dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前、仕事でパソコンを活用している識者が、「わたしは、パソコンを使う際には、使う10分前には電源を入れる」ということを何かに書いていました。
逆に言うと、「電源を入れてから10分は、パソコンを使わない」ということらしいです。
車で言えば「アイドリング(暖気運転)」に相当するものだと思いますが、この措置は、どうなんでしょう?
正しいですか、それとも、要らないことでしょうか?
今は、車に関して言えば、「加工精度が上がっているので、アイドリングは必要ない」という人が多いのですが、パソコンの「アイドリング」はどうでしょう?
これから、ますます、寒くなります。
僕の室内は、暖房は電気コタツだけで、1月2月は、室温が、5度~10度くらいです。
パソコンの取説を見ますと、使用環境として、「5度~35度」などと書いていますので、一応、「いいかな・・・」と思っていますが、真冬に向けて、やや不安です。
ご教示、宜しくお願い致します。

A 回答 (12件中11~12件)

No.1の方が書いておられますが、ある程度の温度が必要なのはCRTモニター


くらいでしょう。今はほとんどが液晶モニターなので関係無いです。
逆に、本体の大半のパーツは冷えている方が調子がいいものです。
ハードディスクなどのようにモーターがあるパーツは温度が低すぎると問題が
ありますが、0℃以上で結露していなければ大丈夫です。

10分間のアイドリングは電気代と時間の無駄であると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答、有難うございます。

>>◇0℃以上で結露していなければ大丈夫です

そうですか。
或る識者がアイドリング的なパソコン使用方法を言っていたので、気になっていたのです。

お礼日時:2013/12/01 12:38

パソコンのアイドリングなど始めて聞きました。


まあ画像を専門に扱うのであれば、モニターは発色が安定するまでにある程度の時間は掛かりますね。
それほど微妙な色が求められる環境でしょうか?

この回答への補足

僕のパソコンの使用目的は、ネットの閲覧やエクセルでのデータ整理などです。
画像を専門に扱うことは、ありません。
ゲームも、全くしません。
エクセルでは、膨大な数値データを処理します。
不安なのは、「パソコンの機械温度が低いとHDDなどが円滑に回転しないのではないか・・・」「そのため、データ処理にかかる時間が遅くなるのでは?」ということです。
夏など、或る程度、温度が高いと、こういう不安はないのですが、これから寒くなりますので、気になっています。

補足日時:2013/12/01 12:31
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>>◇パソコンのアイドリングなど始めて聞きました。

と言うことは、殆ど全部の人が「アイドリング」など、やっていない、ということですね?
安心しました。

早速のご回答、有難うございました。

お礼日時:2013/12/02 10:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!