重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私は文章能力がかなり弱いのでわかりにくいとはおもいますが聞いていただけたらと思います。
出かけ先で心理テストやカラー心理テストがあったので気軽に受けてみたんです。
そうしたら、カウンセラーの先生がいきなり「あなたの心理テストの答えはただしくない。あなたはテストの答えのような人間であるわけない」とテストの答えをあらためて質問をされたんですが、正直に答えているのに「ちがう、そんなことありえない」とか「はぁ??」といって自分の事とは違う答えに誘導していって、結果が出た瞬間「あなたはこの結果が正しい心理。いちばん面倒くさい人よ」といわれたあと、ここには書ききれないぐらいののしるような言葉がでてきたんです。先生自身はわたしが変われるようにといってくれてるつもりなんでしょうけど、わたしが命に係わる大きな病気に二度もかかってしまい、いまも治療中だということも、子供が先天性の発達障害があるのも「みんなあなたが作ったんだからしかたない。自分がすべて自分が悪いんだよ。それにあなたの考え方とかが友人や家族を滅茶苦茶にして家族は子供たちも含め迷惑とおもってる。親戚もだけど迷惑だっておもってるんだよ。お母さんが早くに亡くなられたのもあなたのせい。わからないの?」といいつづけたあげく、たとえ実姉でも縁を切りなさいよときつくいっていたんです。自分ではいままで生きてきて確かに迷惑をかけたり、心配をかけたりしたこともありますが、家族も友人も大切にしてくれてますし、あなたなしでは哀しくなるといってくれてるひとも言ってくれてる人もいると思ってきたので、悩みはたくさんあってもそれなりに楽しく過ごしていたつもりだったんですが、過去のつらい体験や私の生真面目すぎた性格の部分があることで先生の言葉があたまからはなれなくなってしまい、自分の子供を見ていると申し訳ない気持ちでこころがはりさけそうになるんです。
それがつらくてカウンセラーの先生と離れようとおもっているんですが、先生は「私は
神に近い人間だから正論をいっている」といっています。それでも離れてしましたいって思ってしまう私はは間違っているんでしょうか? 

なんだかまとまりのない文章で読みにくてもうしわけありませんが、アドバイスなどいただけたら幸いですのでよろしくお願いいたします。

A 回答 (7件)

本当に優秀なカウンセラーというものは、あなたが経験した病気やつらい人生の問題を「あなたのせい」という言い方は絶対にしないと自信を持って言えます。

また、あなたの答えを誘導するという事も有りえません。

「出かけ先で心理テストやカラー心理テストがあったので気軽に受けてみた」とおっしゃっているので、あなたが特にカウンセラーを必要としていて、今のカウンセラーとのセッションが始まったのではないように読み取れますが、どちらにしても、カウンセラーの助けが必要であると思われるなら、あなたの経験した事や現在立ち向かっている問題等をしっかりと受け止めて、温かい心であなたにアドバイスしてくれるカウンセラーでなければ、あなた自身の心がカウンセラーの言葉を自然な気持ちで受け入れられない(効果が出ない)のではないでしょうか?

離れてしまいたいと思っている自分の心に従って、もっとあなたを理解してアドバイスをくれるカウンセラーを探す事をお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。 はい、正直にお話ししますとどうしたら良いのかわからないことや不安がいろいろとたくさんあってカウンセリングをいてもらいたいとおもっていますので、カウンセラーの方をさがしていたんです。そこでであったカウンセラーが今回の先生でしたが、受け止めてくれるどころか私自身の人格否定のような事や亡くなった親の悪口までいっていたことからカウンセラーの言葉を受け入られなくなり、自分の存在さえないんではないんだろうかとおもってしまったぐらいになりました。 でも、これでは子供たちや友人たちが悲しむと思いきろうかなとおもったんです。

おっしゃるとおり、自分の心にしたがって理解してくれるカウンセラーを探してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2013/12/17 15:40

手法としては、



かっての
印鑑商法(吉凶を占い、印鑑を売りつけた)
霊感商法(まぁ・・同様ですが・不運は霊のせいとして、二束三文の壺や水晶を高額で売りつけた)

これらと同様ですね。

【出かけ先で心理テストやカラー心理テストがあったので】
「占い」や「霊感」が
「心理テスト」に変わっただけです。

真の心理テストは、そんな街中の「公開の場」で出来るもんじゃありません。
公開の場で実施されている時点で、人々の財布を狙った「お商売」と考えるのが、騙されないコツです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます! そうかもしれないですね。たしかに開運グッズを売っています。高額ではないんですが、似たようなものですよね。暖かいアドバイスうれしいです。
これからは詐欺のような心理テストにかからないように気をつけます。ありがとうございました。

お礼日時:2013/12/17 15:51

詐欺と言うと語弊があるのかもしれませんが、あまりに拙いカウンセラーですね…



悩みの解決、解消、望みの発見、達成へのモチベーションなどなど。

答えは、あなた自身が持ってるし、あなた自身から出ないと効果はないと思います。

カウンセラーは、あなたとの対話によって、あなた自身にある、答えに気付かせる役割だと思います。

カウンセラーでなくても家族や友人で、この人と話してると自分の考えがどんどん整理されてくる!という経験、ありませんか?

