dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

旦那の浮気相手が人格障害のある方でした。私はどうしたらよいでしょうか?

旦那の浮気が発覚しました。
旦那は結婚していることを隠してお付き合いをしていた様で、
相手の方は結婚するつもりで旦那とお付き合いをしています。

なぜ、人格障害のある方かと思ったかと言うと、
旦那に対して感情の起伏がとても激しく
悪いときは「あなたを殺して死んでやる」とか「死にたい」を連呼。
そしてリストカットをしているところや薬をのもうとしているところを
動画や画像で送りつけてくるという行為をします。
また、買い物依存症。
収入以上の買い物を突発的に行動し、多額の借金を背負ってます。

自分では「私は鬱だ。」「病院にいっている」と言っています。
果たして病院にいっている事は事実かどうかわかりません。


旦那は、とても一途でピュアなその性格に行為をもった様です。
彼女の呼びかけにはマメに応えてました。
また彼女は「困ってるでしょう」と言って、お金を振り込んでくれていました。
受け取った方もどうかと思いますが、旦那はそれを受け取っていました。

ただ、逢うことは「仕事の関係」で時間がとれず
「遠距離」としてお付き合いしていたようです。


友達期間を経てお付き合いを始めたそうですが、
付き合いが長いせいかハッキリ言えず、
気付いたら旦那も疲れていたんだと思います。
やりとりを知って
別れたくても言えない様子を、私は察した気がしました。

浮気を知ってショックでしたが…
私はどちらもかわいそうになりました。

もう縁をきりたい。切って欲しい。
私たちもやり直したい。
そして彼女にも幸せになって欲しいと思っています。

近々終わりにしようと思っています。
ただ、相手は離れようとすると「死んでやる」「殺してやる」といって
聴く耳をもちません。
旦那はこの期に及んでも、きっぱりと言えなそうな感じがします。
友達に戻りたいと思ってるかもしれませんし、
それ以上に自分が別れを切り出すことによって
死んでしまうのではないかと思っている様です。
ただ、相手がこういう方だと知ってしまっては、
そういう中途半端な繋がりは求めないで欲しいと言いました。

彼女は人格障害の方でしょうか?
また、そのような方でしたらどう対処したらよいでしょうか?
そして、話し合いの際、私はその場に介入しない方がよいでしょうか。
同席して見守りたいのです。

まとまりのない文で申し訳ありませんが、アドバイスおねがいいたします。

A 回答 (14件中1~10件)

人格障害というか、単に重度の寂しがり屋の構ってちゃんなだけでしょう。


「死んでやる」と言ったりリスカの写真を送ったりするのはよくある手ですよ。
それくらいのことをする人ならちょっと探せばすぐ見つかります。
私の友人の元カノもそんな人でした。
自分だけを見てほしい、構ってほしい、相手をしてほしい感満載で
ちょっとでも突き放そうとするとすぐ車道に飛び出すような人だったようです。
友人は面倒になってすぐ別れたみたいですけど。

そういう人はとにかく誰かにすがりたくて仕方ありません。
誰か傍にいてくれる人が見つかれば、どんな手を使ってでも離しません。
それこそ自分の身さえ投げ出せるほどに。
そんな姿を見せれば、たとえ同情だとしても自分の傍からは離れないだろうと分かっているからなんですね。
というより、そもそも重度の寂しがり屋の構ってちゃんは
そういう姿を見て傍にいてあげたい、俺が支えなきゃ、と思い込みやすい人をあえて選んでるんですね。
まさにご主人みたいな。言うなればお人好し?
自分大好き!損得勘定大歓迎!みたいな感情論で動かせない相手は選びません。
そういう意味では相手探しの能力はかなり長けているでしょう。
そしてそういうお人好しな人を落とすのも上手い。
自分の寂しさを埋めてくれる相手に対しては全身全霊で尽くしますからね。

そしてそんな寂しがり屋の構ってちゃんに共通するのは、
相手に逃げられてもまたすぐ次の相手を見つけられる潔さがあること。
だって誰かが傍にいてくれないと生きていけませんから。
相手が逃げようとしている時には身を投げ出してでも離しませんが、
どうやっても戻ってこないと分かった瞬間、次の相手をあっという間に見つけます。
冒頭で出てきた友人の元カノも同じでした。
友人がいい加減うんざりして愛想を尽かした途端、新しい彼氏を見つけてましたね。
自分に構ってくれて、大切にしてくれる人なら誰でもいいと言えばそうなりますね。

