
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
外資系でも退職金は基本あるし、それは賃金の高さとはあまり関係が無いと思います。
むしろ、出来ない社員にはすぐに冷酷にクビにするので、
今いる社員に高い賃金を払えるのです。
要はドライなんですね。
No.6
- 回答日時:
いや、うちの周りじゃ、退職金出てる人珍しくないよ。
外国在住だから日本人から見るとほとんどが「外資勤務」の人ばかりだけど。雇用契約によるわけ。住居費や車、運転手、退職金付きの雇用もあれば、ボーナスもなし、時給のみの仕事もあると。外資の「人事部」は一般的にルーティン作業を遂行するだけで、誰にいくら払う、誰を切って誰を採用するは、現場の管理職の裁量であることが多いから、その人にかけあえばいい場合が多い。
No.2
- 回答日時:
外資系でも
日本では、他社並みに退職金払います。
ケンタッキー・フライド・チキンも、シエル石油も。
賃金高いのは、能力評価して査定して高くなるので、
能力低いと査定されて、ずっと低賃金の人もいるということです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 安倍自公政権のアベノミクスとやらで、日本が経済成長し、景気・内需も良くなった? 2 2022/05/04 10:30
- 預金・貯金 老後の蓄えって いくら必要なの? 6 2023/03/09 09:13
- 建設業・製造業 理系とか工学系って苦労の割に給料安いしモテないし、正直コスパ悪いですよね? 数学とか物理とか難しい勉 11 2022/06/22 09:35
- エステ・脱毛・美容整形 最低賃金で働いていて エステ、整形、インプラントって無理ですか? 派遣バイトの女です 今は無職 やっ 4 2023/08/27 12:28
- 高齢者・シニア 自分自身がどんな仕事をしたいのかわからない 9 2022/08/06 18:00
- 高齢者・シニア 退職金で、何とか、この先、暮らせるか不安です 12 2022/04/27 15:50
- その他(家計・生活費) 特別養護老人ホームの費用 3 2023/03/22 21:54
- 賃貸マンション・賃貸アパート URの賃貸し物件ですが、敷金無し、更新無しとかがありますが、撤退時の現状回復費は経年劣化をの退いて、 3 2022/04/30 16:55
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 会社で資格を取得するのに資格費用貸与という形で三年経たないうちに退職したら費用を返却するという誓約書 8 2022/09/17 00:59
- 会社・職場 資格取得、退職金受け取り対象の3年勤務まで残り1年なのですが、資格を取って退職金を貰ってから退職する 3 2023/02/25 12:48
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
二ヶ月目の新人です。 仕事の覚...
-
総合職の女が羨ましい
-
四月から正社員として働けるこ...
-
飲食店舗を競争させる案
-
仕事が暇です。 事務職をしてい...
-
入社半年経つ前の欠勤(有給ない...
-
退職予定で社内ニート状態、ど...
-
社員同士で給与明細を見せ合う...
-
採用はもらったけど年間休日100...
-
給料とボーナスを同日に出す、...
-
「決算書を見せろ」という従業...
-
有給以外で会社を休むとボーナ...
-
農協に内定をいただいたのです...
-
基本給20万円の賞与4.5ヶ月分だ...
-
アルバイトの賞与
-
励ましてください!
-
派遣から正社員 ボーナス
-
手取り16万円で家賃65000円って...
-
高卒でJR東海に勤めてる友達は...
-
転職先について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
二ヶ月目の新人です。 仕事の覚...
-
総合職の女が羨ましい
-
うちの会社は年商2億5千万ぐら...
-
仕事が暇です。 事務職をしてい...
-
基本給20万円の賞与4.5ヶ月分だ...
-
アルバイトの賞与
-
郵便局のボーナス支給について。
-
給料とボーナスを同日に出す、...
-
退職予定で社内ニート状態、ど...
-
入社半年経つ前の欠勤(有給ない...
-
「決算書を見せろ」という従業...
-
採用はもらったけど年間休日100...
-
社員同士で給与明細を見せ合う...
-
公務員賞与
-
有給以外で会社を休むとボーナ...
-
申し訳程度、申し訳ない程度
-
四月から正社員として働けるこ...
-
欠勤したらボーナスが10万円以...
-
時短勤務を申請したら賞与はな...
-
職場でまだ若いのに、短時間パ...
おすすめ情報