dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友人が2人で居酒屋さんを始めます。
2人でするので、大きなお店ではありません。

先日プレオープンをするから来てほしいと言われました。
何も持ってこなくていいからって言われました。

手ぶらでは行くつもりはないので、
開店祝として、祝儀をもっていくたいのですが、
相場とかどれくらいがいいかわかりませんか?

体験談とか一常識的なこと
アドバイスお願いします。

A 回答 (5件)

>一般的には祝儀よりも


>花とか物でするものなのですか?

物のお祝いも、遠慮される事は多いですね。
だから、手ぶらで来てね、と言われますが

まあ、お酒なら、一緒に祝い酒を飲もう、って意味にもなりますし
店で他の客に振舞うって言うこともできますから

残ったら売ればいいし (。_゜☆\ バキ

まあ、本音を言えば現金が一番嬉しいですが、お祝いをいただいたら(とくに現金は)それのお返しをまたしなくてはいけなくなるので、遠慮されるのが多いですね。

いずれのお祝いも物品も断固受け取られない方も中には居ますが(^_^;
    • good
    • 4

>固辞されること多いのですかぁ?



多いですよ。
 招待してるんですから、それがお祝いでも、お金を受け取らないのが普通です。

それで、変に角を立ててもねぇ


 現金のお祝いが、日を改めてのほうが、スマートですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

一般的には祝儀よりも
花とか物でするものなのですか?

祝儀を受け取らないことが多いということは。

お礼日時:2014/01/20 15:45

なにがいいか解からないのでと商品券を持っていく。



二人で1万円か個別に1人1万円位の商品券。

現金でないので先方も受け取りやすい。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
やはり現金がいいと思っています。

お礼日時:2014/01/20 13:08

お祝いに、なにがいいか解からないのでと商品券を持っていく。



二人で1万円か個別に1人1万円位の商品券。

現金でないので先方も受け取りやすい。
    • good
    • 1

現金は固辞されることが多いので、日本酒をお勧めしますよ



シャンパンでもいいし
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
やはり現金がいいと思っています。


固辞されること多いのですかぁ?

お礼日時:2014/01/20 13:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!