アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

旦那と結婚して6年、現在1歳になる子供が居ます。

タイトルの通り、旦那と自分の両親のことで大変悩んでいます。
今までずっと我慢してきました。
誰にも相談していません。
どうか、助けて下さい。


旦那の性格

お金持ちの家庭に育つ
次男のB型
かなりの浪費家
甘い親に育てられ、欲しい物はなんでも手に入れて、好きな大学に行き、我慢することなく育ってきた。
面倒くさいことには、決して首をつっこまず、人の話は聞き流す。
協調性に欠け、人から干渉されるのを大変嫌う。
友だちがいても平気でずっと携帯をいじっていたりする。
普段は何も言わないが、攻撃されると、大人気なくキレる。
相手を喜ばせようとする気持ちが全くない。



実母の性格

典型的なA型
貧乏な家庭に育ってきて、節約家でケチ
干渉が多い
何かと話に入ってきてがり、育児についても口を出す。
自分の思いを、相手にまで強制する。
おしつけがましい。
気が強い。注意しても、聞き入れず、言い返してくる。
ねちっこい。
何かと文句をつけ、頑固で素直に喜んだりしない。
同じ話を何回もして、声が大きい。
寂しがりやなので、家族の絆みたいなものに大変執着しており、何かと家に呼んだり、家に来ようとしたがる。
それを断ったりすると、メールなどで、ねちねち文句を言ってくる。



この対照的な二人に挟まれて、本当に気持ちが限界に達しています。

旦那は、私の実家に来ても、全く笑わず、ずっと不機嫌そうな顔をしており、うるさい私の母が、あれこれと話かけても、ほとんど、会話をしようとしません。
母のことがウザイと思っているのが丸分かりです。
母はそんな旦那に対して、気が強い性格が勝って、嫌味を言ったりして、余計旦那を不機嫌にさせています。

私自身も、口うるさい母親と気が合わなく、ずっと一人暮らしをしていたので、旦那の気持ちはわかりますし、彼の性格と対照的なので、私以上に合わないことも分かります。

しかし、ちょっとくらい話をしようとしたり、嫌だとしてもその場だけでも、雰囲気を和やかにできないものかと、その態度に毎回毎回、イライラしてしまいます。
寂しがり屋の母は、もっと旦那と仲良くしたいと思ってるのがわかるので、そんな旦那の態度を見ると、悲しくなったりもするのです。

確かに母は空気を読まずにうるさく話かけたり、大きな声を出したりするので、私もよくイライラします。

でも、母親には、息子の面倒を見てもらったり、かわいがってもらったり、お金を援助してもらったり、助けてもらっている部分もありますし、気が合わないと言っても、年をとって頑固になっている母親が不憫になったりもするので、本当はなるべく優しくしたいと思っています。


旦那は思っていることを私にもほとんど言わない人なので、私の両親の悪口を言ったりすることはありませんが、そんな感じで態度から完全に伝わっているし、実家に行こうと誘うと渋ったりしています。


今まで、私が間を取り持てばいいか、と思っていましたが、どんどん雰囲気は悪化いていくし、この先のことを考えるだけで、胃が痛くなり、最近では、こんな思いやりのない旦那とは、離婚したほうがいいのでは、とも思っています。(息子のことは大変かわいがっていますが)


このことについて、旦那と話し合ったことがないので、明日にでも話さないといけないとは思っていますが、旦那の性格が変わると思いませんし、かといって、実の母親と私自身も気が合わないのは確かなので、どうしていっていいか、わかりません。


正直に言うと、今は旦那が大嫌いです。
旦那とは、こんなに私とも性格が違うのに、なぜ結婚してしまったんだと、後悔することも最近は多いです。
もっと、こんな両親でも大切にしてくれるような優しい人を、なぜ選ばなかったんだと。


でも、子供も小さいですし、自分の意思だけで逃げ出せる問題でもないので、どうしたらいいか、すごく悩んでいます。
今もずっと泣きながら、文章を打っている次第です。




どんなことでも良いですので、アドバイスいただけたら、ありがたいです。

感情的になり、長文、乱文になりましたことを、お許しください。

A 回答 (18件中11~18件)

私の母親と似ています。

 でも、常に娘を心配しているんですよね。 
 
まず、皆さんの回答にもあるように合うことのほうが稀です。が、旦那さんの態度は酷いです。
私なら、悲しくて情けなくて爆発しているとこです。あなたも義理両親に同じ態度をとってやれば少しは痛みが分かるよ!と言いたいですが、文章から見て貴女はとてもしっかりし、優しい方だと読み取れました。こういう当たり前の常識も貴女の母親の育て方が良かったからでしょうね。 
 
