電子書籍の厳選無料作品が豊富!

近所の家から母親と思われる人の怒鳴り声が頻繁に聞こえます。去年くらいから聞こえ始めたのですが、最近特にひどいです。22歳の私でも怯えてしまうくらいの凄まじい怒鳴り声です。子供の泣き声も聞こえるので、虐待されてるんじゃないかと心配になります。
こういう場合って、児童相談所などに知らせるべきなんでしょうか。部外者の私がこのようなことをしてもよいのでしょうか。

A 回答 (4件)

急いで通報してください。



できれば、録音等されてはどうでしょう。

早くしないと、また悲劇が起きてしまいますよ。
    • good
    • 0

児童相談所に通報するべきだと思います。


「部外者の私が・・・」とおっしゃっていましたが、
部外者が気付いてあげないと子供を助ける事ができません。
    • good
    • 0

問題ないです。


ためらわずに通報して下さい。

大阪府/「重大な児童虐待が続発!!ためらわずに通告を!!」
http://www.pref.osaka.jp/kateishien/kinkyuu/inde …
    • good
    • 0

怪しいと思ったら即刻連絡すべきです!


例え違っても近所迷惑になっているのには変わりはないので…!

本当に虐待だったら子供の命も危ないです!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!