
はじめまして。
児童相談所に娘が一時保護されて、もうすぐ半年経ちます。娘は現在、生後10ヶ月になります。
どうすれば一日も早く娘が家に帰ってこれるか、とても悩んでいます。
一時保護された経緯は、娘が生後4ヶ月の時に、私の不注意で目を離してしまい、娘は自宅の階段から落下して怪我をしてしまいました。頭をぶつけていたことから、9日入院してCTやMRIや眼科などの検査を受けましたが、娘は幸い骨折や後に残るような大きな怪我もないとのことでひと安心したのですが、病院からの通報(虐待を疑われたようです。)により前触れなく児童相談所に『一時保護』されてしまいました。
それからもうすぐ半年経過しますが、娘とは二週間に一度児童相談所内で面会があるのみで、居所などは分からないです。私たち夫婦は、娘が帰ってきたときに危険を少なくするために、階段などのない家に引越しました。
しかし、先日出た鑑定医による鑑定の結果は虐待、というものではありませんでしたが、私の『階段から落下した』という主張とは食い違う内容でした。
その結果、『受傷の原因が不明』で『原因が分かるまでは返せない』と、児童相談所から施設入所の同意書にサインするように言われました。
このままでは、子どもが5.6歳になるまで帰宅させることはできないそうです。(児童相談所側からこの問題について特に話しや指導などをすることはないとも言われました。)
児童相談所との今までのやり取りや、ネットなどの情報を見ていると、児童相談所は色々な理由をつけて、いつまでも娘を家に帰す気がないように思えて、とても不安です。
どうすれば『1日もはやく』娘を返してもらえるでしょうか?
特に過去に同じようなことを経験された方がおられましたら、ご意見やどのように解決されたのかお聞かせ頂けたらとおもいます。
大変わかり辛い文章になってしまいましたが、よろしくお願いします。
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
40代の母親です、子供は学生です。
児童相談所が貴方にお子さんを「返さない理由」は「生後4カ月で目を離して階段から落ちた」という貴方の言い分です。
乳飲み子を危険な場所で、しかも目を話してしまう状態の母親がいる家には、児童相談所はお子さんを返さないのは当然の「措置」だと思います。
なぜ?生後4か月の乳児が階段のそばで寝かされていたのか?
それを貴方がきちんと説明出来ない以上は、返され無くて当然です。
引越せば良い問題では無く、親の思考と態度と発言が吟味されます。
原因が分かるまで帰宅させることが出来ないと言っているのですから、階段から落下させてしまったご自分の行動をひたすら反省してお子さんが幸せで安全な所で守られるのが一番かと思います。
No.7
- 回答日時:
家の子供も児童相談所に連れて行かれた事があるものです。
(中学生ですが)心境お察しします。辛いですよね。
でも負けてはいけません。
まず今までの経緯は全て残っていますか?
児童相談所とのやりとり、病院でのやりとりなど
録音、文章など、それらを全てまとめて文章化して、都議会議員、県議会議員の知り合いがいたら相談して下さい。
正し公明党、共産党の議員ではダメです。児童相談所を推し進めている党だからです。(実際そうだったので)
または区議会議員、市議会議員でも対応してくれます。(この方法で私は早期解決出来ました)
会った際には家族の環境とかは詳しく説明して下さい。
あと今までの話の中で児童相談所と食い違う話の内容など(これは文章にして渡して下さい)
私の場合はすぐに児童相談所の所長と教育委員会に届けてくれました。
あと必ず児童相談所の人と会うときは一人で会わないで下さい。向こうは必ず適当理由を付けて説得して来るので。
納得いかなければ必ず納得がいくまで話あって下さい。電話でもなんでもかまいません。
虐待と言う事で保護されていないので納得行くまで児童相談所と話をして下さい(児童相談所に自分から連絡をしないと育児放棄してる親と思われます。また一時保護を解除するのを決定出来るのは、児童相談所の所長なので)
あと弁護士にお願いする方法もありますが、引き受けてくれる弁護士は少ないと思います。
相手にするのは各都道府県の知事を相手にすることになり、成功率は0.2パーセント程度みたいです。
小さいお子さんなので辛いと思いますが絶対に諦めず徹底的に戦ってください。
お返事がとても遅れてしまってごめんなさい。
丁寧な回答ありがとうございます。
同じ経験からのご意見大変参考になります。
これまでの経緯をまとめておくことが大事ですね。
児童相談所とのやりとりは鑑定の結果以降の話し合いからは録音するようにしています。
(言った・言ってないといった食い違いが発生したりしていました。)
都議会議員、県議会議員に相談されて早期解決されたとのことですが、
知り合いの議員さんでしたか?
(知り合いではない、つてのない議員さんでも同じように対応してもらえるでしょうか。)
また、児童相談所所長と教育委員会に届けられたあとはどのような流れで解決しましたか?