浮気相手も多分このタイプかな?と思います。
ご主人はお人好しで押しに弱いタイプのようですから、自殺をほのめかしたりリスカの痕を見せたりしたら
キープできると相手は分かってやっていると思いますよ。
別にご主人じゃなくてもいいんだけど、新しい相手を探す手間を考えると
頑張ってご主人をキープした方がいいですから。
ご主人は「俺が支えてあげなきゃ」みたいな使命感があって別れられないのだと思いますが、
まずはそれがダメなのよ、と伝えないと話は進まないでしょうね。
ご主人が完全に縁を切っても浮気相手は死にませんよ。
死にたかったらとっくに死んでます。
孤独になるのが嫌だから構って!って必死になってるのに、そんな人が死を選ぶわけないでしょう。
死なんて一番孤独なんだから。
浮気相手にはご主人は諦めて別の相手を探してもらいましょう。
とは言っても別になにもする必要はないですよ。
バッサリ縁を切っちゃえば、潔く別の相手を見つけますから。
それが皆のためですよ。
    • good
    • 0

質問者さまは、私たちもやり直したいとおっしゃっているのだから、離婚するつもりはないですよね。

彼女の人格障害は安易にアドバイスできないですが、ご主人が彼女から現金を受け取ったことが結婚詐欺の疑いになるなら、質問者さまが彼女を不倫相手として訴えることもできるのではないかと思いました。質問者さまになんの落ち度もないですよね。ご主人も彼女と別れたいと決意されているなら、法的に訴えてみてはどうでしょうか?現実問題を彼女につきつければ死にたいなんていってられる場合じゃないって、目も覚めるかもしれないですよ。
    • good
    • 0

こんにちは。

40代後半既婚女性です。

はっきり言って、相手が人格何とかであるかどうか、という事よりも、
旦那様が訴えられたら結婚詐欺でつかまる可能性を心配してください。

「彼女と縁を切りたい。私たちもやり直したい。」ここまではいいです。
しかし「彼女にも幸せになってほしい」と思っているとか。
まあ、不幸せになればいいと思うべきだとは言いませんが、
あなた様が彼女が幸せになるかどうかまで
心配する必要はないと思います。
言ってみれば、大きなお世話です。

幸せになって欲しいと思うのでしたら、
旦那様が彼女から受け取ったお金を、耳をそろえて返すのです。

しかし家計からではありません。旦那様が自分名義で借金してでも返すのです。
そして、その借金は旦那様が自分の小遣いを当ててコツコツ返すことです。

彼女にお金を返した後は、
旦那様は消息を絶つことです。
携帯番号を変える。必要なら引越しをする。
もちろん、旦那様から連絡できないように、
彼女のデーターは消去するのです。

そうやって、新しく夫婦の再スタートです。

あなた様が直接会ってどうこうできることではありません。
そして一連の事は、旦那様にさせましょう。
彼女に返すお金を用意する、彼女に返す(会わずに返す方法を考える)
携帯番号変更、彼女のデーター消去

それが旦那様が自分でできたら、
あなた様が一緒に家さがしや引越しをするのです。

旦那様の覚悟があるかどうかです。
    • good
    • 1

顔を合わせての別れ話はしない方が良いです。



ご主人、家に帰してもらえなくなりますよ。

身近であったことですが、仕事以外の時間は全て縛られます。食事をする暇も寝る暇もくれないので、どんどん痩せて行きます。

死んでやる、で引き留められなかったら、殺してやる、になります。

会わずに別れるしかないです。

こちらの余計な情報は与えないことです。
    • good
    • 0

双極性障害の可能性が高いと思います。


躁うつ病のことです。
検索すれば彼女の当て嵌まる行動に納得されると思いますが、これは一つの可能性として受け取ってください。

話し合いは無意味なので只管フェードアウトがお勧めです。
既婚者であることが知れれば、結婚詐欺として訴えられるかもしれません。
知能はあるうえに執着心が強いので行動に出られると厄介ですよ。

私のアドバイスを無視するならそれなりの修羅場は覚悟してくださいとまで言えます。
    • good
    • 3

>話し合いの際、私はその場に介入しない方がよいでしょうか。


>同席して見守りたいのです。

 ご主人の首に縄を付けて逃走を防いでくださるのですね。 それだけで十分です。
 人ひとりの心ぶち壊した張本人ですから世俗から隔離しておきたい所ですが、それを誰が養うのか・・・現実には無理でしょうからね。

>近々終わりにしようと思っています。
>旦那はこの期に及んでも、きっぱりと言えなそうな感じがします。

 離婚届は一人で出しに行って下さい。
 せっかくの人生、損しましたね。
 相手女性にも言える事ですが、そちらこそ自分の人生を犠牲にする事は無いですから、ね。

 大掃除ついでにさっさと終らせて新年を迎えられますように。
    • good
    • 0

ご主人、浮気というより結婚詐欺に近いんじゃないでしょうか。


お金まで受け取ってるし。

本当に終わらせたいのであれば、連絡手段を切ればいいんです。
携帯なりスマホなり番号、アドレス消しましょう。
欝かもしれませんがかまってちゃんのような気もします。

仕事でも使っているとか言いそうですが、
あなたと離婚する気がないのであれば、番号、アドレス変えさせましょう。
話し合いにならないと思いますけど。
    • good
    • 1

49歳の既婚男性です!



