
地方公務員を20年勤続しましたが、あまりにも激務(民間の人にも想像を絶するくらい)だったため、うつ病を患い、配置転換後も多忙な部署だったため、うつ病は完治せず結局退職することになり、今は服薬は継続していますが何とか仕事ができる体調になってきたので、正社員は無理だと思いパートに応募しようと思っています。
そこで問題になるだろう退職理由を面接官に突っ込まれた場合、正直に「うつ病を患いました」「激務に耐えられませんでした」と答えたらきっと面接官にも「うちの会社で例えパートとはいえ大丈夫だろうか」とか「公務員で耐えられないんじゃ民間じゃ無理だろう」とかネガティブなイメージを与えてしまうだろうから、どういう風に答えればベストな回答なのか悩んでいます。
キャリアアップをしたいから退職したとかならいいのでしょうが。
公務員を20年間勤続したので「行政書士を目指して独立開業を考えています」なんていう回答も考えてみましたが、面接官には「なんだ行政書士になるまでのわが社は踏み台か」ともとらえられそうですし。
普通は好待遇の公務員をわざわざ辞めてまでパートに応募する人なんていないでしょうから、ハローワークの相談員に相談しても納得いく回答が期待できなさそうなので、こちらで質問してみようと思いました。
公務員を辞めるとなると1、懲戒免職2、分限免職、3依願退職(病気理由、親の介護など)などごくまれでしょうからネットで検索してもこのような質問も回答もどこにも見当たりませんでした。
出来れば実際に公務員をやっていた方で転職を成功させた経験がある人に回答をいただきたいのですが、民間の人事、採用担当経験者の方でも構いません。
説得力のある回答を是非期待しております。
よろしくお願い申し上げます
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
おつかれさまです(^-^)/
・正直に「うつ病を患いました」
と答える以外、採用されないと思います。
今時、うつ病患者なんて珍しくありません。
あなたは、自分の前職が公務員だという意味が、わかってないようです。
面接を担当する方も、採用権者も、ある程度年配(三十代後半以上)のことが
多いです。そういう人々(私も、そうですが)の常識では、
公務員は天下りでなければ、病気、介護か結婚以外では、
定年前に、やめるのは、悪いことしたひとだけだ、
と思われてます。
病気、介護なり、結婚なりなら、
面接する方も、安心できます。
また、まー20年も、まじめに働いたひとなら、安心できるか
と思えます。
それ以外は、何を言おうと、
「悪事働いて役所辞めさせられた人が
退職理由を偽って、応募してきた」
と思われます。
病気退職という立派な理由あるのに、それを隠して
わざわざ前科者ないし、役所を不始末で追い出された人との
誤解招くのは、おすすめできません。
では、採用されるよう祈ります、がんばれ(@^^)/~~~
早々の回答ありがとうございました。
今日面接で親の介護を理由にしました。
特に突っ込まれませんでした。
正社員の面接だろうともっと厳しいのでしょうが
No.3
- 回答日時:
単純に、希望勤務時間を理由にされたら良いかと。
実際そうなんだし。
「激務に耐えられなかったから」じゃなくて、
「仕事をしながら、自分の時間も持ちたい」
「仕事と家庭と、どちらにも満足できる生活を望みたい」etc.
収入が減って、得られるものを強調すると良いかと。
No.1
- 回答日時:
実際に病気とか独立開業とかで辞めていく人もいますし、公務員が言うほど好待遇ではないことはあなた自身もよく御存知でしょうね。
ただ、民間企業には理解してもらえない部分はあると思います。私の友人の話。
彼は高齢者の就労支援を長く担当していたのですが、公務員は法令で指定され、さらに職場において指定された職務以外のことはまったくできないという縛りがありますので、他の分野の人たちの就労支援もしたいと思って転職していきました。
こんなふうに、「公務員は職務が厳格に限定されており、それ以外の仕事はまったくできない状態ので、もっと幅広く仕事をしたいと思った」というふうに話されてはどうでしょう。できるだけ、今の仕事にからめることができればなおいいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中途・キャリア 至急。転職試験合否について。 ご覧頂きありがとうございます。 転職を試みている社会人2年目20歳の第 4 2023/01/07 21:56
- 転職 転職活動についてご相談です。 25歳です。転職回数が4回ほどあります。(正社員2回、契約社員1回、派 7 2023/07/11 21:30
- 転職 内定承諾するかで悩んでいます。 2 2022/03/30 13:20
- うつ病 うつ病が再発した可能性があり入社1週間だが退職したい 3 2022/09/16 19:18
- 面接・履歴書・職務経歴書 職務経歴書の書き方 3 2023/04/18 06:32
- ハローワーク・職業安定所 ハローワークの求人票と、ホームページの記載の相違 2 2023/06/25 14:15
- 転職 同棲を理由とした転職活動で転居理由について質問された時の回答 4 2022/06/24 03:31
- 転職 至急で宜しくお願い致します。 職業訓練について 7月31日に職業訓練校パソコン基礎科の面接を控えてい 1 2023/07/29 19:48
- 転職 至急で宜しくお願い致します。 7月31日に職業訓練校パソコン基礎科の面接を控えているものです。 この 1 2023/07/29 19:46
- 転職 至急で宜しくお願い致します。 7月31日に職業訓練校パソコン基礎科の面接を控えているものです。 この 1 2023/07/29 20:02
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
公務員の中にいると頭が変にな...
-
副業禁止の公務員は中古本を売...
-
公務員の駐車違反は職場に報告...
-
公務員が公の場所でうそをつく...
-
「民間→民間」でも贈収賄罪って...
-
日本銀行や日銀職員の法的位置...
-
公務員の兼業農家
-
元公務員のその後(郵便局や社...
-
公務員 親の手伝い 無償
-
懲戒解雇と懲戒免職の違い
-
ハローワークの統括というのは...
-
職探しで応募前に電話で転勤の...
-
自治体の呼び方について
-
当方、外科の勤務医です。僕が...
-
承継職員とは何でしょうか
-
転勤の通知が1週間前に来るって...
-
そういえば、会社の人で男性が...
-
北海道の留萌にお住まいの方に...
-
海上保安官の人と結婚したらど...
-
郵便局についての質問です 現在...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
公務員の中にいると頭が変にな...
-
公務員の駐車違反は職場に報告...
-
副業禁止の公務員は中古本を売...
-
公務員 親の手伝い 無償
-
「民間→民間」でも贈収賄罪って...
-
元作曲家が公務員になり、また...
-
公務員のお金の貸し借り
-
夫の父が犯罪者です。子供の将...
-
イベントと公務員
-
公務員が公の場所でうそをつく...
-
公務員のボランティア活動は交...
-
ハローワークの統括というのは...
-
公務員の副業
-
公務員法上の質問です
-
公務員と一部上場企業
-
年金事務所職員は公務員ですか?
-
兵庫県の非常勤職員をしていま...
-
Wワークをしても問題ないか教え...
-
公務員の労働組合について
-
医師の診断書の効力について
おすすめ情報