dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

認知しないところからアクセスを要求してくるというので接続の可否を求める制御画面が10日ほど前から頻繁に出てきます。心当たりがないというかそれが何なのかわかりません。ちなみにアクセスを要求してくるのは、ssvagent.exeなるものです。ヤフーで調べようかとも思ったのですが、変なことになるのもこわいのでしていません。キャンセルかけるのも度々過ぎて困っています。相手は一体何なのか、あるいはどうしたらいいのかお教え下さい。

A 回答 (2件)

Javaの­アップデート­をを無効にする。


­IE­の「アドオンの管理」「Java Plug-In2 SSV HELPER」右クリック「無効にする」クリック

参考URL:http://www.nan-paso.jp/q-5850.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。よく分かる説明で無効にできました。

お礼日時:2014/01/30 20:08

Javaがインストールされているのにアップデートしないで放置していると思われます。


使わないんだったらJavaはアンインストールしてしまう事を強くお薦めします。
http://tsuginouchi.seesaa.net/article/363735108. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。そういやJavaのインストールを中断したような記憶があります。無効にしました。参考になりました。

お礼日時:2014/01/30 20:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!