アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

相手先へお願いしていた書類を
受け取ったのですが、
受け取った事(御礼)とこれからもお願いしますという
感じのメールを書こうと思うのですが、
少々分からない事があるので、教えてください。

・受け取りましたという報告の文章
 「受け取りましたありがとうございます。」で大丈夫でしょうか?

A 回答 (4件)

#1の追加です。



失礼しました、手紙ではなくメールでしたね。

こんな感じでしょうか。


いつもお世話様です。
先日依頼いたしました***の書類は、本日確かに受領いたしました。
早速に配慮いただきまして、誠にありがとうございました。
今後とも、よろしくお願い申し上げます。

この回答への補足

お礼の時に書きました別件ですが、
改めて別質問させていただきます。

ポイントを纏めてつけるよりは、
別々の方が良いでしょうから。

宜しければ、別質問の方にも回答お願いします。

補足日時:2004/04/30 13:39
    • good
    • 21
この回答へのお礼

ありがとうございます。

読んでいても仰々しさが無くなった一般的な文章で、
ビジネスメールとして使いまわしも出来て、
役に立ちそうです。ありがとうございました。


いきなり、別件で申し訳ないのですが、
品物の見積りを確認してFAXでの連絡を頂いたのですが、
その後、メールにて納期が短縮できますとのメールで連絡を頂いた場合には、どういった返事をしたら良いのでしょうか?
注文とは取られずに、単に連絡に対する御礼なのですが。

お礼日時:2004/04/30 13:15

個人的意見ですが 質問者さんと 相手の力関係も


考慮すべきではないかな?と思います。
どれほど重要な書類かは存じませんが
書類を受け取るたびに 1番さんの様なメールを
出していたんでは 受けても驚くでしょう。
仕事上というなら金銭も絡むでしょうし
特にこれからも関係を持たれるみたいですので
確かに受け取りました これからもよろしくお願いします
くらいの文章で充分だと思います。

相手がその書類をまとめるのに相当の手間がいったとか
無償でやってくれたというなら仰々しくてもいいでしょうが
メール しかもビジネス関連で 前略 早々というのは
馴染まない気がします。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

ありがとうございます。

「受け取りました」という表現が、
お願いしておいたものに対して使って良いのか迷ってしまい質問しました。

あまりビジネスメールを書きなれていないものでして、
困っていました。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2004/04/30 13:12

ビジネス文書ですから文体は、端的且つ明瞭に事務的でよい


でしょう。従って、時候の挨拶など必要ありません。
「前略 いつもお世話になっております」から始めていいで
しょう。個人宛で使用する「拝啓」などは勿論使いません。

「さて、先般お願い申し上げました件につきまして、早速ご
送付くださいましてありがとうございます。本日受領致しま
した。今後ともよろしくお願い申し上げます。
まずは、取り急ぎお礼申し上げます 草々」
    • good
    • 9
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

送っていただいたことへの感謝と、
きっちり受け取りましたという事を記載すればいいのですね。
勉強になりました。

お礼日時:2004/04/30 13:09

こんな文章を参考にしてください。



前略
時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
さて、先日依頼いたしました***の書類は、本日確かに受領いたしました。
早速に配慮いただきまして、誠にありがとうございました。
今後とも、よろしくお願い申し上げますと共に、益々のご発展をこころよりお祈り申し上げます。
早々
    • good
    • 10
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

始めと最後の部分は多少あらたまった書き方ですが、
真ん中の部分は調度良い感じだと思います。

受け取ったという表現では雑すぎるかなと思ったのですが、
変わりになる言葉が思いつかなかったので質問させていただきました。

お礼日時:2004/04/30 13:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!