dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

インフルエンザの予防接種ですが、医院によって、必ず医師が打つところと、いつも看護師が打つところがありますが、規定としてはどうなっているのか医療関係の方、教えて下さい。よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

厚労省(医事局・医事課)は=医師の診察・指示があれば、


看護師が予防接種しても、かまわない、と言っていますね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

そうなんですね。厚労省が認めているんですね。ありがとうございます、納得しました。

お礼日時:2013/11/24 12:38

医師の管理下にあれば,どちらがうっても問題ありません。


合併症などで急変したさいに,医師が対応できるような体制にしてあれば,医師が打とうが看護師が打とうが問題ありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに医師の診察はありましたので、問題なしなのですね。よくわかりました。ありがとうございました。

お礼日時:2013/11/24 12:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!