dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

カウンセラー系は必ずしも資格がないとできない仕事ですか?

A 回答 (2件)

カウンセラーには国家資格は存在しませんよ。


カウンセラーは民間団体の認定書が有れば、格好が付くだけで、
ある日突然、私はカウンセラー宣言してもカウンセラーをできます。
後は専門知識が有るか無いの違いです。
セラピストでも分からないことは、
前世の記憶だとか言って逃げる事も有りますから。
ただ何の分野でカウンセラーをするか
を示して、勉強してください。
    • good
    • 0

直接的にカウンセラーとめいうった国家資格はありません。


しかし実際にカウンセラーとしておよびがかかるのは、実績のある民間資格である臨床心理士か、最近出来た国家資格である公認心理師ぐらいです。それ以外の民間資格など全く価値がないと思ってください。

臨床心理士も公認心理師も、いずれも指定された大学院のコースを修了するとともに、試験に合格することが必要です。しかし、上記の資格を取得していても、カウンセラーはほとんどが非常勤であり、カウンセラー一本で食べていくのは難しいのが現状です。

臨床心理士
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%A8%E5%BA%8A …

公認心理師
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AC%E8%AA%8D …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!