
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
> ボンゴレはイタリア語で「あさり」のことだから、英語では clamですよね。
vongle (vongola filippina) は 「アサリを含む二枚貝」 のことらしく、clam もその定義の貝に該当します。
http://it.wikipedia.org/wiki/Venerupis_philippin …
一方で mussel は clam も含む二枚貝の仲間です。
http://en.wikipedia.org/wiki/Mussel
ということは、mussel という語の方が clam よりも広範囲の貝を表しているということになりそうです。
日本語なら、「アサリ」 という個別の名称を出さずに 「食用の二枚貝」 として説明するようなものではないかと思います。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
アメリカ在住です。mussel というとムール貝をいうので、それ以外の貝にはclam の文字を見かけます。
こちらの料理番組で、イタリア出身のリディアという人が出演する、Lidia's Italyという番組があるのですが、リディアのHPのレシピを見ると、
vongola ・・・・>clam
cozze ・・・>mussel
となっていました。
http://www.lidiasitaly.com/search/?query=clam&x= …
http://www.lidiasitaly.com/search/?query=mussel& …
なので
Spaghetti with Red Clam Sauce または
Pasta with Red Clam Sauce
でいいのではないでしょうか。
こちらにもこのようなレシピ名があります。
http://americanfood.about.com/od/riceandgrains/r …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英語の「譲歩」って一言でいうとどういう意味ですか? 3 2022/11/01 17:22
- 英語 英会話 英語が話せるようになりたいです。 ・ネイティブの先生に積極的に話しかけること ・英英辞典で調 4 2022/03/27 22:49
- 英語 英和活用辞典について 2 2023/06/04 20:54
- 英語 英語のスピーチ 6 2022/08/18 21:22
- その他(言語学・言語) 英語、フランス語、イタリア語、ロシア語、スペイン語、ポルトガル語、中国語、韓国語、アラビア語など ど 2 2023/03/06 03:15
- その他(料理・グルメ) スパゲッティはオイル派ですかクリーム派ですか?トマトソース派ですか? 彼女がクリーム系しか好きじゃな 7 2023/02/11 11:19
- 英語 日本英語について、「※写真はイメージです。」 のimageはどういう意味ですか? 4 2022/10/26 20:34
- TOEFL・TOEIC・英語検定 補語はどこですか 1 2022/06/14 13:29
- 英語 英検1級合格にはどの程度の国語力が必要になりますか? 1 2022/10/25 13:45
- 英語 なんで道を尋ねる外国人(中国人と韓国人など)は「英語」で話してくるのでしょうか? 別に英語圏ではない 5 2023/03/02 00:39
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ゴールデンウィークの略は?GW...
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
ofがどうしても続いてしまう場...
-
Take care always!!の意味と...
-
せっかく○○してくださったのに...
-
agree withとagree that
-
外国語大学卒なのに・・・
-
先方のご好意を傷つけない言い方。
-
according toとin accodance wi...
-
海外の人ってなんで語尾にMENっ...
-
the と this の違い
-
IM OFF THE REST OF THE WEEK
-
grandmother→グランマ なら g...
-
partのあとにピリオドは入る?...
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
covered with とcovered inの違い
-
はいりやすい外国語/でやすい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
ゴールデンウィークの略は?GW...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
半角のφ
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
-
approximatelyの省略記述
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
旧A株式会社(現B株式会社)を...
-
ofで結ぶ複数形と単数形
-
good dayに対してなんと返すの...
-
「入り数」にあたる英語は?
-
ビジネス英語メールで、 ...
-
revert
-
数学に関して
おすすめ情報