
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
私も全く信じません。
迷信や祟りなんてものはまず信じませんし、占いもどうでもいいです。
それから、宗教というものが大っ嫌いです。
仏教ですらあまり好ましくありません。
唯一神というものが好きではないんですよね。
何で元々ただの人間だった人を信仰するのか。
ただ、神は神でも、唯一神ではなく、日本に古来からある「八百万の神」みたいな考えは好きです。
「山には神様がいるから、自然を大切にしなさい」とか、「川には神様がいるから、汚さないように水は大切に」みたいな。
教訓として、信仰になっていったような。
ですから、お寺はあまり好きではありませんが、神社は好きです。
回答してくださり感謝します。
回答者様のような考えの持ち主がいてくれて嬉しいです。ほぼ私と同意見ですね。
私も宗教というものが大嫌いで、こんなものを他人に勧誘する人たちを見るとバケツで水をかけてやりたくなります。仏教も同様です。
肉欲 食欲 所有欲 金銭欲 これらは人間の中で最も汚い欲であって、人間である限り逃れることのできない欲でもあると思います。
偉そうにキリスト教など神の教えを人々に説く者、お経なんかを唱える坊さんたるものがそんな欲をもっているうちはただの外道にすぎないといっても過言ではありません。
本当に神や仏に仕える者は、もともと並みの人間の十倍も百倍も肉欲 金銭欲 所有欲を捨て去った人間のことと思います。
ところが実際は、このような人間のふりをして、何人に救いや喜びを与えたと思わせて結局はその代償として金品を貢がせ贅沢三昧をしている詐欺師ばかりが目立ちます。
>ただ、神は神でも、唯一神ではなく、日本に古来からある「八百万の神」みたいな考えは好きです。
「山には神様がいるから、自然を大切にしなさい」とか、「川には神様がいるから、汚さないように水は大切に」みたいな。
教訓として、信仰になっていったような。
いえいえ とても分かりやすく教訓 信仰になっていますよ。
山は人間に山の恵みをもたらしてくれます。川は人間に川の恵みをもたらしてくれます。海でもそうですよね。人間に恵みをもたらしてくれる自然を神と崇め大切にするのは当然だと思いますし、信仰心だって素直に育ちます。だから大切に思う訳です。
ただ天照大神の太陽は人間に無尽蔵なくらいの恵みを与えてくれましたが、こればかりは大切にしようにも大切にできませんよね。だからせめて感謝の気持ちはだけは持つべきだと思います。
私が住んでいる家の近くに神社があり、そこにはさまざまな種類の大きな木々が数十本もあります。夏になるとこれらの木々は私にオオクワガタを恵み与えてくれます。
この神社は私にとってまるで神様そのもので、毎日というわけではありませんが、しょっちゅう通わせていただいております。
他にも理由がありますが、回答者様と同じように私も神社が好きです。
どうもありがとうございました。
No.24
- 回答日時:
私も信じないですね、でも興味はあったりするので参考にするぐらいです。
私も興味などはないのですが、神仏を信じている人物がどんなおバカな言動をするのかは気にはなることがあります。
彼らの多くは自分が洗脳されていること自体に気が付いていないので、洗脳とは無縁の普通の人では言わないようなことを平気でためらうことなく主張することがあります。
洗脳されてしまった人間の非常識な言葉は反面教師的な受け止め方をして、私も参考ぐらいにしますがそれが実際に役に立つとは思えません。
どうもありがとうございました。

No.23
- 回答日時:
はい、信じていません。
ですが、心の底から信じている人やなんとなく信じている人が存在していることは信じています。
ですから、それらが人間社会に影響を与えることも理解しています。
>ですが、心の底から信じている人やなんとなく信じている人が存在していることは信じています。
せっかく貴重な時間を使ってこんな質問に答えてくれる回答者様に反論をするつもりはさらさらありません。
悪い意味で書くのではありませんが、人間社会に与える影響を与えるというのは、嫌がる私を無理やり仏壇の前に座らせて長時間念仏を唱えさせたり、
〇〇学会に加入するまで家に帰さないと監禁したりして、私の他にも被害者が多かったために、そのやりかたが強引過ぎるとして社会問題になりました。
どうもありがとうございました。
No.21
- 回答日時:
私も信じられません…
具現化していないものを信じることができなくて…
No.19
- 回答日時:
信じるって選択肢がないですね
回答してくださり感謝します。