よろしければ詳しく教えてください。。。
よろしくお願いします。
可能性は本当に少ないようですが、病院や児童相談所の資料がそろえば弁護士にも相談に行ってみる予定です。
No.6
- 回答日時:
寝返りを打てるかなーの四か月で階段から落ちるというのは失礼ながら信じられないです。
保育の勉強中の私でもそう思うのですから。
現実と向かい合い真実を受け入れ考えなされてはいかがでしょうか。
仮に寝返りで落ちた、というなら階段のふちに寝かせでもしないとないでしょうしね。
No.5
- 回答日時:
専門職ではありませんが・・。
4ヶ月と言えば、移動すると言っても、寝返り程度です。
普通の母親は、数回寝返りしただけで落下するような場所に寝かせることはないでしょう。
また、部屋に寝かせていたというのであれば、階段まで移動するには、相当の時間が掛かることになります。お子さんを放置したと言われても反論は難しいのではありませんか?
どちらの理由であっても、子育て力がまだまだ不十分であると思われているのです。
鑑定の結果、怪我が虐待や階段への落下では考えられないというのであれば、階段から落下する前にお子さんが怪我をしていたことになります。
質問者さまが、お子さんがどうして怪我をしたのかわからないのであれば、同じような怪我を繰り返す可能性も高いと考えられます。
もう一度、怪我をしたときの状態を思い出してみて下さい。
怪我の原因が階段落下ではないのですから、階段がない家に転居しても事故はまた起こりえます。
理由がわからずに怪我をさせてしまうのでは、やっぱり児童相談所としても、なかなか帰宅の判断を出すのは難しいと思いますよ。
No.4
- 回答日時:
こんばんは。
4ヶ月の赤ん坊が何故階段から墜ちるのでしょうか?
ハイハイするにはまだ時期ではないし、
貴女が落したのだったら、預けて置いた方が、赤ちゃんが生きて活けると判断されたのかもしれませんね。
貴女の感情(欲望)より大事なのは命ですよ。赤ちゃん主体に考えてあげましょうね。
No.2
- 回答日時:
虐待をしている親に限って こういう主張をすると聞いたことがあります
「私たち親は悪くない 児童相談所が勝手に連れて行った 返してほしい」と
過去の虐待事件でも幾度と無くありました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 児童福祉施設 児童ポルノ 児童相談所 一時保護 一時保護解除 4 2023/02/10 20:45
- 児童福祉施設 児童相談所 児相 一時保護解除 1 2023/04/14 16:20
- 警察・消防 12歳の娘と母親が大声で親子で口論しているのを近所が危険と判断して警察署に通報された。 警察署で状況 4 2023/07/22 16:43
- 児童福祉施設 12歳の娘と大声で親子喧嘩しているのを近所から警察署に通報さてたので警察署で状況説明したら両親の逮捕 6 2023/07/21 07:52
- 子供 子供から恨まれてます 今は全くないのですが、5年前まで旦那の暴力が酷くて子供に酷い怪我を負わせる程で 8 2022/03/22 23:58
- 児童福祉施設 児相についてご存知の優しい方、職員さま、どうかコメントください。「どなたか、市役所がだめなら。この2 1 2022/07/25 13:22
- 子供 12歳の娘が母親がの言う事を聞かないため大声で口論親子口論しているのを近所から警察署に通報された。 4 2023/07/22 16:52
- 事件・事故 NHK総合( NHK G ) 放送 ニュース番組 NHKニュース 虐待 先生 保護者 子供さん 2 2023/07/25 10:04
- 父親・母親 虐待をした母親はどうなりますか? 6 2022/08/02 08:32
- 小学校 小学校での事故 5 2023/03/14 23:29
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
児童相談所がなかなか子供を返...
-
私は法学部なんですが児童相談...
-
一時保護 一時保護解除
-
もしも児童相談所で女子高生3人...
-
児童相談所は役に立ってますか(...
-
児童相談所に就職をしたいです...
-
もしも児童相談所から脱走して...
-
児童相談所に0歳の娘が一時保...
-
6年間付き合っていた彼女からふ...
-
児童相談所にアメリカの囚人来...
-
親に放置されている中学生
-
男です、失恋を2年も引きずっ...
-
12歳の娘と大声で親子喧嘩して...
-
児童相談所の一時保護解除につ...
-
年下の高校生をどう誘えばいい...
-
自分はズル剥けで24時間剥けた...
-
失恋ってこんなにも悔しいんで...
-
突然会いにくる創価学会の人(...
-
後悔
-
親が機種変更を許してもらえま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
児童相談所がなかなか子供を返...
-
親に放置されている中学生
-
児童相談所職員とのやりとりを...
-
児童相談所に0歳の娘が一時保...
-
一時保護 一時保護解除
-
私は法学部なんですが児童相談...
-
東京都庁の天下りは副知事は東...
-
家庭内の暴力が酷いので家出し...
-
養子について
-
青山に児童相談所が建設される...
-
もしも児童相談所の子供がお金...
-
鑑別所か児童相談所なら将来不...
-
児童相談所に就職をしたいです...
-
年下の高校生をどう誘えばいい...
-
イオンモールの警備員、態度悪...
-
男です、失恋を2年も引きずっ...
-
大学入試の合格発表(インターネ...
-
自分はズル剥けで24時間剥けた...
-
12歳の娘と大声で親子喧嘩して...
-
失恋ってこんなにも悔しいんで...
おすすめ情報