dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

19歳のフリーターバンドマンです。
軽の中古車購入を考えてます。総額11万のワゴンRを12ヶ月のローンを組んで買おうかと思ってます。
親がかなりお金に関しては余裕もあって、甘えられて育ったので保証人には確実になってくれます。
使う頻度はかなり少なくする予定で、冬に車で5分程度のバイト先に使ったり、週一で車で2,30分程度のバンドのスタジオ練習で使ったりするくらいです。
高速にも乗らないし、駐車場も家にとめれるので駐車場代はなしです。
僕の収入は月12~14万で、バンド関連で月2~4万使う程度です。

こんな僕でも中古車買えますかね?
維持費はどれくらいになりそうですか?
車に全然詳しくないので…
正直2,3年だけでも乗れたらいいかなといった感じですし、キズとかも全然気にしません。
色々問題点がありそうでしたらそこの指摘もお願いします。

A 回答 (7件)

多分任意保険で11万超えますよ。


>親がかなりお金に関しては余裕もあって、甘えられて育ったので保証人には確実になってくれます。
任意保険も含めて親に出してもらったら?

また、11万のローンは多分受け付けてくれないと思います。額が低すぎて
    • good
    • 0

>使う頻度はかなり少なくする予定で、冬に車で5分程度のバイト先に使ったり、週一で車で2,30分程度のバンドのスタジオ練習で使ったりするくらいです。


>高速にも乗らないし、駐車場も家にとめれるので駐車場代はなしです。

正直、これだけの理由で車を購入っていうのはどうかなー。
もちろん、安い物件なら買えるけど、車には維持・管理がありますからねー。
税金・車検・消耗品・保険(自賠責+任意)。。。
原付スクーターでもいいくらいだし、ぶっちゃけ自転車じゃダメなのかな?

バンドマンだから、何らかの機材のもち運びは必要なんだろうけど…。


一度、任意保険料だけでも見積もってみては?
結構な額になりそうだよ?

以下の一括見積のサイトに、さらにその下から検討しているワゴンR本体のの形式やエンジン形式など、必要事項を入力してみてください。おおよそのだいたいの金額が出ます。


一括見積サイト
http://www.nttif.com/

歴代ワゴンRのカタログ(あなたの検討しているワゴンRを探して、必要事項を入力してください)
http://www.nttif.com/
    • good
    • 0

フリーターはローンが組めない


現金一括払いです
11万円を12回払いにするような人は、お金が無いということで返済能力が無い物と思われてローン審査に通りません
    • good
    • 1

経済的に考えれば親に全額借りて現金で支払い無利子で返済したほうがいいでしょう。


任意保険には必ず入ってください。
もし事故をしたときに事故次第では返済不能なほどのお金が必要なときがありますから。
年払いだと割引がある場合もあります。

購入期間に余裕があるなら予算を提示して可能な限りよい状態のものを探してもらうのもいいかもしれません。
    • good
    • 0

どんな理由だであろうと、どんな事情であろうと、車を運転する以上、保険だけは除外しては駄目です。



また、保険を節約するなんて、個人的に言わせてもらうと後々後悔すると思います。
事故とは、こちらが注意していても、おきるときは起るし、注意していても相手からの事故もあります。

そんな場合、保険が無いと苦労するのは他でもない、当事者である貴方です。

だから、車がぼろくても、保険は絶対に入る事。

また、車の維持費なんて、維持の仕方次第でいくらでも節約できるし、いざとなれば、売却処分すればいい訳です。
ただし、どんな状態の車でもいいとのことなので、処分する際の金銭的な問題は期待しない方が良いかなと思います。

まあ、そんな事、わかってるよ!!
と、思いますが、それ位の覚悟があるなら、別に車の状態はといませんが、本当にそれで良いのか。
きちんと気持ちの整理は必要かなと思います。

それと、ガソリン代には是非ともシビアになって下さい。
今は、価格がとっても変動するので、安くなったり高くなったりと目まぐるしく変化しています。
そんな時こそ、価格が下がった時こそ、軽油のチャンス!!
位に、せこくなれば、面白いぐらいカーライフが節約できると思います。

後は、タイヤの状態。各部テールランプの球切れがないか。
など、自分で出来る範囲は、毎日とは言いませんが定期的にチェックしていれば、今の日本車は早々故障したりはしないはずです。
特に、高速は使用しないとのことなので、軽選択は正しい選択だと思います。

ただ、バンド仲間を載せたりするなら、商業用の軽ではなく、一般的な軽を選択なかな。当たり前の事だけど、荷物優先か、人間勇敢で選択は変わるから、良く考え吟味してからタイプは選ぶべきと思います。

それと最後に、バンド!!頑張って下さい。夢に向かっての努力を惜しむ若者が多いので、ちょっと残念に思うけど、頑張る若者には是非ともエールを送りたいですね。
    • good
    • 1

『総額11万のワゴンR』



車検を通すだけで7万~必要だが?
その総額というのが、実際には何が何処まで含まれる総額なのかが怪しい

それにたかだか11万円でローンですか・・・・
保証人になって貰うくらいなら、親に一括で支払って貰って貴方から親に月1万でも返済する形式にした方が面倒がない

任意保険料は19歳ならかなり高い

維持費という概念にはそう言う保険関係も必要だね

自由に使える金が8万円あって、財布の管理がしっかり出来るなら別にその程度の車なら持てるだろうけど
実際には、その8万円の使途は他にもあるんでしょ?
    • good
    • 0

11万円をローンにするのはどうかと思います、一ヶ月分なら現金で買うべきでしょう。



任意保険も入ってくださいね。

親が金持ちなら、11万程度、借りたら、毎月1前ん円づつ返しなさいよ。

もう少し、高いのがいいかもよ、

車検の残り期間に気をつけてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!