dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

生後3ケ月の、トイプードルとチワワのミックス犬を飼い始めたばかりです。

非常に人懐っこく、足元や人のすぐそばを走り回っています。

ところで、この犬なんですが、新聞を食べる癖があります。

朝、コーヒーを飲みながら、床に新聞を置いて読んでると、必ず、新聞の上に載って、引きちぎります。
口に入った新聞紙は、なるべく取り出しているのですが、完璧ではないと思います。

止めさせた方がいいことは、分かっています。新聞の文字には鉛が入ってますし。

止めさせる、何かいい方法はありますか?

なお、当方はどうしても朝刊を読まないと落ち着かない人間です。

A 回答 (4件)

こんばんは~^^


小学6年の女子デースww
このスプレーを新聞にかけたらどうですか。
詳しくは参考URLをどーぞ。

参考URL:http://item.rakuten.co.jp/kurosu/10001446
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんな商品あるんですね。

楽天が優勝した時に買えばよかった。

値段も手頃なんで週末に探してみます。

犬、好きなんですね。

ペットが好きな女性って、すごく素敵ですよ。

鳥が好きな人もいいなあって、思っています。

これからも、相談にのってくださいね。

お礼日時:2013/11/12 21:56

床に座っての生活スタイルから椅子に座ってに変更することは不可能でしょうか?


椅子の生活にすれば床の上にモノを置くという事はほとんどなくなりますよね。
ワンコが届かなければ口にしない訳ですし。
躾で何かをさせないようにするよりも、出来ない状況を作る方が簡単です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

洋式の生活って、生まれてからずっとしたことがなくて。

部屋は洋式なんですけどね。

しかも、家族が多いので、洋式は場所をとる気がします。

家具を買い換えるのも……

何しろお犬様も高かったし。

お礼日時:2013/11/12 21:30

新聞を読む前にたくさん遊んでみたらいかがでしょう?家のワンコも遊んだ後ならスマホいじり許してくれます笑

    • good
    • 0
この回答へのお礼

朝早く起きるのが辛いのですが、試してみますね。

因みに我が家の犬は、携帯の充電器も何故か気に入っていて、携帯への差し込み部分が破壊されてしまいました。

これも、ちょっとした困りごとです。

お礼日時:2013/11/11 16:33

先ずは、あなたが新聞を床に広げて読むことをやめましょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、そうですね。もう30年以上も癖になっているものですから、何かいい方法があればと思った次第です。

お礼日時:2013/11/11 14:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!