dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。

wordの図形作成時、折れ線を作りたいのですが
確か、講習で教えてもらった方法は
曲がる時(直角点)で一回、左クリックすれば良い
と習った記憶があるのですが
どうもうまく直角に折れ線が作れないのです。

正しい方法、または上手な方法を
教えてください。

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

#1さんのやり方で良いのですが、直角に曲げたい場合は、


Shiftキーを押しながらやって下さい。
少しくらいマウスがずれても大丈夫です。
    • good
    • 2

こんにちは!



「オートシェイプ」⇒「線」⇒「フリーフォーム」を使われてはいかがですか?
線の折りたい部分、角としたい部分でクリックするだけです。
角と角の間の線を、きれいな直線にしたければ、「shift」キーを押しながら描くことをお勧めします。
    • good
    • 0

こんばんは



オートシェイプの「線」から「フリーフォーム」を選び、始点と曲がり角で次々とクリックし、終点でダブルクリックで大丈夫だと思います。

Word2002で動作確認しました。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!