アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。
現在就職活動を行っている大学4年生です。
内定をいただいたのですが、現在も内定を保持したまま就職活動を続けています。

今度内定を頂いた先に、雇用契約書や身元保証書や制服サイズ等、入社に必要な書類を提出します。
そこで質問なのですが、他の企業に内定を頂いた場合でも入社辞退ができるか(できるならいつまで可能か)、賠償金など支払わなくてはならないかを教えていただきたいです。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

結論から言えば、1月2月は出来ないわけではありません。



しかしNo.1の方も言われているとおり、これからの入社辞退はかなり非常識です。
企業としても全体の人員計画や研修計画は秋頃から作りはじめますし、冬になれば具体的な部署を選んで、新人をどういう仕事を与えるか、どう教育するか検討している段階です。

たとえばあなたに彼女だか彼氏だかがいて、2人で結婚しようと決めて親にもきちんと紹介して(内々定)、結納をして(内定)、結婚式場の手配や、婚約指輪の贈呈までして、突然相手から「やっぱり無かったことにしましょう」と言われたら、「はぁ????」って思うでしょ。
それと同じことをしようとしているわけですよ。

雇用契約書や身元保証書を出すということは、要するに口約束や一方的な採用の通知ではなく、お互いに書類をやりとりして契約を成立させるということなので、賠償金を請求されても文句は言えません。
もっとも、企業側としては一学生に対して賠償金を請求することで悪評が広まることを恐れますので、実際に賠償金を請求することは稀だと思います。

ですが少なくとも、書類を提出した以上は、もし辞退するのであれば社会人の常識として「制服代その他これまでかかった実費は全てお支払いたします」と自ら申し出てほしいと思います。
また、直接出向いて詫びをいれる必要がありますし、大学にも事情を説明する義務があります(そこで大学から怒られても仕方ない)。
    • good
    • 0

3年ならともかく、4年ということは'14年度入社予定だよね。


君が入社予定の企業は、配属先の割り振りまで考えている時期。

まだ雇用契約を結んでいないので、法的には自由だが、倫理的には非常識と言わざるを得ない。
学生相手に賠償請求までする企業はほとんどないと思うが、断るならできるだけ早く、遅くとも雇用契約書等を出す前だね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
既に配属も決まっていて、もし断るとご迷惑になることは重々承知です。


まだ選考が進んでいる企業があるのですが、結果がわかるのが現在頂いている内定先の書類を提出した後なんです…。
なるべく早くですよね。ありがとうございます。

お礼日時:2014/01/20 16:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!