
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8370503.html
上記URLで質問した者です。上記の質問では、失業保険を受給途中で就職が決まった場合、残りの期間の受給を後日可能かについてうかがいました。いただいた回答より、前職を離職してから1年以内であれば可能ということが分かりました。
それでは、離職してすぐにハローワークに失業者登録をして、失業保険の申請段階に入っている途中で、まだ受給を全くしていないのに就職が決まった場合、失業保険を受給する資格は前職の離職から1年を超えてもキープされるのでしょうか?(つまり、全く受給していないことになるのでしょうか?)
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
再就職おめでとうございます。
さて、失業給付金申請-初回認定前に再就職決定の場合ですが
1.待期(7日の不就労日)を経過した場合
そのまま手続きを中断する(失業給付金を請求しない)事も可能です。この場合で受給期限切れ迄就労したならば被保険者期間は通算されます。
職安の紹介扱いで再就職した場合再就職手当を請求出来る場合があります。法定は支給残日数の40%ですが臨時措置で最大60%迄支給される場合があります。再就職手当は失業給付金の内払いですからそれまでの被保険者期間は通算されません。
もし新たな受給資格を得ないで離職した場合、現在請求している失業給付金は受給期限切れ迄残りの期間受給出来ます。待期が完成してさえいれば支給停止は執行される(採用証明書で手続き中断しているのが条件です)ので、恐らく離職時点で即受給出来るでしょう(支給停止は不変期間だから)。
2.待期が完成していない場合
紹介扱いでも再就職手当の請求が出来ません。
再度離職した時点で元の受給資格により失業給付金の請求をしますが「待期の残を消化後支給停止を執行」し、受給期限切れ迄失業給付金を支給します。
再求職が遅く、失業給付金を1日も受け取れない場合で、再就職先で雇用保険に加入していれば新旧被保険者期間を通算して失業給付金を算定しなおします(資格喪失から資格取得迄が1年未満だから)。結果受給基礎期間が変わり受給の可否も変わります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 雇用保険 再就職手当の支給条件とスケジュールについて。 2 2022/03/23 17:11
- 雇用保険 前職の失業給付の再開について 2 2023/07/15 06:35
- 雇用保険 失業保険申請前の短期就労の給与から雇用保険料が引かれている場合の対応について 今年の3月に退職し、3 2 2022/07/08 08:37
- ハローワーク・職業安定所 雇用保険を申請し、 給付制限期間中にハローワークで職が決まれば再就職手当は受けれるのでしょうか? 仮 4 2022/09/01 21:23
- ハローワーク・職業安定所 失業保険について質問です。 現在、失業保険を43/90(日分)受給中です。次回認定日は10/26(水 1 2022/10/15 09:07
- 就職・退職 失業保険についての質問になります。 ①私は過去に約3年程働いた会社があり自己都合退職をしました。その 1 2022/06/04 15:39
- 雇用保険 失業保険受給中の入院について。 私は精神疾患があり精神の悪化で会社を退職し、現在は失業保険を受給して 1 2022/10/08 00:36
- ハローワーク・職業安定所 失業保険の事で教えて下さい。 再就職手当は2年前に受給しているので、貰えないのは承知しています。 失 2 2023/04/26 12:46
- 雇用保険 失業保険について質問した者です。 もし、失業保険申請後にすぐに? 就職が決まった場合は失業手当はもら 5 2022/03/29 16:58
- 雇用保険 36才になった時に離職前6ヶ月の給与が月の総支給45万円で、10ヶ月支給受けれる場合で失業保険支給が 1 2022/12/23 22:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1週間で退職した際の雇用保険に...
-
雇用保険被保険者について
-
再就職手当金
-
雇用保険の加入期間の通算について
-
失業保険受給の条件についてお...
-
受給資格はリセットされるのか?
-
失業保険受給中。3ヶ月の業務委...
-
特定受給資格者についてですが...
-
ユーキャンで勉強中に職業訓練...
-
就職後6ヶ月以内に倒産の場合
-
失業保険の受給について、教え...
-
雇用保険受給中に風俗の仕事を...
-
奨学金の報告書について 文体は...
-
失業給付金受給後、退職前と同...
-
高齢者の失業保険について
-
ということは、最大25日まで...
-
失業保険受給中にタイミーで働...
-
郵便局ATM 振り込み手数料無料...
-
失業保険の受給期間延長中のわ...
-
親族の看護が理由の失業保険給...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
受給資格はリセットされるのか?
-
失業保険受給中に就職が決まっ...
-
雇用保険の加入期間の通算について
-
再就職手当金
-
雇用保険受給放棄契約書とは何...
-
失業保険申請中?に就職が決ま...
-
高齢者求職者給付金の受給要件...
-
雇用保険受給資格者証が発行で...
-
失業保険受給中。3ヶ月の業務委...
-
正社員から委託になりその後失...
-
失業保険について。 友人が退職...
-
失業給付受給後と受給前の雇用...
-
一年未満の勤務で失業保険もら...
-
失業保険を1年に2度受給するこ...
-
退社→就職→5ヶ月で退社の場合の...
-
勤続9ヶ月、失業保険はもらえま...
-
転職後2週間で試用期間で首に...
-
就職後6ヶ月以内に倒産の場合
-
求職活動実績の閲覧ハンコについて
-
雇用保険の支給開始日について
おすすめ情報