カウンセラーは、そのようなことを仕事としていると思います。

答えはあなた自身の中にあり、あなた自身が気づくのに、それを押し付けるのは、カウンセリングでもなんでもなく、ある種おかしな宗教(じみたもの)や精神世界の人か詐欺師とか、そういう類です。

【結局、あなたが受けたのは、カウンセリングでもなく、その人はカウンセラーでもないです。】

変な人にひっかかった、とすぐに離れた方がいいですよ!

個人的にはカウンセラー選ぶのは難しいと思います。民間資格や、関連する国家資格を持っていても、テクニックばかりに頼る人も多いからです。

あなたに合う良いカウンセラーに出会えることを祈ります!ご自身でカウンセリングや心理学の勉強を簡単でいいのでしてみるのもいいと思いますよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます! おっしゃるとおりですよね。私、変な人にひっかからないように慎重に合うカウンセラーを探してみます。カウンセリングや心理学、勉強してみようかな。
暖かいコメントありがとうございました。

お礼日時:2013/12/17 15:56

神に近い人間だから正論をいっている」といっている時点でヤバいでしょう。



完璧ニセモノです。

さっさと忘れましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます! 一日も早く忘れるようにします。

お礼日時:2013/12/17 16:46

なかなか酷いですね、コレ。


カウンセリングは悩みを解消していくためのものなのに、悩みの種になっているようでは・・・。
仮にも心を取り扱うものなので、マトモなカウンセラーさんなら細心の注意を払うはず。
時には心の傷というものだって取り扱うので、下手をすればその傷を広げることにもなります。
本に載っているような心理テストは、あくまでも「統計してこういう傾向がある」程度のもの。
それを完全に信じて、柔軟な対応ができず、自分のミスや無知は相手の責任にするのは、そもそも人としてどうなの?とも思いました。

話は変わりますが、ちょっと知っておいてほしいことがあります。
例えば医者なら医師免許が必要ですけど、実はカウンセラーって名乗るのに資格なんて何も要らないんです。
それは何を意味するかと言うと、知識や技術が無くてもその手の仕事ができてしまう、ということです。
だからこそ、こういった「自称カウンセラー」が出てきてしまうわけですね。

じゃあ知識や技術を証明するものは何も無いのかというと、そういうわけでもありません。
有名なのは「臨床心理士」という資格。
これは認定を受けた学校で授業を受け、さらに資格試験を合格しないといけません。
個人的には臨床心理士の資格を持っているカウンセラーなら、とりあえずは安心。
逆にその資格を掲げていない人なら、大いに疑ってかかった方がいいと思います。

後は、手法やアプローチの仕方の違い、強いてはその人の雰囲気などで、カウンセラーさんと合う合わないも大きいです。
合わないと感じたならやめて、他のカウンセラーの先生に当たってみるのも手です。
とりあえず、この例は最底辺であろうことは確かですね。人としても。
すぐにでも離れる方がいいですよ。別にその人といてメリットもないでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。そうですよね。心理テストは統計学・・・冷静に考えればあたりまえですよね。
臨床心理士の資格を持ったカウンセラーの先生をさがしてみます。
今の先生からはメリットは何もないので早急に離れるようにします。暖かいコメントをありがとうございました。

お礼日時:2013/12/17 16:53

ネガティブな人とは早くさよならをしましょう。

質問者様には幸せになる権利があるし、幸せをご自身の力で選択することができます。普通のカウンセラーは自分のことを神とは言わないし神と関連づけたりもしません。その人はカウンセラーではなくニセモノです。おそらく心理学の大学院も出ていないでしょう。私が臨床心理士から受けたカウンセリングは科学的なもので、認知行動療法とアサーショントレーニングとマインドフルネスでした。どれもネットで検索すれば正しい治療であることが分かると思います。
また私はセラピストの資格を取りましたが、セラピストは相手の話を聞くことが主体で、相手を批判したり打ちのめしたり裁いたりなどしません。セラピーして相手にはスッキリ笑顔になって帰っていただきます。
このままだと質問者様はインチキカウンセラーからマインドコントロールされて私生活や財産を脅かされてしまいます。とても心配です。その人とは別れて、自治体の子育て支援センターやママ友に悩み相談されたほうが健康的です。勇気を出してインチキカウンセラーと別れましょう。インチキカウンセラーから離れたことにより脅されたら証拠持って警察に行ってください。被害者は他にもいるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。一度返信したんですが私のパソコンの操作が間違ったのか消えてしまったのであらためて返信させていただきました。申し訳ありませんでした。

確かに自分はかみにちかいなんていったりしませんよね。 私があったカウンセラーは心理学の大学院はでていないかもしれないですね。認知療法とアサーショントレーニングとマインドフルネスのことネットでみてみます。 先生は開運グッズも売っています。高額なものではありませんが・・
もし、離れたことでトラブルがおきたのなら証拠をもって警察に行ってみます。暖かいコメントをありがとうございました。

お礼日時:2013/12/17 16:44

過去から今まで、私は神に近い、私は神だ、という類いの言葉を発する人間は最も悪魔に近いひとでなしばかりであった事は間違いない事です。



悪い事言わないから、そんなカウンセリングごっこからは卒業しなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。そうですよね。自分から私は神に近いなんていう人にいい人はいないですよね。

はい。カウンセリングごっこなんて安易に受けたりしないで卒業します。暖かいお言葉ありがとうございました。

お礼日時:2013/12/17 14:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!