
マウスのドライバを更新し、再起動させたらキーボードとマウスが動かなくなってました。
マウスのドライバが原因だとわかっていても、ログインできないためどうしようもありません。
マウスはPS2からUSBに接続すれば大丈夫なんですけど、キーボードはPS2接続のものしか持っていないのでUSBを試すことができません。
キーボードはあまり買いたくないし、この時間なら店は閉まってるだろうし・・・
動かなくなったのはwindows2000ですが、デュアルブートでwindowsXP(64bit)が入っていて、XPでは問題なく動きます。
XP側から2000のドライバをいじる方法はないんでしょうか?
一応、2000のインストールディスクの中のキーボードドライバ4つ(kbdclass.sys、kbd106.dll、kbdjpn.dll、i8042prt.sys)と、マウスドライバ2つ(mouclass.sys、mouhid.sys)をコピペで書き換えてみたんですけど駄目でした。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.1
- 回答日時:
SafeModeで起動したらどうでしょうか?
起動時にF8連打(笑)です。
windows2000を修正インストールするなら
BIOS設定をCDブートにしてwindows2000 CD-ROMから
インストールしてみては如何?
>XP側から2000のドライバをいじる
というよりは再インストールになってしまいますね。
この回答への補足
今日USBキーボードを買ってきて試してみました。
けど動かなくて、XP側から昨日変更したファイルを検索し、OEM22.infというファイルを削除したところUSBでは動くようになりました。
ですが、いまだPS2は動かず、コンパネ>管理ツール>イベントビューア>システムログ からエラーを探したところ、「msi8042」のエラーが起こっていました。
で、i8042prtがおかしいってことはなんとなくわかったので、これについてここ(教えて!goo)で検索したら見事に解決法が見つかってキーボード、マウスともに動くようになりました。
一応、方法を書くと
1.windows2000CDブートで回復コンソールを起動
2.「enable i8042prt SERVICE_SYSTEM_START」と記入して実行
3.「exit」で再起動
でした。
お騒がせしました。
回答ありがとうございます。
safemodeで起動しようと思ったんですが、それでもパスワードを求めてきて、しかもキーボードは動かないままでどうしようもなかったです。
CDブートでもやったんですけどだめでした。
というか、修復ディスクがないのでいまいちよく分からなかったんですけど。
最後の砦は「USBキーボードを買う」ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- マウス・キーボード キーボードが動作しなくなりました。 4 2022/04/29 09:49
- 作詞・作曲 DTM DAWとmidiキーボードについて 1 2022/10/20 16:41
- その他(パソコン・周辺機器) 2つのPCを行き来する 2 2022/06/15 01:59
- マウス・キーボード PCでXboxはあそべますか? 6 2022/08/10 00:48
- デスクトップパソコン 動画編集やフォトショップ、イラストレーターなど、このスペックで問題ないですか? 7 2022/08/19 18:10
- マウス・キーボード Pc切替器が動作しません。理教えてください。よろしくお願いします。 4 2023/05/10 15:43
- ノートパソコン 最近、PCがおかしくなっています。 (HPのデスクトップライゼンセブンを使用) 今まで何ともなかった 10 2022/12/04 17:11
- マウス・キーボード 非常に困ってます。 液タブを最近買ったのですが、起動時にペンが反応しません。 画面はついており正常な 1 2022/09/26 11:11
- その他(パソコン・周辺機器) USB type A(メス)→ USB type C(オス)のハブがほしいです。安いのないですか?? 4 2022/10/20 19:01
- マウス・キーボード 無線キーボード&マウスを2台のPCで共有したい 4 2023/07/28 19:05
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フリーズ+ビープ音
-
何もしない時にカリカリ動いて...
-
再起動が繰り返される。
-
パスワードが入れられず起動で...
-
1回クリックで大量のウィンドウ...
-
pcのキーボードとマウスが・・・
-
キーボードとマウスが認識しま...
-
パソコン起動時の問題 パソコン...
-
カーソルの動きが遅くなります。
-
緊急です。キーボードとマウス...
-
セーフモードでマウスが動かない
-
デスクトップパソコンのUSB接続...
-
Ctrl+V が急に効かなくなり困...
-
起動しても動かせないんです。
-
「クウォーターが不足している...
-
USBメモリはイメージファイル化...
-
デュアルディスプレイ 起動画...
-
Excelのプロセスが消えません
-
システムディスクを入れてくだ...
-
シャットダウン中に誤って電源...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フリーズ+ビープ音
-
パソコン起動時の問題 パソコン...
-
何もしない時にカリカリ動いて...
-
セーフモードでマウスが動かない
-
Ctrl+V が急に効かなくなり困...
-
1回クリックで大量のウィンドウ...
-
キーボードとマウスが認識しま...
-
キーボードかショートカットで...
-
キーボードが動かなくなりました。
-
起動直後のマウスポインタの位置
-
マウスとキーボードが反応しま...
-
マザーボード(Foxconn)のマウ...
-
ユーザーID、パスワード入力直...
-
USBレガシーサポートについて
-
デスクトップパソコンのUSB接続...
-
右クリック
-
マウスを使用不可にしてしまっ...
-
Windows7のログイン画面でキー...
-
機内モードがオフにできないん...
-
マウスとキーボードが突然使え...
おすすめ情報