
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
現役介護福祉士です。
「面会、たまに家に帰らせたりする事は可能か?」
という質問の様ですが、
答えは可能です!
※因みに
介護施設を利用された時点で
帰宅される事を「外泊」と言います。
ただ、
このご時世、施設によっては面会や外泊に制限をかけられてる場所もあるので何とも言えませんが、
通常ならば、いつでも可能です。
面会は
介護老人保健施設、特別養護老人ホーム
どちらとも可能です。
外泊は
介護老人保健施設は可能ですが
特別養護老人ホームは外泊という契約が無いため
ショートステイ(短期入所)になります。
短期入所は利用される際の契約プランでどのくらいの利用されるのかは様々です。
ただ、
質問者様のご希望のご利用内容ですと
介護老人保健施設の方がいいのかな?と。
ただし
料金などは場所に寄って異なるので
詳しくはお近くの施設にや
地域包括支援センターという所に
ご相談された方がいいですよ!
No.4
- 回答日時:
介護施設って、実情をご存じないようなので、一言。
ケアマネさんとか、担当の方はなんとおっしゃっていますか?要介護の認定はどうなっていますか?
<介護施設は
面会、たまに家に帰らせたりすることは可能なのでしょうか?
というか入所できるるところ、あるのですか?お母様が入院中とのことですが、それだったらショートステイでしょう。明日にでも連絡を取って空きがあるか確認。たまに帰るのではなくて、あくまでもショートステイです。実情『姥捨て場』のように使っているご家族もいらっしゃいます。ショートと言っても、ショートじゃないってことです。他にも認知症だったらグループホームなど、名前は違いますが施設はあります。ただ入所なんて、そう簡単にできません。
のんきに構えていたら、いつまでたってもご自宅でお世話しなきゃならないんですよね。
可哀そうだとか行ってる場合じゃないです。面会はほぼ無理です。運が良ければテレビ電話やガラス越し。お金のことも、大丈夫ですか?
今の所はデイサービスを利用しています。
週5で通っています。
要介護1です。ケアマネさんは施設に入れた方がっておっしゃっていました。
なんか、悲しくなりますね…
姥捨て場って……。
色々また調べてみようと思います。
そうですよね……
正直お金の面はキツイかもしれません。
その辺は弟と話し合ってみます。
制限があるんですね…。
ガラス越しでも会えて顔が見れるだけでもいいです。
本当はガラス越しじゃなく面会したいですが……。
No.1
- 回答日時:
1年前までは外泊も面会もほぼ自由でした。
しかし、コロナ騒動で面会もかなり制限されています。
施設によって対応は様々ですが、タブレットなどを使ってのオンライン面会しかできないとか、窓越しの面会が多いようです。
外泊は難しいかも?
介護施設でコロナ感染が発生すると、たちまち集団感染に発展しますから施設もとても気を遣っています。
なるほどです
やはり制限が出てますよね。
ネットでのニュースで
介護施設でのクラスターが多い気がしていて正直
怖いです…。
祖母がコロナになってしまったらと…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
イオンモールの警備員、態度悪...
-
老人ホーム等の調理師として働...
-
親がいない人は、児童養護施設...
-
児童養護施設にいる息子の友達
-
的外れな質問や言動
-
未経験で施設警備員は難しいで...
-
Twitterで見つけた職員の怠慢。...
-
年下の高校生をどう誘えばいい...
-
自分はズル剥けで24時間剥けた...
-
友達にイライラしてしまいます...
-
男です、失恋を2年も引きずっ...
-
母親の顔面を思いっきり殴った...
-
虐待ですか?
-
後悔
-
児童相談所の一時保護解除につ...
-
12歳の娘と大声で親子喧嘩して...
-
部活の同期で好きな人がいます
-
失恋ってこんなにも悔しいんで...
-
自分に自信がありません。
-
「今日、誕生日なの」と言って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
イオンモールの警備員、態度悪...
-
「はま寿司ユニオン」について
-
通信制高校に入学するのに保証...
-
老人ホーム等の調理師として働...
-
児童養護施設の暮らしは贅沢す...
-
児童養護施設にいる息子の友達
-
姪っ子が施設にいます。 姪の親...
-
スイミングスクール保護者のマ...
-
早めの回答お願い申し上げます...
-
健診結果の渡し方について
-
未経験で施設警備員は難しいで...
-
みんなで遊ぶ時に嫌いな人・苦...
-
同クラの友達が児童養護施設に...
-
私は介護施設で調理員として働...
-
思春期の娘と母親との確執から5...
-
車椅子の両親の今後・・・・・
-
18歳の高校生です。人生諦めた...
-
事情があり、ある母子生活支援...
-
児童施設に一度入ったら簡単に...
-
30代女性です。 現在、就労施設...
おすすめ情報