信じる根拠が全くないので選択肢もおのずとなくなってしまうのでしょうね。まあ、当然といえば当然のことと思います。
何で人間の中には、神仏を信じすがる者が絶えないのでしょうか?。彼らは自分たちが暮らしている今現在の生活はなにによってもたらされているのか考えたことはないのでしょうか?。
夜は暖かい布団の中で眠ることができ、移動したければ電車や自動車があります。病気になれば病院へ行けば良いし、寒ければ厚着をするなりコートをはおるなりすればいい。
これらは全て人間の努力の結果と科学の進歩の賜物だと思います。腹が空いたらお金を払って食料を買い求めれば済むことです。どんなに祈りを神にささげても空腹は満たされません。
よく考えてみると食料だって科学の進歩がなければ人々は十分な栄養を摂ることさえできませんものね。
だから神仏に祈りなどささげている暇があったら、科学からもたらされる恩恵をありがたく素直に受け止めたほうがよっぽどましだと思うのです。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 宗教学 私は今、無神論者ですけど宗教を全否定してはいません。というか信じたい、すがりたい時が有ります。此処で 3 2021/11/19 18:58
- その他(悩み相談・人生相談) 言葉の違和感、私の気にしすぎでしょうか? 3 2021/11/23 17:34
- その他(結婚) 自分の信仰を子供に強要する親について 7 2021/11/12 23:38
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 先日久しぶりにauのホームページへアクセスし固定電話料金を確認した。ログインすると久しぶりたため2段 2 2021/12/10 12:32
- その他(恋愛相談) 電話したいと言われた。でも嫌だ。 長文失礼します。 20代女子大生です。 私には今、ずっとLINEを 3 2021/11/01 18:14
- 株式市場・株価 株初心者です 1 2021/11/17 22:55
- その他(悩み相談・人生相談) 21歳女です。 自分に自信を持てません。 コンプレックスが多かったり、周りに綺麗な子が多かったりで写 4 2021/11/08 13:52
- カップル・彼氏・彼女 付き合って5ヶ月の彼氏を持つ高校生です。 彼氏と2人で休日に遊んでいた時のこと 彼のスマホに私の知ら 3 2021/12/07 22:02
- 片思い・告白 好きと憧れの感情を持っている相手を信じるべきか 2 2021/12/26 11:20
- 失恋・別れ 恋愛相談です。色々な意見が欲しいです。 2 2021/11/05 17:54
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
天照大御神
-
「お客様は神様」は古い考えで...
-
<「お客様は神様」は古い考えで...
-
神様と仏様は本当に喧嘩をするのか
-
あなたは神を信じる派?それと...
-
別の神社へのお守りの返納について
-
神様はいますか?
-
【幽霊の概念】死んだら神様に...
-
日本神話であなたが一番好きな...
-
神様を見てはいけない とよく聞...
-
神や宗教を信じる人、信じない人
-
神様って信じてますか?
-
神様がいるとしたら。神様は意...
-
あなたの信じている神様を教え...
-
よく振られて立ち直れないでい...
-
神様が夢に出てくるようになっ...
-
木村の神様こと木村藤子さんっ...
-
神棚の周辺にはものを置いては...
-
小さい頃は神様がいて~
-
神棚にお供えする水の器
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
別の神社へのお守りの返納について
-
八面六臂の仏像
-
神様がいるとしたら。神様は意...
-
このタイプの祠はどんな神様が...
-
神様が夢に出てくるようになっ...
-
神棚の下に机や壁掛けなどある...
-
人こそ知らね、神ぞ知るらむ の...
-
神様や仏様を信じなかったら無...
-
よく振られて立ち直れないでい...
-
神様って信じてますか?
-
私は神様を信じています。
-
神様からのメッセージを信じた...
-
神棚のお供えについて質問です...
-
神様と仏様は本当に喧嘩をするのか
-
日本人が思う「神」とアラビア...
-
木村の神様こと木村藤子さんっ...
-
「ネッシー」「UFO」「雪男...
-
神や宗教を信じる人、信じない人
-
小さい頃は神様がいて~
-
神 貴方にとって神とは何だと思...
おすすめ情報