アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。
産後うつが原因で乳児院にこどもさんを預けられ、また引き取られた方は居られますか?
私はまだ治療中ですが、回復に向かってはいます。頼れる親族がいないため経済的にも不安です。こどものために、早く元気になり、仕事がしたいです。簡単な事ではないのは承知していますが、ご経験などおありの方からお話しをお聞きしたいのです。行政の方は優しく接して下さっています。

A 回答 (1件)

経験者でもないし、詳しいものでもないのですが・・。



治りかけに無理するのが一番よくないといいます。
こじらせて長期化してしまったらご自身もお子さんも辛くなるのではありませんか?

はやる気持ちをぐっとおさえ、医師や行政の方々に「もう大丈夫だよ」と言われるまで待ちましょう。
頼れるご家族がいらっしゃらないのであればなおさらです。

風邪だって、治りかけに無理したら肺炎になったりして大変です。


「こどものために、早く元気になりたい」というその気持ち。お子さんに届いていると思いますよ。
いま大事なのは実質的な距離じゃなくて、心の距離だと思います。
今あなたがお子さんのことを思えている、それが大事なのではありませんか?


やむを得ない事情でお子さんを施設に預けられた人を知っています。
「今なら大丈夫。環境が整った」というタイミングでお子さんを引き取られました。
その後とても安定した親子生活を送ってらっしゃいます。

poco a poco  ゆっくりいきましょ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お知り合いの方のお話し、涙が出ました。乳児院や養護施設にお世話になることについては、よく思われない方が多いのは重々承知しているため、わずかな知り合いにしか話せずにいます。そしてそのために余計に悲観的になっています。頑張りたい気持ちとの矛盾と戦っています。ありがとうございました。

お礼日時:2014/02/01 04:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!