私も夫の両親には結婚当初から何かと義理立てしてきました。勿論、気も遣うし、疲れます。でも、それは夫の為もありました。だから、私の夫も当初は積極的に私の実家に行きたがりませんでしたが、私から私を大切に思うなら嫌でもきちんとお付き合いはして!と言ってからは事あるごとに実家に行き、母のご飯をご馳走になったり、母への記念日(誕生日・母の日・敬老の日)のプレゼントは夫が選らんで買ってきてくれるまでになりました。何より私は父が他界していますが、お墓参りも率先して行ってくれたり、命日やお盆にはきれいなお花を買ってきてくれます。 
だから、私も義理両親は大切にしようという気持ちになります。 
前に自分の母親に対する夫の態度はゆくゆく自分に対する態度だと聞いたことがあります。 
貴女の旦那さんは、正直間違ってます。もう、仮にも父親ならばもう少ししっかりすべき!おもしろくないからと言ってそのまま態度に出すなんて赤ちゃんと一緒じゃない。 
正直、貴女の文章を読んで貴女の苦労が痛いほど分かり、失礼ですが貴女の旦那さん殴ってやりたいくらい怒りが込み上げました(苦笑 まぁ、本気じゃなくても貴女のお母さんがどれほど悲しい思いしてるかなと考えただけで、可哀想になった。 
子供もいるならば離婚と決断するのは早いでしょう。やはり、旦那が理不尽に怒ったって騒いだって、子供の為にきちんと伝えるべきです。仮にも今は子供の父親ですから。そんな父親じゃ、子供も可哀想。 
私も、今2歳と1歳の子供がいますが、上の子が1歳になるまでは、離婚する!と何度も思いました。 
でも、今は子供の為だけに頑張っていかなきゃと。 あの頃って慣れない育児の疲れも蓄積して、子供も反応が見えてきて何となく気持ち的に先々の事を考える余裕ができ始めた頃でした。貴女も自分で思うより疲れているのもあると思いますが、とにかくその旦那にはちゃんと言わなきゃダメです。 
 
言ってダメならまた投稿してみてください。 
あまり、考え込まないように、毎日の育児頑張ってください!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

親身になって、一緒に旦那を批判してくださり、ありがとうございました。
嬉しかったです。

旦那には近々話します。
もともと、自己中心的で子どもな部分がずっと気になっていたので。

最悪、離婚を考えればいいというような気持にで頑張りますね。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/04 18:27

40代既婚者男性子供ひとりです。


合わないのが普通だと思います。
うちの親父もやはり 母親の実家と合いませんでした。無理に合わせようとしない事だと思いますよ。嫁と姑の関係と同じで合わないものは理屈抜きで合わないんですから、 会わせる機会を全く無くせば 問題は減ると思います。 これは理屈抜きです。実家には 子供とあなた様で帰りましょう。
そのうち母親も少しずつ丸くなってくる可能性もあります。 無理せず 自分の家族を大事にして下さい。僕自身は実父と合わない為 殆ど実家には帰りませんでした。 家内も僕の実家は殆ど行ってないです。もう亡くなりましたが これがいいとは思いませんが生きる為の 対応策のひとつです。ある意味 別家族ですから 仕事している身でもあり
それぞれの時間を重要視されたほうが
今後上手くあなた様の家族が回って行くと思われます。ある意味 旦那様は普通ですよ。

この回答への補足

アドバイス、ありがとうございます。
私もそうしたいのは山々なのですが、実母がかなり多干渉で、寂しがりやで、旦那を連れてこいと言うのです。
旦那に嫌われてるとは、気づいていないのです。
私が、旦那がお母さんのこと嫌ってるから、もう連れて来られない、とはっきり言うべきでしょうか。
母が不憫でなかなかそう言えず、旦那にも変わってほしいという思いから、しぶられてでも連れていってしまう自分がいます。
ここは、母を傷つけてでも、はっきり言うべきでしょうか。

補足日時:2014/01/04 14:51
    • good
    • 4

話し合ってないことに後ろめたさを感じるのでもう少し愛想を良くしてとご主人と一度話し合われては?


ご主人も渋りながらもご実家に一緒に行かれてるので悪い人ではないと思いますよ。
取りあえずご実家にはお子さんと二人だけで行くことをお勧めします、
そうしながらご主人と話し合われてください。

またご両親と交流を持たないことで離婚を考えてる風ですが、
それだけのことで離婚してはお子さんが可愛そうです。
お子さんも可愛がられてるようですし。
ご自身もお母様と気が合わずに一人暮らしをされたぐらいですからあまりご主人を攻めないように。
何か思いつめていらっしゃるようですが、
お母様とご主人の仲が悪いだけのことだけのお悩みでしたらご自身が橋渡しをされるしかありませんし
もっと気を楽にされてください。

