
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
OS上からでなくUEFIのみを起動したのなら、強制的に電源を切って入れなおす。
それでも駄目なら、もう一度強制的に切って、CMOS電池を一旦抜いてから入れなおす。
なお、上記の作業は、休止状態だはなく電源完全オフの状態から行うこと。
OS上からASUS Boot Settingで起動したなら、強制終了してから電源を入れ直し、OSを起動させてから正常終了させる。再度電源を入れて、直後に「Del」キーでUEFIを起動する。
というか、FANコントロールなら、AI Suiteから出来るような気がするけど。

ありがとうございます。
電源を入れなおしたらちゃんと起動できました!
強制終了はして最後の手段と考えていたのですが、それでよかったのですね。
AI Suiteはインストールしてなかったのですが、便利そうですね。。。試してみます。
No.3
- 回答日時:
BIOSのアップデート中のフリーズではないから
普通に電源入れ直せばいいでしょう
と言うより、それ以外ない

No.1
- 回答日時:
>この場合どうしたら良いのでしょうか・・・
元のように動かしたいならリセットするくらいしかありません。
最もフリーズの原因が繰り返し起こるならフリーズもまた起こるでしょう。
ノーマルの状態でんくオーバークロック設定してるとか、
何年もろくにメンテせず使ってたとか
だったら再び起こる可能性は高いです。
起動時にたまたま蹴飛ばしたとかなら次は蹴飛ばさないように。
PCは、タフなタイプでない限り、振動や衝撃は避けた方がいいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
自作機がBIOSでフリーズします
デスクトップパソコン
-
BIOS画面で固まる(メーカーロゴの画面)
CPU・メモリ・マザーボード
-
パソコンがBIOSでフリーズします
デスクトップパソコン
-
-
4
現在自作pcを作ってる途中なのですが マザーボードにcpu pwrが1と2があり両方使うのが正しいの
CPU・メモリ・マザーボード
-
5
パソコンの電源がよく落ちるのは出力電圧が低すぎる?
その他(パソコン・周辺機器)
-
6
cmosクリアしたけどディスプレイが表示されない
BTOパソコン
-
7
BIOSスルーしてOSを起動出来ますか?
デスクトップパソコン
-
8
外付けスピーカーの音が片方からしか聞こえません
その他(パソコン・周辺機器)
-
9
パソコンを売りたい。HDDは外した方が良い?
中古パソコン
-
10
cpu交換について
CPU・メモリ・マザーボード
-
11
パソコンから漏電でしょうか
ノートパソコン
-
12
自作PCの最初の起動時には
マウス・キーボード
-
13
BIOS画面でキーが使えない
その他(パソコン・周辺機器)
-
14
毎回CMOSクリアしないと起動しません
デスクトップパソコン
-
15
SATAケーブルの接続不良?が原因でパソコンが起動しないことがあります。
その他(パソコン・周辺機器)
-
16
GPUのオーバークロックで正常に動作できなくなってしまいました。
ビデオカード・サウンドカード
-
17
電源とブルースクリーンは関係ありますか?
デスクトップパソコン
-
18
ノートパソコンの壊し方
ノートパソコン
-
19
パソコンのケースファンを逆回転させることはできますか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
20
外部モニターを接続するとデスクトップのアイコンの位置が変わる
モニター・ディスプレイ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
画面右下に「A2」と表示される...
-
毎回シャットダウン時に「まだ...
-
パソコンがおかしくなりました...
-
excelでアドインに関する問題が...
-
dellのPC 起動できなくなりました
-
スリープ中にコンセントを抜い...
-
パソコンを使ってて電源を起動...
-
シャットダウンとスリープについて
-
パソコンを立ち上げると青い画...
-
イベントIDの見方でわかる方...
-
「個人設定を読み込んでいます...
-
電力不足(?)で画面が映らない。
-
パソコンがよくフリーズ、再起...
-
スリープを多用するとSSDは傷むか
-
エクスプローラの状態「オンラ...
-
outlookのアドレス帳に連絡先が...
-
ディスク0にディスク1の未割り...
-
ウォークマンからCDのディスク...
-
ブートディスクを“ディスク 0”...
-
システムイメージファイルを移...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
毎回シャットダウン時に「まだ...
-
画面右下に「A2」と表示される...
-
ガレリアゲーミングノートパソ...
-
excelでアドインに関する問題が...
-
「システムがビジー状態です」...
-
UEFI BIOS画面がフリーズしてし...
-
パソコン スリープモード 停電...
-
自分以外の誰かがパソコンを使...
-
ノートパソコン(LIFEBOOK AH53...
-
「個人設定を読み込んでいます...
-
Win8.1の起動時に黒い画面に英...
-
パソコンを使ってて電源を起動...
-
突然騒音ノイズといっしょに、...
-
パソコンの再起動の必要性について
-
パソコンの更新 パソコン(富士...
-
再起動後windowsが起動せず、代...
-
パソコンがおかしくなりました...
-
パソコンたちあがりません。
-
イベントIDの見方でわかる方...
-
電力不足(?)で画面が映らない。
おすすめ情報