難しいですね~
人格障害とか貴方様が
勝手思っているだけで
彼女はちょっと情が
深い方なんですよ!

昔の映画に、
ありましたよね~

マイケル・ダグラス主演の

「危険な情事」かな?

旦那が遊びで付き合った
彼女が

真剣になってしまって
妻や子供を殺しに
行くんです!


脅しじゃないですけど
彼女はそういう気が
ありそうですね~

一番悪いのは
旦那だよ!

女心を
持て遊んだ罪は
償わないとね!

彼女の希望の
手切れ金(慰謝料)かな?
払って

縁を切ってもらうとか
どうでしょう?


とんでもない
迷惑な旦那持って

貴方が
哀れですね~
    • good
    • 1

>彼女は人格障害の方でしょうか?



分かれるのは難しそうな相手だなというのは変わりないわけで…
この判断はあまり意味のないように思います。

>そのような方でしたらどう対処したらよいでしょうか?

お互いのご両親を介入された方がよいように思います。

>話し合いの際、私はその場に介入しない方がよいでしょうか。

相手を刺激することになると思うので
やめておいた方がよいのではないかと思います。
お相手は感情的になりやすい方のようですし、kamyukamyujyan9さんに危害を加える可能性も考えられますから。
同席するにしても、
お互いのご両親を介入された方がよいように思います。

しかし…
旦那さん、既婚であることを隠し、金銭も発生しているとなると、
結婚詐欺になっちゃうかもしれないですね…(・_・;
ならなかったとしても、慰謝料は発生しちゃうやも。

お互い弁護士さんにお世話になる可能性もでてきそうですし…。
事前に色々調べておいた方がよいように思います。
    • good
    • 0

こんにちわ


私(男です)の意見です。

内容を読む限り相手の女性は鬱を患っていると思います。
鬱を患っている人は恋愛関係に対し依存症の症状が出る方も多々いらっしゃいます。

>悪いときは「あなたを殺して死んでやる」とか「死にたい」を連呼。
>そしてリストカットをしているところや薬をのもうとしているところを・・・

鬱や恋愛依存症の方としては一般的な例です。
相手の気を引く、相手の情を得るためにはある程度手段を選びません。
買い物衝動などの欲求や常識的な制御が効かないのも精神的な問題と思われます。

>旦那は、とても一途でピュアなその性格に行為をもった様です。

好意を持ったようです・・・ってそれで片付く状況じゃないですよね^^;
言いづらかったは当人の言い訳であって、端から見たら「弄んでいた」としか見て取れません。
既婚を隠していたわけなので訴えられてもおかしくないですし、相手の精神状態を考えると「別れます」で済ませられるとは到底思えません。
きちんと相手の精神状態をフォローできる親族に連絡を取り、自分がしてしまったこと、これから女性に対し打ち明けること、打ち明けたことによって女性の精神状態が今以上に荒れることが予測されることなど説明する必要があると思います。
ケアをしないで「別れる」と言い切った場合、「死んで下さい」と無責任に突き放すも同然の行動と思います。

>そして彼女にも幸せになって欲しいと思っています。

これを願うのであればアフターケア込みで対処が必要と思います。

>それ以上に自分が別れを切り出すことによって
>死んでしまうのではないかと思っている様です。

認識として間違いではないと思います。
自殺orストーカー行為のどちらかの行動を起こすと推測されます。

>彼女は人格障害の方でしょうか?

上記の通り鬱、恋愛依存症の方と推測されます。

>また、そのような方でしたらどう対処したらよいでしょうか?

対処については女性の行動を監視、抑止、静止出来る身近な人が必要と推測されます。
その為、女性の親族に連絡を取るのが一番の解決策です。
なお、女性の病状が悪ければ精神病棟への入院も視野に入ってくると思います。
鬱などの通院までは身近に経験があるため把握していますが、入院については私自身調べたことしかありませんがそれなりに費用がかさむようです。これについては女性の親族の判断になると思いますが、責任を感じるのであれば負担する責任はあると私は思います。

>そして、話し合いの際、私はその場に介入しない方がよいでしょうか。
>同席して見守りたいのです。

当人(2人)だけでは解決不可能と思います。
女性の精神状態は普通ではないですし、旦那さんの精神状態も疲労や情等で普通では無いと推測されます。
何らかの方法で女性の生活を保証出来る親族ないしは第三者を交えて話し合うことをお勧めします。
なお、質問者さんの存在は女性の精神状態を荒らげる原因になりかねませんので同席は控えるべきです。

追加の質問がありましたら補足/お礼にてご質問ください。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!