
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
書き忘れました。
FEは節電機能がないので、巻き上げレバーを起こしっぱなしにしていると電池がすぐになくなります。
電池チェックは、ファインダーの左側に小さなレバーがあるのでそれを押し下げてください。
レバーの軸にランプが仕込んであるので、電池の残量があれば赤く光ります。
丁寧にありがとうございます。
昨日早速忠告いただいた通り、買ったお店に持って行きました。やはり電池切れではなく、カメラ本体の故障だったようで、別の物と取り替えてもらいました。AUTOの機能がおかしくなってたみたいで…。ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
>FE3043613
正確には「FE 3043613」とスペースが空いてるはずです。
FE→型式
3043613→シリアルナンバー
FEは、もう20年前の電気カメラなので、突然電気回路がダメになる可能盛大です。
FEは電池が入っていなくても、1/90とバルブはシャッターが切れます。
しかし、シャッター動作中に電圧低下を起こした時に、固まる可能性はあります。
私が持っている次の型のFE2では、冬場に何度か経験しています。
明日にも早速買ったお店に持っていくことをお勧めします。
No.6
- 回答日時:
手元のニコンFEで電池を抜いてテストしてみたら、一応シャターが切れました。
>ファインダーを覗くと真っ黒で何も見えません。
ミラーが何らかの原因で下りなくなったのでしょう。
>これって修理しないと直らないのでしょうか?
はい、修理が必要です。モルトンが劣化し粘着性がでて、ミラーが貼りついただけかもしれません。
とりあえず買ったカメラ店に持ち込んで相談してください。
この回答への補足
なるほど…。
シャッターがきれないというのは単なる電池切れではないかもしれないですね…。
わかりました。
とりあえずお店に行って聞いてみたいと思います。
ありがとうございます。
No.5
- 回答日時:
機種名はFEですよね?
まずは電池切れの疑いがあります。
電池換えてみてはいかが?
でなければ シャッターの故障でしょうね。
No.4
- 回答日時:
FM3かFE2の間違いじゃないでしょうか?
FE3~なんてカメラは聞いた事無いです。
電池切れの可能性高いですね。
ただ、FM3ならマニュアルでは機械式シャッターになるみたいだから、
AEモードをマニュアルにすれば、とりあえず復帰できるかもしれません。
この回答への補足
すみません…ファーストカメラでお店の人にえらんでもらってカメラの種類がよくわかっていませんでした。
今ニコンのサイトで調べてきて、FM3と外観は似てました。でも中古なので少し古い型みたいで裏に小さく「FE3~」と書いてあったのでそれかな?と思ってました…。ニコマートよりちょっと新しい型とお店の人はおっしゃっていました。
No.3
- 回答日時:
保証のある中古品でしたら購入されたカメラ店に持ち込むのが最良です。
恐らく電池切れだと思いますが、
保証があるのなら自分で触らずに店に持ち込んでください。
保証がない場合は、電池を交換するだけで動く可能性が高いです。
ボディの底にボタン電池の蓋がありますから
その中の電池を取り出して、カメラ店で同じ物を購入してください。
そこまででしたら一般の人が行ってもたぶん問題はありませんが
それ以上は触らないほうがいいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノンジャンルトーク ティーバッグの裏を見たらこんな俳句が書いてありました。正確には川柳ですが。 なかなか良いですよね。捉 2 2022/06/04 17:15
- 一眼レフカメラ 一眼レフの知識が全くないので教えてください! スマホじゃなくて一眼レフで撮ったなって明らかに分かるぐ 8 2022/10/29 08:38
- 一眼レフカメラ 一眼レフカメラ 3 2022/09/16 22:24
- 一眼レフカメラ デジタル一眼レフでマニュアルフォーカスがしやすい機種について。 お時間頂戴してすみません。 デジタル 4 2022/11/14 20:15
- デジタルカメラ 野鳥撮影。カメラ 3 2022/06/08 08:45
- 一眼レフカメラ ミラーレスデジタル一眼って触ったことないんですが、 2 2022/10/09 05:55
- 一眼レフカメラ 風景を撮りに一眼レフ片手にブラブラします。 顔の油がよく 一眼レフの液晶あたりにつきます。 あとファ 4 2023/08/08 00:34
- 一眼レフカメラ 一眼レフカメラについて まだカメラを触ったことがない初心者です。 一眼レフに興味があります。 撮影O 6 2022/05/14 15:03
- 一眼レフカメラ 一眼レフカメラについて質問です。 10 2023/07/20 08:54
- 一眼レフカメラ 電子シャッターに慣れない 3 2023/01/24 18:42
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ペトリFTEの電池について。
-
ジャンカラへ彼氏と行くのです...
-
iPhoneカメラのアイコンの右上...
-
外カメラで30cmくらい離して撮...
-
スマホのノーマルカメラと鏡と...
-
Galaxy A52 5G と Galaxy A53 5...
-
液漏れで錆び付いた電池蓋をあ...
-
シャッター同調スピードについて
-
落下させて電源入らなくなくな...
-
DURACELL社
-
ノーマル内カメだと人中が長く...
-
デジカメの内部電池の交換は難...
-
Canon F-1 のミラーなのですが、
-
エクセルのカメラの使用時のフ...
-
カメラの使い方を教えてください。
-
デジタル一眼レフEOS Kiss X3に...
-
店のシャッターを 壊しました
-
テレビでJPEG画像を見るには?
-
1.5V銀電池 G-13型の代償電池
-
心霊写真鑑定できる方いないで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オリンパスペンのeedを中古で購...
-
ペンタックス SP 電池の入れ方
-
ヤシカエレクトロ35GSN 露出警...
-
オリンパス35RC 電池の消...
-
シャッターとレリーズレバーが...
-
コニカC35EFについて。
-
canon eos 1000 s / フィルム ...
-
故障なのでしょうか(オリンパ...
-
ミラーが降りない(カメラ)
-
FUJICA GE シャッターが切れません
-
一眼レフのシャッターが下りた...
-
ニコンのFM10、電池がなくても...
-
canon NEWF-1
-
電池不要、普通サイズのフィル...
-
オリンパスのOM10のシャッタ...
-
昔の CONTAFLEX BC のカメラの...
-
EEカメラの電池なしについて
-
使い捨てカメラを車の中に置い...
-
ペンタックスMEのシャッター速...
-
Canon Datelux a35でリバーサル...
おすすめ情報