dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼氏に『電話したいから、時間があったら教えてくれる?』とメールしてから、連絡が来ません。
その時は、わかったと言っていました。
急ぎじゃないから、ゆっくり話せそうな時でいいとは言いましたが
何日も経ってますし、遅すぎます…。

先日ケンカをしたので、私との別れを意識しているかもしれません。
私も少なからずそういう気持ちはありますが、
大好きな気持ちもまだあり、決断できない状態です。
でも、私が悪かった部分については謝りたいので、電話したいと思いました。

そこで皆さんの意見を聞きたいのですが、
彼はどうして電話をくれないんでしょうか。
夜は絶対に暇だと思います。
(ラインゲームの最高得点を毎日更新しているので)

自分も別れたいと思っていたら、早く電話してスッキリさせますよね?
別れは考えておらず、フラれる予想をしているんでしょうか?

別れを意識した男性は、自分から連絡しないとか、
自然消滅を狙うという様なことをネット等で見ましたが、
今回の様に電話が欲しいと言って了承した場合も放置するんでしょうか?

どうぞ宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

それは、


決して楽しい話では無い事が予想出来るから。
⇒向き合うのに準備が要る。
話したい事がある。
そう言われている時点で、
簡単には済まないなという不穏さが漂っている。
喧嘩後の今の彼側のコンディションで言うなら。
だから直ぐに別れたいとは思っていない。
ただ、
貴方と向き合い「たい」、繋がり「たい」。
進行形の交流欲(熱)自体がやや小さくなっている。
ダメージ自体まだ余韻としてあるんだよね?
貴方もそれは同じ。
ただ、
貴方にはダメージと共に、
それをケアして、出来るなら戻したい。
そういう気持ち(大好き)もあるんだよ。
だからこそ話し合う事が必要になっている。
全面謝罪はするつもりは無い。
貴方も言葉を使い分けているように、
私が悪いなと感じた部分に「関して」は謝りたい。
⇔でも、私だって傷ついたし、嫌な思いはしたよ!
未だに反発の余韻は貴方側にもある。
別れたくない(このまま終わりにはしたくない)。
だからといって、
私が全面降伏するような形にもしたくはない。
でも・・・
ただ喧嘩後に時間を置いて(空けて)しまうと、
まだ好きという気持ちが強い側の方が苦しくなるんだよ。
彼のような時間の使い方が出来ないんだよ。
時間が経てば経つほど、
今の状態に不安を抱いて苦しくなってしまう。
苦しい貴方は、
既に自分が悪い部分「だけ」は謝りたい。
そこまで歩み寄ろうとさえしている。
今後の貴方に予想出来る事としては、
話したい事がある「だけ」では相手に伝わらない。
あっそうか、
何を話したいのか先に明示しないと、
彼はこっちを向かないかもしれないな・・・
もう少し折れる選択を選ぶ場合、
貴方は謝りたい「から」話がしたい。
お互いに喧嘩後のモヤモヤをケアしたい「から」話がしたい。
彼が、
何に対して準備が必要なのか?
その部分を明示する事で、
何となく後回しには出来ない状態を届けていく。
そういう貴方に移行する可能性はあるんだと思う。
話したい事が・・・
その言葉の使い方もやっぱり、
まだ貴方の苛立ちや憤りが見える言葉なんだよ。
今の貴方と向き合っても、
あまり良い話し合いにはならない気がしている彼。
「いずれ」話し合いは必要かもしれない。
それは彼も思っているけれど、
善は急げという意識は無いんだよ。
喧嘩後の今の関係自体が、
既に「善」としての捉え方を曖昧にさせているから。
少し疲弊した部分もあるし、
改めて考えている部分もある。
彼側には急ぐ理由は無いんだよね?
貴方はどう思う?
彼をまだ「大」好きなんだよ。
普通の好きより「大きい」んだよ。
その分だけ、
彼を待てなくなっている。
実際に待っているけれどイライラしながら待っている(≒待てない)。
相手の対応にさえ感情的な意味探しをしてしまう。
大好きな相手だからこそ、
思ったように対応しない場合、
それは大嫌いな感情を持つ相手がする事だ!
彼に対する目線を普通「以上」に厳しくしちゃうんだよ。
それは貴方も気付かないと。
電話が欲しいと伝えるだけじゃ駄目。
今の貴方は、
向き合っても穏やかに話せる状態?
自分の事だけ謝れば済む訳じゃ無い。
もっと全体を見れる、
彼側の気持ちからも不安定な私の対応を見つめられる、
そういう貴方はちゃんと見つかっている?
「大」好きな分、アンバランスになりやすい。
それは貴方も自覚しないと。
貴方のペースでは動かない事もあるんだよ。
ゲームをしているから貴方が後回しにされている訳じゃ無い。
彼にも彼側の整理時間ってあるんだよ。
ゲームで時間を散らしているようで、
実は色々な事を煮詰め過ぎずに考えているのかもしれない。
彼女だったら、
「今まで」の彼をきちんと汲んで向き合わないと。
今の対応「だけ」で感情的に捉え過ぎない。
それをやってしまう貴方なら、
既に難しい関係になっている、という事。
やり直したいなら、
貴方の側から「柔らかさ」を取り戻さないと。
仲直りは今の時間からも既に始まっている。
貴方の側からまず整えていく。
改めて、
深呼吸を忘れないようにね☆
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
心の奥にとても響き、いろいろと反省しました…。
今後同じ失敗をしない為に、この回答は保存して定期的に読み返そうと思います。

