dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今、口座を持っているのですが、親が自分の貯金を管理しているので、自由につかえません。その口座は総合口座なのですが、キャシュカードがないです。ちなみにその口座は1,000,000円の上限額です。
ネットのフリマとかに使いたいです。
未成年なのですが、はんこと身分証明書だけで作れますか?

A 回答 (3件)

ゆうちょ銀行は上限10,000,000円(1千万円)の枠内で2つ目の口座を持つことは可能です。


しかし未成年者の場合は親権者の同伴が必須です。理由は世間知らずの未成年者が小遣い稼ぎに口座売却するケースがあるからです。

親同伴で2つ目の口座の必要性を説明すれば作成してくれる筈です。
    • good
    • 0

 2つ口座を持てないことはないけど、一般人にはほぼ不可能でし。


 でも、悪いキティちゃんが、抜け道をお教えしませう。
 ゆうちょには「ゆうちょダイレクト」と言う、インターネットサービスがあります。
 通帳と届け印を持って最寄りの郵便局で手続きを行うか、下のページから申込書をダウンロードして、記入捺印して郵送するか、申込書を請求します。

http://www.jp-bank.japanpost.jp/direct/pc/sinki/ …

 ま、すんなりとは行かないわけで、
1.申込書を請求すると自宅に届きます。
2.届け印は必須なので、これを如何に親から入手するか?
3.申し込みが受理されると、1週間ほどで操作説明やパスワードが書かれた厚い封書が簡易書留で届きます。

 これをクリアすれば、チミの天国!
 ただし、いくら鈍感な親でも簡易書留が届いた時点で、「ワレ、何じゃこれは?」となることは必定。
 また派手に使いまくったあと、バレるとグーパンチもあり得ますwww
    • good
    • 0

ゆうちょは2つ口座はもてません

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!