人生最悪の忘れ物

中3です。


議院内閣制について習ったんですが、

「内閣が国会に連帯して責任を負う」 とはどういう意味でしょうか?


調べてみたんですが難しい言葉ばかりでわかりませんでした(泣)
簡単な言葉で教えてくださるとうれしいです!

お願いします。

A 回答 (2件)

まず、理解しなければいけないのは2点です。


・国会=立法府(法律をつくるところ)
・内閣=行政府(法律を執行するところ)

それを踏まえた上で、次のことを理解します。
・内閣(行政府)の長=内閣総理大臣
・内閣総理大臣=国会(立法府)議員から選出

以上からわかるのは、
議院内閣制では国会と内閣は密接につながっていることです。
だから、
・内閣がヘマしたら、国会が首相(内閣総理大臣)をやめさせる
逆に
・国会がヘマしたら、首相が国会を解散させる
ことができるのです。

これが「内閣が国会に連帯して責任を負う」ということです。
詳しい用語については教科書でちゃんと覚えてくださいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

テスト前だったので助かりました!!

よくわかりました。ありがとうございます。

お礼日時:2013/11/11 18:18

「連帯して」のところだけ #1 に補足すると, これはいわゆる「内閣一致の原則」というやつ. つまり


内閣が決めたことは全閣僚が賛成したこと
というわけだから, 内閣がヘマしたら (担当閣僚だけの責任ではなく) 全員で責任をとれ, というわけですね.

ちなみにこの背景には
内閣総理大臣は自分の責任で閣僚を自由に選ぶことができる
という憲法上の規定 (68条) があります.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!


分かりやすい説明ありがとうございました。

お礼日時:2013/11/11 21:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!