彼とは仲直りできました。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2013/12/12 11:12

貴女にとって辛い局面ですね?



<先日ケンカをしたので、私との別れを意識しているかもしれません。
私も少なからずそういう気持ちはありますが、>

半ばご自身も、別れても仕方が無いと、思っておられるようです。
何時までも待っていては、心のわだかまりが続き何もも手が
つかなくなってしまいます。

メールで率直に今の気持ちを告げ、電話か出来れば
お逢いして話をしたいと申し入れしてみては如何でしょう。
「じらされている」とか「自然消滅を」とか疑心暗鬼にならず
誠実にお話しすれば、ご理解戴けると思います。
但し、「駄目でも仕方が無い」と思っていますと、その心を
言葉の端はしで見透かされてしまいます。
熱意を持って、彼を大事に思っていることをお話し下さい。
一旦 悪い方に考え出すと、次第に負の連鎖で
悪い方にしか考えが及ばなくなります。

「話せば判る」と自信をもってお話しましょう。
それでも、、それでも、、、であったら致し方有りません。
今回の事は人生勉強をさせて戴いたと考えましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

『一旦 悪い方に考え出すと、次第に負の連鎖で
悪い方にしか考えが及ばなくなります』

確かに、私の最大の短所です。
ネガティブな女性と一緒にいても楽しくないですもんね。
無事、仲直りできました。
今後は彼を信じて、ポジティブにやっていきたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/12/12 11:18

人間誰しも自分にとって価値のある(と思い込んでる)事しかしたくないんだよ。



彼にとってラインのゲームをする事や夜暇にしている方があなたと電話する(話し合う)より価値がある、と思ってる。
逆から考えるとあなたと彼の関係は彼にとってそれほど価値のないものになっている、とも考えられる。

そこから先は自分で考えて決断してね。価値を高めるか、諦めるか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですよね。
価値がない、そういう気持ちにさせたのは私です。
謝罪し仲直りできましたので、今後は価値を高められる行動を心掛けます。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/12/12 11:22

話しても通じないような相手なら


電話なんかしないし、いつのまにか諦めてくれないかな、というのが
彼の心境でしょう。
別れを決意した相手と話しても不毛なだけだし
どうせこっちを責めることしか言わないんだろうな、って
思われていませんか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

今まで、そう思われていても仕方のない行動を取っていました。
変なプライドから、自分が優位に立ちたいと思っていた所があり反省しています。
自分が招いた事で勝手に不安になって、私は勝手すぎますね。
仲直りできましたので、今後は彼を大切にします。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/12/12 11:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A