dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

皆様の意見をお聞かせ下さい(>_<)
この度、義姉が3人目を出産したのでお祝いを渡そうと思うのですが1万は少ないですか?
ちなみに、上の子の時には旦那(当時は彼氏)が一緒におもちゃを買いに行ったくらいでお祝いは渡していません。
上の子が2人とも男の子なので、1万+女の子グッズがいいのか、やっぱり現金が1番だと思うので2万とかでしょうか?旦那に相談しましたが、上の子の時にもお祝い渡してないからいらないよ。と言われました…
私も出産を控えていて、私は初産なのでアドバイスもらったりベビー服やら色々貸してもらってお世話になっているので何かしたいと思っています!!
常識がなく、無知な自分が情けないです( ; ; )皆様のアドバイスを下さい。

A 回答 (2件)

男はそういうのは疎いし無関心ですから、旦那さんに相談しても無駄。

お世話になってて何かしたいと思うならばお祝いを渡せば良いと思います。

上の子の時はあなたがまだ結婚前のことだし、今は結婚してるのだからお金を包む方が良いと思います。ただ、上の子はオモチャだったのに下の子には現金2万…はちょっと露骨に差がついてしまうので、同じ差でもあまり差を感じない一万円の現金と、オムツ、スタイ、赤ちゃん用のオモチャなど(女の子用の可愛い)ちょっとしたものをあげれば良いかと思います。
    • good
    • 0

あなたがおいくつなのか分かりませんが、一万位は包んだ方が妥当かと。


まだ物足りないと思うようであれば、何かベビー用品等をプレゼントされては?
さすがに何もお祝いを渡さないのは、嫁としてどうなの?と思われても嫌でしょ?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!