アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

賞味期限が昨日(1/27)シジミを、
昨日水に浸けて砂抜きして、今日もそのままで、
次料理できる機会が木曜日の夜なのですが
まだ大丈夫でしょうか?

A 回答 (4件)

賞味期限が過ぎようと、シジミ自体は生きてるから大丈夫なんですけど、水が腐るのよね。


ただ、シジミ自体が細菌を食べて生きている、天然濾過機なので、全滅するまで腐らない。
で、淡水の貝は貝毒を生成しません。牡蠣のような食中毒にはならない。
水が澄んでいたら貝が生きている大丈夫。水が濁っていたら、貝の腐敗が進んでいます。捨てましょう。

砂出しするのは、水を濾過して栄養をとろうとしているからで、塩水につけたままにすると海水と違って栄養がないので、栄養失調で味がなくなります。
とりあえず砂抜きしたら冷凍庫に入れちゃったほうがいつでも美味しく食べられます。

我が家で本気のしじみ汁を作るときは
・常温で3%塩水で砂抜き3時間
・水を切って、皿に広げて、濡らしたキッチンペーパーに包み、冷蔵庫で乾燥10時間
・ジップロックに入れ、冷凍庫で一晩
・凍ったまま鍋に入れ、水から一気に煮る。
・湧いたら酒を少し入れ灰汁をとる。
・1分沸かしたら、火を止め、味噌を溶き、沸騰直前で器にもる。底には砂がたまるので、全部はすくわない。
活きシジミは水がなくなると、乾燥防止のためにぬめりを生成し、それがコハク酸やオルチニンなどシジミの旨味の元。
凍らせるのは、冬眠状態に移行するとき栄養を蓄えようとするから、味が濃くなります。

これやると、しじみの味の濃さが全く違います。100何十円で買って、夕方から仕込み始めると食べられるのは3日後ですけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/02/23 21:04

しじみは冷凍した方がうまみが増す、と聞きました。

一晩砂抜きしたら水の中で勢いよくかき回しながら洗い、ビニール袋に入れて冷凍しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/02/23 21:04

水をシジミがギリギリ浸かるくらいにして息が出来る様にして 常温で暗い場所に置くと一週間くらいは生き続けます (3日に一回 水替えが

必要)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/02/23 21:04

あやしいようでしたら、貝類は怖いので処分したほうがいいと思います。



まだ生きているようなら、水を切ってすぐに冷凍してください。
調理する時は冷凍のまま使ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/02/23 21:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!