
PCケース:COENUS ECA3290B-B
CPU:core i 5 4670k BOX
マザボ:GA-Z87X-D3H
メモリー:W3U1600HQ-4G
HDD:WD20EZRX
SSD:CSSD-S6T128NHG5Q
OS:win8.1
光学ドライブ:GH24NSB0 BL バルク
電源ユニット:FSP RAIDER RA-750
CPUクーラー:虎徹 SCKTT-1000
この組み合わせで、しっかり起動しますか。また、最終的にはグラボやファンコンも付けたいのですが、この電源で大丈夫でしょうか。
最終的にはTERAやFFができるゲーミングPCにしたいです。
変更した方がよいパーツや、おすすめのパーツがあれば教えてください。
回答お願いします!
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
いいと思いますよ。
GIGABYTEのマザーは耐久性もよく、初期不良を引いたことがありません。
ASUS製では電源が入らない現象を二度体験しています。
エリクサーのメモリも使っています。ヒートスプレッダ付きで
この価格ですし安定しています。
SSDはこれは高速タイプですね。これでいいです。
私は別なメーカーですが64GB×2 RAID0で起動ドライブに
しています。Win8.1でしたらもともと起動も速いので1個でも良いでしょう。
電源も問題ありません。
CPUクーラーもクロックアップを前提にされているのでしょうからOKです。
ケースもカッコいいですね。製作ミスが無ければ全く問題なく起動します。
楽しみですね。
No.3
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
グラフィックボードを差し直し...
-
パソコン起動後しばらくすると...
-
自作パソコンが動かなくなりま...
-
パソコンが起動しない
-
PCが勝手に再起動する原因につ...
-
先日自作パソコンの出力が急に...
-
自作PC マザーボードへの24ピン...
-
cpu壊れた?
-
現在自作pcを作ってる途中なの...
-
画面でBIOSが表示されません(泣)
-
no keyboard detectedと表示される
-
ケースファンのDCとPWMの違い
-
corei7-8700にグラボGeForce306...
-
Speedfanでファン回転数が表示...
-
ケースファン3Pinを2Pinにする...
-
CPU電源
-
PCの自作でいきなり電源がつか...
-
MacBook Airに外付けテンキー(...
-
ATX_12Vの電源ですが、普通は8...
-
PWM制御について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
グラフィックボードを差し直し...
-
PCが起動しない(ファンは回る)
-
パソコンが数秒起動し、すぐに...
-
PCが起動しない②(ファンは回る)
-
自作PCでCPUやグラフィックボー...
-
BIOSが起動しない
-
PCに電源を入れた後数秒で電源...
-
自作PCの電源が入らなくなりま...
-
自作系パソコンに詳しい方
-
マザボの謎のエラーとパソコン...
-
自作機がいきなり移動しなくなった
-
pc画起動しません。
-
パソコンが起動しない
-
自作PC マザーボードへの24ピン...
-
PCが突然フリーズ、その後起動...
-
自作PCに詳しい人 来てくださ...
-
ん~…分からん
-
PCが勝手に再起動する原因につ...
-
先日自作パソコンの出力が急に...
-
自作パソコンが動かなくなりま...
おすすめ情報