dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分は、郵便局でアルバイトをしています。
ちょっと気になったんですが、郵便局員(アルバイトも含む)って手紙とか年賀状とかだせるんですか?
自分の中では、「信書の秘密」に引っかかるんじゃないかと心配なので、、、
良い回答をお願いします!!!

A 回答 (24件中1~10件)

当然だせます。

何も問題ありません。
    • good
    • 0

もちろん出せます。

    • good
    • 0

当然出せます。


…じゃなきゃ、誰も郵便局員にならないような気がする…。
    • good
    • 0

>自分の中では、「信書の秘密」に引っかかるんじゃないかと心配なので、、、



信書の秘密って、郵便として預かって居る郵便物の秘密を公開してはならないと言うだけで、自分が、時自分の友人や知人に手紙を出すことでは一切関係ありませんけど。

もちろん、郵便物を見て、芸能人などの住所を見つけて、それを利用してその人へ手羽身を書く。などであれば、ダメですけどね。
    • good
    • 0

出せますよ!

    • good
    • 0

はい、全く問題なく出せます。

安心して出してください。
    • good
    • 0

全く心配ありません。

何百通でも利用できます。
    • good
    • 0

だせます。


ですから、秘密の暴露をしなければ良い。
AKBに誰それから年賀が来ていた・・・
とか
指原にはこんな”ぶつ”が来る・・・
みたいにぶつの暴露や秘密にしなければならないことは、
書いてはいけない。
内容が普通なら、いくらでも出せる。
    • good
    • 0

 親書の秘密って中身を見ることですよ

    • good
    • 0

出せますよ。

むしろ、郵便局で働いてる人たちが1番利用しないといけないと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!