参考にならないとは思いますが気になったので失礼をばしました。

この回答への補足

アドバイス、ありがとうございます。
私もそうしたいのは山々なのですが、実母がかなり多干渉で、寂しがりやで、旦那を連れてこいと言うのです。
旦那に嫌われてるとは、気づいていないのです。
私が、旦那がお母さんのこと嫌ってるから、もう連れて来られない、とはっきり言うべきでしょうか。
母が不憫でなかなかそう言えず、旦那にも変わってほしいという思いから、しぶられてでも連れていってしまう自分がいます。
ここは、母を傷つけてでも、はっきり言うべきでしょうか。

補足日時:2014/01/04 14:51
    • good
    • 0

義理の両親とうまくやろうなんて、ほとんど不可能だと思いますよ。


生活環境・価値観・世代が全て違う人たちなのですから・・・
姉が義理の母と大喧嘩して、付き合いをしばらく止めていたことがありましたが、
見ていてこっちがハラハラしました。
もう最初から付き合いを諦めて、法事程度での付き合いにした方がお互いに幸せだと思います。
    • good
    • 0

子育てを含め大変な時期ですよね。

凄く頑張ってらっしゃると思います!私の意見がお力になれるか分からないですが、ご質問の文章から思う事は、今は旦那さんとお母さんと会わせないのが1番だと思います。二人の不仲が一要因でストレスが溜まり、離婚したいと思ってしまうなら、まずその部分のストレスを無くし改めて旦那さんに対して考えてみてはいかがでしょうか?奥さんだけ実家に帰って、子供の面倒もお母さんに助けてもらい、まずあなたがもっと楽にならないと・・・何か可哀相です。無理しないで下さいね。もっと自分が楽になれる事を優先して考えて良いとおもいますよ^0^それに対して旦那さんがひどい態度を取るなら、離婚はそこからまた意識し直せばいいですよ!奥さんが良い顔になれば旦那さんの対応も変わると思います。お子さんの為にも頑張って下さいね!応援していますよ!

この回答への補足

アドバイス、ありがとうございます。
私もそうしたいのは山々なのですが、実母がかなり多干渉で、寂しがりやで、旦那を連れてこいと言うのです。
旦那に嫌われてるとは、気づいていないのです。
私が、旦那がお母さんのこと嫌ってるから、もう連れて来られない、とはっきり言うべきでしょうか。
母が不憫でなかなかそう言えず、旦那にも変わってほしいという思いから、しぶられてでも連れていってしまう自分がいます。
ここは、母を傷つけてでも、はっきり言うべきでしょうか。

補足日時:2014/01/04 14:53
    • good
    • 0

とりあえず旦那さんとご両親が会わないようにするしかないです。



旦那さんと合わないというのは致命的だと思うので、お子さんはおられますが、ご自分のためにも旦那さんとのこと考えたほうがいいと思います。

この回答への補足

次の方へのお礼の欄と間違えて、記入してしまいました。
大変申し訳ありません。

主人との中のことでも、いろいろ問題があるので、そちらも含め、よく考えてみたいと思います。
ありがとうございました。

補足日時:2014/01/04 14:57
    • good
    • 0
この回答へのお礼

兄がいるのですが、兄弟も同じような考えで、お嫁さんの実家にはあまり行きたがらないそうです。
でも、兄のほうが、周りに気配りができる人なので、切迫詰まったら、一度相談してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/04 14:55

あなたと義両親との関係はどうなのか分かりませんが


一度そちらとも相談されてはいかがですか?

息子(旦那さん)の性格と操縦方法を一番心得ているとおもいます。
また義両親が甘やかすだけの存在ならば、ご兄弟等に相談されるのもどうですか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

兄がいるのですが、兄弟も同じような考えで、お嫁さんの実家にはあまり行きたがらないそうです。
でも、兄のほうが、周りに気配りができる人なので、切迫詰まったら、一度相談してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/04 14:55

今始まったとことではなく、ちりが積もればの現在かと思います。



時が経てば関係も多少変化すると思いますよ。

しかし、まずはあなたがしっかりとしなければ。
そして、あなたが変らなければご主人も変らないのではと思いますよ。

だって、あなたが相性合わないといってるのでしょ。
都合よく赤の他人のご主人に対応しろと言ってもね。

私もご主人と同じく逃げたいな。

お母様も今後歳を取ればまた変化してくると思います。

何にしても、あなたが舵取りしなければ始まらないと思います。

皆様で温泉旅行なんていかが?
いいお湯に浸かり、卓球なんてしたり、美味しいお酒飲んだり場面場所変ればまた違うのでは?
お母様と旦那様、どこかで意気投合する場面出来るといいですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに、私が合わないのに、旦那には仲良くして欲しいなんて、虫がろすぎますよね。
ただ、旦那がきっかけとなって、また母と仲良くなれたら、なんて、淡い期待をしていたのかもしれません。
でしたら、そういう人を最初から選ばないといけないですよね。
全て私のせいです。

温泉は旦那が刺青が入ってていけないのです。
それを母にも隠しています。
それも苦しい原因です。

それでも、大変いい案をご提案していただき、ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/04 15:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A