
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
糖類ゼロとかノンシュガーっていうのは、
単糖類と二糖類を含まない(厳密には5%以下だったっけか)ものに表記できます。
ノンシュガーキャンディーに使われている水あめは
概ね「還元水あめ」だと思うのですが、お手持ちのキャンディーはどうですか?
水あめは、そもそも、砂糖(二糖)で作りません。
ざっくり言うと、でんぷん(多糖)を酵素で分解し、水分を減らしたものです。
この時点では、ブドウ糖(単糖)や麦芽糖(二糖)を含むので
ノンシュガーとは呼べません。と、思います。
が、これを水素で還元すると、還元水あめとなり、糖アルコールになります。
これは水あめを加工した甘味料であり、水あめとは別物です。
そして含まれる糖は三糖以上の多糖類になるので、ノンシュガーが成立します。
この回答へのお礼
お礼日時:2014/01/21 14:35
あー そういえば
0.5gは0g表記でいいとか聞いたことが。
なるほど、物質の変化ですか
還元水あめは 単純に濃縮された水あめだと思っていましたが
そういう仕組みだったのですね。
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サクラ印の純粋はちみつは、非...
-
梅干しの蜂蜜漬け
-
蜂蜜のカビについて(写真付き)
-
アルコールアレルギーの方が実...
-
ミキサーでジュースを作るとき...
-
大分にある、はちみつせんべい...
-
2年前が賞味期限のハチミツは捨...
-
蜂蜜のついた食器の洗い方について
-
ハチミツを飲物にうまく混ぜる...
-
ダイソー・セリアでは、ハチミ...
-
梅シロップ(ジュース)の濁り
-
自由研究
-
はちみつと、アスコルビン酸粉...
-
蜂蜜は悪くなるのですか?
-
貝原益軒の養生訓で食材の組み...
-
期限切れのはちみつ、食べてもOK?
-
オススメの蜂蜜を教えてください。
-
はちみつの溶かし方
-
梅ジュースに白い沈殿物
-
素人が取って来た蜂蜜は食べて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
杏の青い実
-
梅をハチミツに漬けたのですが…
-
梅シロップ(ジュース)の濁り
-
ミキサーでジュースを作るとき...
-
サクラ印の純粋はちみつは、非...
-
蜂蜜のカビについて(写真付き)
-
スーパーとか百均に売ってある...
-
梅ジュース 1週間目白い泡が・...
-
ダイソー・セリアでは、ハチミ...
-
素人が取って来た蜂蜜は食べて...
-
ハチミツを飲物にうまく混ぜる...
-
梅ジュースに白い沈殿物
-
蜂蜜のついた食器の洗い方について
-
梅の蜂蜜漬けが真っ白になって...
-
2年前が賞味期限のハチミツは捨...
-
カレーがすっぱいです・・・
-
期限切れのはちみつ、食べてもOK?
-
水あめとガムシロップは同じ物...
-
リンゴとハチミツって 相性良い...
-
海外から日本への蜂蜜持ち込み...
おすすめ情報