dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

元々そんなに大きくなく
Bカップくらいだったんですが
妊娠して胸が大きくなり
Fカップまであがりました。

ですが産後、母乳をあげたり
しているうちにだんだん
小さくなり垂れてきてしまい
友達にも驚かれてしまっています。

マッサージに行きたいんですが
まだ産後四ヶ月なので
母乳が出るので行けません(^ω^;)

あと一ヶ月後に水着を着る機会が
あるのでそれまでに少しでも
垂れた胸を引き上げたいです(汗)

自宅でできる胸を引き上げる
効果的なマッサージなど
わかる方教えて下さいm(_ _)m

A 回答 (3件)

おうちでもマッサージするといいですよ^^



私のおすすめはマッサージクリームを使ってマッサージすることです!

クリームありとクリームなしでは遙に違うと思います。

クリームを使うとハリもでるし、何よりいい香りのクリームだとリラックスも出来、
女性ホルモンも分泌出来て良いと思います♪

マッサージも正しいやり方を知らなければ全くの無意味になってしまいます。

良かったら参考にしてみてくださいね^^
    • good
    • 0

大胸筋鍛えて下さい。



大胸筋の筋肉が弱いと思います。

腕立てが主な大胸筋の鍛え方です。

大胸筋が付けばバスとは上がっていきますよ。

女性の場合できない人が多いので膝を付けて行ってもいいです。

徐々に回数を増やして25回×2セット(1セットやったら2分休憩)をできるように頑張って下さい。
    • good
    • 0

バストの垂れは、猫背になっている場合が多いです。


おまけにバストの垂れは、ヒップの垂れにも関係しています。
母乳を与えているときの姿勢がそのまま癖となって
しまったのでは!?
鏡を見て、そういえば・・・と思ったら、
マッサージや筋トレなどよりも、普段から姿勢に気をつけて
いるといいですよ!
四六時中意識しなくても、気がついたときに行ってみてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!