dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。
2013年2月にiphone5を購入しました。
ここ最近(2013年10月~) iphone5 の電源が知らぬ間に落ちます。
※毎日ではなく、週2回ぐらいです。
以下、流れです。

朝:充電100%
昼:iphoneは使用しない(鞄にしまいっぱなし)
夜:使用するときには電源が落ちている。
  ※充電すると5%から画面が点灯するので充電は0%になっていると思われます。

皆様は、このような状況になったことはありますか?
対処した方は教えてください。

また、applecare+ と あんしん保証パック に加入しているので
無料で交換していただけるかご存じでしたら教えてください。

A 回答 (13件中1~10件)

iphoneをスリープさせずにバッグやポッケに入れると画面全体に判定が持続して電池消耗することがありました。



設定→通知で頻繁にアクセスしそうなアプリの通知センター等を全てオフにすることをオススメします。

アップルストアに予約して状態を説明すれば無料で交換してもらえますよ!
    • good
    • 0

http://d.hatena.ne.jp/xideon/touch/20130925/1380 …

ご使用のキャリアがわかりませんが、ソフトバンクの場合、上記リンク先のような事例が起こる可能性があります。
充電がなくなる日にメールアプリにメールが届いていて、小まめにプッシュ通知があるアプリもある場合可能性は高くなります。

とりあえずはご参考まで。
    • good
    • 0

アップルは電池のもちの保証もしているので、無料交換の対象になると思いますよ。


持たなくなった理由はなんとなくわかりますが、その原因を作ったのもアップルですし。

ただ、もし、ソフトバンクとの契約なら、ソフトバンクのメールアプリがiOS7でバグ持ちの状態なので、対応が面倒くさくなるかも。
その場合は、諦めかも。
    • good
    • 0

iphoneはバッテリー容量が少ないのですぐになくなり安いと聞いたことがあります

    • good
    • 0

お住まいの地域にAppleStoreがあれば、ネット上で予約をして見てもらうのが一番かと思います。

    • good
    • 0

>既出ですが、ただの充電切れでしょうねぇ。


使わない時は電源落とすのは基本です。
アプリの見直しも必要かと。 自分で使っていなくても、
定期的に通信行うアプリなども有りますから。
設定=で Wi-Fi切る。Bluetooth切る。画面明るさを
控えめにする。。。。なども普通な事ですよう。
    • good
    • 0

アップルストアに相談すると料金など教えてもらえます。


混んでいて時間がかかる場合もあるので予約して行った方がいいですよ!
    • good
    • 0

お店に持って行って相談すれば原因は解明します^^



他の方々のように考えられる原因はいろいろなのでお店に持って行くのが早いと思います。
    • good
    • 0

AppleStoreに直接行かれてもよいですが、


まずAppleに問い合わせしましょう。

参考URL:http://www.apple.com/jp/support/iphone/contact/
    • good
    • 0

電池消耗を記録するアプリをいれて、


異様な状況とわかれば、それを見せると
交換してくれると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!