
コロナ解雇に遭い、仕事を探すことになりました。
就職氷河期世代。ほぼ無資格。難病アリ。両親高齢の為、家事の必要アリ。
また、正社員という名の非正規条件だったようで、退職金ナシ。
仕事はキツイ、多忙、低賃金でしたが、正社員という責任から必死で働きましたが・・・
今まで築いたものを全て失い、ゼロからの再スタートとなりました。
求職活動をしようにも自分自身がどんな仕事をしたいのかわからないのです。
気が付けば涙が流れるほど精神的に参っているので、考えをまとめることが出来ません。
どなたかアドバイスを頂けたら幸いです。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
ご自身に難病ありというので、福祉事務所に相談してもいいかもしれませんね。
キーワードは就労支援。お住まいの役所や福祉事務所に相談しても良いかもしれません。
あと、福祉事務所。
ネットの投稿だと当然見えない部分が多いので、コーディネートした助言ができません。
気になるのは、
・親御さんの年齢
・ごきょうだいの有無。(他に親御さんの面倒をみてくれそうな人)
・質問者さんの年齢
・雇用保険の申請は?
・質問者さんの病気とは?
・今住んでいるのは、賃貸住宅かローン有りの自己(または親)所有の住宅か?
・これまでに何らかのコロナ関係の支援策を受けているか?
などあるので、やはり、実際に行政機関に相談して方が良いです。
対応の悪い職員もいるので、直ぐに諦めないように。
自分の環境で利用できる制度を誠意して方がいいですね。
いろいろ困ってます。なんかありますか?的な丸投げで保障を探そうというのはダメです。(質問者さんはそうしないでしょうけど。)
ありがとうございます。
個人情報部分はお答えできませんが、
雇用保険は申請済です。
期間内に資格取得し、転職つなげようと考えています。
ただ、目標が定まらず、考えがまとまりません。
福祉事務所は考えていませんでした。
相談に行ってみます。
No.9
- 回答日時:
>求職活動をしようにも自分自身がどんな仕事をしたいのかわからないのです。
>気が付けば涙が流れるほど精神的に参っているので、考えをまとめることが出来ません。
そうですかどんな仕事したいのかわからず、
で、涙が流れるほど参ってるのですか。
そりゃそうですよ誰だって収入の道がわからなければ涙流して参ってしまいます。
ではアドバイスします。
これ読んだら15分以内でやれそうな仕事を決めてください。
物事は15分で決められます。15分で決められないことは何時間や何日考えても決められません。この世で頼れるのは本当の自分を知っているのは己以外にはいないのです。
決めたら行動。そうすればこのことでは涙一滴も出なくなります。
ありがとうございます。
それだとずいぶん限られますね、同業他社への転職となりますか。
こちらの条件を認めてくれるところを探してみます。
No.7
- 回答日時:
難病次第ですね、何が出来るのかわかりません。
家事なんて大したことないでしょう。
そんなもの僕だってやってますし。
シングルマザーって今の日本では山ほどいますが全員家事やってますよね??
そんなもの書くこと自体が間違ってます。やるのは当たり前のことです。
甘ったれた考え方こそが問題なのかなと思います。
氷河のように情熱のないメンタリティが1番問題です。
雇用保険もあると思います。
自己啓発本でもたんまり読みながら就活されては?
自分を鍛えなおしましょう。
仕事はたくさんありますよ。人手不足ですからね

No.6
- 回答日時:
在宅ワークで検索するのが良いです。
親御さんの為に家事労働と両立そやすく、他のスタッフや客との人間関係に悩まされることもなく、メンタル弱い人にオススメ。
パソコンがあれば、今の世の中ほとんど事足りますよ。
もし、まだもってないなら、すぐにパソコンを買って、練習するのが良いです。
No.4
- 回答日時:
やりたいことではなく、できること、できそうなことです。
できるかどうかわからなかったら、就職してみる。
仕事をする中で、できるかできないかは分かってきます。
最初から自分がやりたいことで、それなりのお金がもらえる人はごく一部です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 正社員 自分は一度しか正社員になったことがありません。 後は非正規雇用として、働いてきました。今20代の半ば 4 2023/05/29 20:27
- その他(社会・学校・職場) ここ最近は常に不安な気持ちが強く朝が来るのが嫌になります。原因は私自信で歩んできた道です。 3 2023/05/26 13:54
- その他(悩み相談・人生相談) 自分の人生を肯定できず、引け目や負い目を感じて生きています。 8 2023/07/10 13:52
- その他(悩み相談・人生相談) 40代以降で、不安と向き合うにはどうしたらいいのでしょうか 5 2022/08/28 12:47
- その他(悩み相談・人生相談) 今のアラフォー(就職氷河期世代)は恵まれている?心が汚れている考え方ですが、、、 1 2023/08/19 19:26
- 転職 転職先で迷ってます。地方住み26歳独身女性(独り暮らし)です。 3 2022/11/02 11:59
- 中途・キャリア 借金返済 仕事 2 2022/12/13 21:52
- 正社員 転職先の仕事について 2 2022/12/28 22:24
- その他(悩み相談・人生相談) 一生フリーターか正社員か他人の意見で軸がぶれまくる自分にうんざりしています。 6 2023/07/21 20:38
- 転職 将来を見据えて正社員かアルバイトか 1 2022/12/05 00:20
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
入社一週間で1人立ち、以後は...
-
全く同じ日に入った同期ばかり...
-
仕事暇すぎて苦痛な人いますか...
-
太ってる人ほどトロくて怠け者
-
営業職ですがあんまりにも放置...
-
清掃の仕事を1週間で辞めました...
-
36歳フリーターですが、これか...
-
部下から「これ以上仕事を入れ...
-
サラリーマンはふだん何時に起...
-
同じ職場のおじさんで、毎日毎...
-
会社の人と一度ケンカして口聞...
-
派遣契約解除。もう会社に行き...
-
現在入社3週間目です。 退職さ...
-
真面目でイケメンなアルバイト...
-
仕事ができないくせに、文句の...
-
人事異動で未経験の仕事を任さ...
-
うちの会社はよく社内で自分の...
-
張り合ってくる同僚の心理 何か...
-
パート事務です。仕事の荷が重...
-
二人きりの職場、仕事がない、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
全く同じ日に入った同期ばかり...
-
入社一週間で1人立ち、以後は...
-
仕事暇すぎて苦痛な人いますか...
-
太ってる人ほどトロくて怠け者
-
営業職ですがあんまりにも放置...
-
36歳フリーターですが、これか...
-
清掃の仕事を1週間で辞めました...
-
会社の人と一度ケンカして口聞...
-
仕事できない人ほど「協調性が...
-
サラリーマンはふだん何時に起...
-
部下から「これ以上仕事を入れ...
-
逆出向について、私はグループ...
-
仕事ができないくせに、文句の...
-
二人きりの職場、仕事がない、...
-
仕事中、女子社員の裸を想像し...
-
同じ職場のおじさんで、毎日毎...
-
張り合ってくる同僚の心理 何か...
-
無事に就職したが腰痛で・・。...
-
仕事少ないのに残業してる派遣...
-
派遣契約解除。もう会社に行き...
おすすめ情報