プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

築15年の中古マンションを親戚が買いました。

リフォームの相談ですが、このマンションは新築時に北側のお部屋に絨毯敷き仕様なのですがその下にガス給湯式の床暖房が入っているそうです。ちなみにこの設備はまだしっかり機能しているとのことです。

 今回親戚はこの絨毯を撤去して普通のフローリングに仕様変更したいとのことですが、できればこのガス給湯式の床暖房をそのまま残し、利用できないかとのことです。

 つまり既存の絨毯部屋用の床暖を残し、絨毯を撤去、床暖対応のフローリング仕様にリフォームしたいとのことです。

 マンション購入時に不動産会社から一応紹介された近所のリフォーム業者は「できない」と一蹴されフローリング張り替え時に電気式の床暖房に切り替えるのが得策との案内を受けました。

 最悪はその手しか無いかなと思っていましたが、リフォームをやられている方々に広く意見を伺ったほうが方向性もあるかもと思いダメ元で質問させていただきました。

 ガス給湯式の床暖は最悪、その部屋だけ殺すこともできるそうなのでコストが大幅にかかりそうなら、床暖なし、という仕様も考えているそうです。

 給湯器も床暖までカバーできるよいものに最近交換されたそうなのでできればこのシステムを殺さずにフローリングにしたいのです(給湯器:RUFH-V2403HT2-3(B))。

 ちなみに施主は絨毯はアレルギーがあってどうしても替えなきゃいけないそうです(ちなみに前所有者がペットを飼っていたため、動物臭がカーペットから取れないのも大きな理由ですが、上記の理由から絨毯張替えも考えていないそうです)。

 このようなマンションのリフォームをご経験があるかた、是非良いお知恵をお貸しください。

よろしくお願いいたします。

「マンションリフォーム 絨毯部屋の床暖房」の質問画像

A 回答 (4件)

無垢材には、床暖に適材と不適材があります、価格は色々



メーカーで言う、フローリングは合板にスライス板を貼った物が多い

理由は、熱膨張で張った木が伸縮し、目地が開いたり、木がそったりするから

但し、合板スライス張りは、何れ表面材が摩耗してくる

木を張る場合の下地間隔がちゃんとしているか不安で、業者が二の足踏んでるか?

絨毯取って、代わりに、長尺の木目柄シートを貼るのが安い

但し、木ではないので、好き嫌いがある、見本取って見比べて下さい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。

フローリングのメーカーのホームページ拝見しました。
木目柄シートというとウッドタイルのようなものでしょうか。

やはり床材としてはフローリングにしたいとの意向が強いようなので、最悪は現在の絨毯をとって床暖も撤去してフローリングのみにしようかと考えているそうです。

参考になりました。

お礼日時:2014/01/23 21:52

床暖用フローリングでも釘打ちの必要があるので、特に温水暖房の場合は施工できないのではないですか。


何故できないか、業者に詳しく聞いてみましょう。
私も木目調のCFシートが良いように思います。掃除も楽ですしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

本日確認したところ、もともと絨毯用とフローリング用の床暖房は製品や作り(設計)が違うので上だけ変えて利用するというのは難しいとのことだそうです。

CFシートはダメージに弱いので今回は採用できないようです。

有難う御座いました。

お礼日時:2014/01/23 21:57

先にお応えの方のように、樹脂系シートを貼るというのは簡単な答えですがご希望はどうなんですか。



木質系床材にしたいという思いが強いのであれば、接着だけで床材を貼ればよいだけの話し。

お好みでお選びになったらよろしいと思います。

因みに私、一級建築士です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

やはりCFやウッドタイルというビニル系の床材は考えていないようです。
そもそも床暖房を残したい(できれば使いたい)との意向があるためCFやウッドタイルは対応していないものが多いそうです。
来週以降に一度絨毯を剥がすそうなので、下地と床暖房を直接見てみます。

有難う御座いました。

お礼日時:2014/01/23 22:00

建築関係の仕事をしているものです。



まず、先の回答にあるCFシートなどは床暖のうえには施工できないのでムリだと思います。

カーペットが施工してある部屋の床暖と言うことなので、現状はフェルトグリッパー施工という状態だと思います。
このカーペット用の床暖房の場合には、床暖のパネルを固定し、上にカーペットをかぶせるように施工しますので、単純に覆っているだけだと考えてもらえば良いでしょう。

コレをフローリング仕様にしたい場合においては、フローリングのレベルに合わせるために床暖の周りのフェルト(クッションになっている材料)を剥がして床暖パネルと同じ高さにしなければなりません。また、床暖房のパネルに釘を打つような部分が用意されていないために、フローリングを固定することができないことが予想されます。

床暖房のパネルもマンションや戸建てによっていろいろなものがあり、フローリング用とカーペット用など用途もありますので、施工業者としてはカーペット→フローリングは簡単には引き受けたくないし、技術的に難しいことも多いため「不可」という結論になるのだと思われます。

マンションとのことですので、現状はモルタル下地の上に床暖房パネルがあり、その周囲をカーペット用のフェルト材で囲ってあり、その上がカーペットになっていると思われます。
この状況でしたら、フローリングに変更した際に現状の床暖を利用するのは難しいと考えてよいでしょう。

新たに、フローリング用のパネルを検討した上で設置する方が安価になると思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

大変詳しい説明を有難う御座いました。
床材をめくる前だったので中身がわかってとても参考になりました。

確かに業者の方もおっしゃってましたが、そもそも絨毯用とフローリング用の床暖房製品自体が違うのでカーペット固定方法など技術的に難しいということが理解できます。

床暖を捨てるか、おっしゃるように新たにフローリング用床暖を新設したほうが確実ですね。

有難う御座いました。

お礼日時:2014/01/23 22:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!