アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

義父が亡くなった数ヵ月後、義母、86歳が交通事故で入院し(車いすでリハビリに行ってますが眠っていることが多く痴呆と、流動食状態)初盆は兄弟と親戚で行ないましたが、その時、旦那と弟(私から見ると義弟)が、今までの確執が表面化して大喧嘩になり、旦那は母親の看病にも帰らず、一周忌も欠席すると言い出し、私が困って、息子が帰らないで私だけ出席するのも変だし、みんなにも顔向けできないのにそれでも帰らないのかと言っても、変わらないどころか、怒りで私に殴りかかってくる有様です。

義父母は昔から夫婦仲が悪く、小さい頃は兄弟とも虐待にあっていたようなのですが、旦那は父親似のため特にひどく当たられ、離婚したらあんたは父親と残れとまで言われ、母親を憎んでいます。

私は最近になって虐待のことを聞き、そんな事とは知らず遠方からひと月に1回看病に帰っていました。事故直後は1ヶ月半実家に残り、私にとってはわがままだけど、嫌いではない姑でした。

初盆も一周忌の準備も私がやっていて、旦那が帰らなくても準備はやりますが、実の息子が出ないのに、私はどうしたらいいでしょうか。

旦那は風邪でダウンしたと言って、知らん顔して出席すべきか、義弟に話して義弟に任せるべきか悩んでます。

義弟は、初盆の後、口では帰ってこなくていいと言ってました。
義弟も交代でひと月に1回週末から2泊3日で帰ってきて看病し、義妹(妻)は受験生を抱えているので、初盆の時しか帰ってません。

もう旦那を説得するのはこの4ヶ月間で疲れてしまい、欠席でいいやと思ってますが、じゃあ私は?
私は出席したいけど、変でしょうか?

一周忌は2月9日です

A 回答 (1件)

兄弟の方となんとか付き合えるなら出席したほうがいいでしょう。


旦那の名代として出席します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
心がすごく軽くなりました。親戚から何か言われたら、「名代として来ていること」を強調して乗り切ることにします。

お礼日時:2014/01/26 10:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!