
楽器から2、3年しばらく離れていてなにかまた始めたくなったので、電子ピアノを買おうと思っていて、ピアノアプリや絶対音感アプリで遊んでいたら、どうも音が半音高く聞こえていることに気付きました。
こちらのサイトのテスト(ハイクラスではない方)をやったところ、
http://valse.lolipop.jp/mr-bear-crash/pitch/pitc …
絶対音感は、実際に思った音の半音下げた音を回答したら90点、
(例:ドだと思ったらシを選択)
相対音感も同じように行って100点でした。
幼少期は、8歳くらいにピアノを3年程度、吹奏楽部に所属していて、高校以降はギターをやっていました。
どれも部活や趣味程度にやっていたので、決して密度の高い絶対&相対音感ではありません。
ギターのチューニングもなんとなく自分で合わせられたり、原曲キーでしか上手く歌えなかったり、その程度です。
でも、今回の絶対音感テストは自信のあるCやAやBbがまるで半音高く聞こえてショックでした。
海外に住んでいるので耳鼻科などに気軽に行けず、検索したらフラベリック錠を飲んで同じような症状で悩まれている方がいて安心しました。
しかし、良く聞き慣れた昔に聞いていた曲ほどカラオケで半音キーを上げたときのような不快感があり、ここ1年くらい前から聞き出した曲は特に違和感がないので、この症状がいつから始まったのかもわかりません。
長期的に続いた場合の、治る方法をご存知の方がいたら是非教えていただきたいです。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
>楽譜と実際聞こえる音の違いの不自由さは大変ですね。
慣れるものなのでしょうか。。。いや、これは慣れん。
滅茶不自由です。
NHK教育テレビでジャズピアノをやっていたけど、すぐに挫折してしまった。
先にメロディーを聞いて、楽譜を後で見るっていうのは。
けど、薬を止めたら、簡単に治るでしょう。
薬を飲むと、眠くなるとか、集中しなくなるとか、味覚が変わるとか・・・脳神経に与える他の副作用と、同じ現象だと思うので。
私はテグレトールを止めるわけにはいかないけど。
お返事が遅くなりすみません。
私もジャズピアノを始めようと思ってるんですが、先が思いやられます。。。
いつか楽譜もいらずに知っている曲をすらすら弾けるようになってみたいものです。
体調早く良くなるといいですね。
ご回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
私自身は絶対音感がないのですが,そういう話はよく聞きます。
特に年齢がすすむにつれ感覚的な高さと本当の音の高さにずれが出てくることが,絶対音感を持つ人にはよくあるようですね。ずっと楽器を続けている場合には気づきにくいのでしょうが…。何か原因があって一時的にずれている場合を除けば元に戻るという可能性はあまり期待できず,結局慣れるしかないみたいですし慣れることはできるようですよ。
聴音に関しては加齢などの原因で,治療して治るものでもない症状はいろいろあるようです。音の高さだけならむしろラッキーなのでは。
お礼が遅くなりすみません。
同じような症状の方がいるようで安心しました。
まだ20代なので、これ以上悪くならないように気をつけながら、
慣らしていこうと思います!
ご回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
>良く聞き慣れた昔に聞いていた曲ほどカラオケで半音キーを上げたときのような不快感があり、ここ1年くらい前から聞き出した曲は特に違和感がないので、
具体的に、よく分からないんだけど。
私は半音下がっているようです。
(テグレトールの副作用なのでしょう)。
ただそれを感じるのは、耳で聞く音楽と、目で見る楽譜とが一致しなくて、困るときだけなんですが。
この回答への補足
コメントありがとうございます。
カラオケ等で原曲キーでないと歌えなかったり、違和感があったので。
デクレトールですね、最近服用したことがないか調べてみます。
楽譜と実際聞こえる音の違いの不自由さは大変ですね。慣れるものなのでしょうか。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
狂った絶対音感を治す方法はあ...
-
和音について
-
「こいのぼり」の音(ドレミ~...
-
7-8700とi7-9700では、ドの程度...
-
星に願いをのアルトリコーダー...
-
4度と5度が完全である理由を教...
-
シ#とかミ#とかって、なぜド...
-
mid1E~hiDとは?
-
音楽記号でSの逆みたいなやつ...
-
ルパンの楽譜
-
ウクレレコード表におけるルー...
-
絶対音感の無いピアニストをご...
-
5弦ベースの曲を4弦ベースで演...
-
大阪ガスのCMの音楽
-
TVドラマ「ラビリンス」の中で...
-
コンコーネ
-
音楽の和声を美しいと思う人と...
-
中2音楽「夏の思い出」
-
リコーダーには、ピアノのよう...
-
MY BABYの歌詞がサビの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
iOS版GarageBandのトランスポー...
-
狂った絶対音感を治す方法はあ...
-
音が半音高く聞こえる 改善方法
-
半音を好むのは何故ですか? 自...
-
短調、長調について
-
半音ずつ下がるコード進行
-
ソプラノリコーダーについて
-
お経の音楽的な特徴とは?
-
#四つとニ音あげるのは違うので...
-
音程について
-
自分のオクターヴがわかりません。
-
半音上げる
-
ソルフェージュについて(明日...
-
スピーカーの音が高い
-
変と嬰
-
D&Dのデビューシングル「IN YOU...
-
有難う御座います。大変助かり...
-
教えてください。変ロ長調の曲...
-
長調の判別法で、♯のついた音の...
-
矢印でさしたところってシャー...
おすすめ情報