国に帰れ」は日本人が絶対に...
-
ロッテの創業者の帰還と日本
-
アメリカとイギリスは仲が悪いの?
-
旭日旗問題で妥協するのはどっ...
-
学歴差別ってある程度は仕方な...
-
大学の友達に、顔が韓国っぽい...
-
社員旅行で一人行動する人をど...
おすすめ情報