アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

PCを自作してまだ2週間ほどしかたってないのですが、ここ数日前から数時間立ち上げっぱなしで作業してると、何の前触れもなく急に画面が真っ黒になりPCが再起動されます。

ウィンドウズ10を入れているのですが、更新したときに勝手に再起動するという情報を得たので、更新のところの設定で、再起動する場合にはお知らせする、にチェックをいれたのですが、それでも急に再起動されます。
原因は何が考えられるでしょうか?

PCの詳細ですが、
CPU:A10-7860K
MB:A88M-ITX/ac
電源:玄人400W
DVD:ASUSTeK CyberLink Power2Go 8、E-Green

ネットは、MB内蔵のWi-Fiでつなげております。

あと、セキュリティーソフトもいれてまして、「カスペルスキー」入ってます。

作業中のデータが飛んでしまって、とても困っています。

ご回答よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 回答ありがとうございます。

    基盤が裸状態ということですが、どういう状態なのでしょうか?

    PCケースは横一面と、上面に無数の穴があいていて、通気性は良いです。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/04/05 16:27
  • うーん・・・

    回答ありがとうございます。

    ケースはミドルタワーの大きな奴で、ボードのすぐ後ろにファンがついてます。

    あと、電源は前のPCのやつをそのまま使ってるので、玄人志向 STANDARDシリーズ 80 PLUS 400W ATX電源 KRPW-L5-400W/80+
    ですが、やっぱりW足りてないんでしょうかね?

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/04/05 17:13
  • 冷却ファンの効果がない状態・・とは?ケースの問題ってことですかね?

    中を開けてみたけど、それほど熱がこもってる感じはないですね。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/04/05 17:14
  • へこむわー

    回答ありがとうございます。

    ボードは台湾製ですね。

    ハードの問題ですか・・・原因解明は難しそうです

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/04/05 17:15
  • うーん・・・

    ご回答ありがとうございます。

    いろいろ調べてもらったみたいで、恐れ入ります。

    電源、足りてるようですね・・・

    となると、やはりAPUの高熱による遮断なのか・・

    ちなみに、イベントビューによると、4.1Kernel-Power の重大エラーが出てました・・・

    No.6の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/04/05 23:48
  • つらい・・・

    KP41は、結局原因解明ではないみたいですね・・・困った。

    メモリのチェックしてません。

    初心者なのでハードル高そうですが、ちょっとがんばって調べてみます。

    No.7の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/04/06 00:40
  • うーん・・・

    ボードの何を設定確認すれば良いのでしょうか?

    No.8の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/04/12 03:25

A 回答 (8件)

A10-7860K は TDP 65W です。

グラフィックボードが積んでいないようなので、パソコン全体の消費電力は、そう多くないでしょう。
http://outervision.com/power-supply-calculator ← Expert で計算して、負荷 144W、電源容量としては 194W です。CPUは選択になかったので、同じ TDP の A10-7800K を選びました、

電源が KRPW-L5-400W/80+ のようですが、十分でしょう。不足することはないです。

"数時間立ち上げっぱなしで作業してると、何の前触れもなく急に画面が真っ黒になりPCが再起動されます。"
→ ブル-スクリーンは出ないようなので、OS 感知外の可能性も。

パソコン内部の温度を測定してみてください。温度が高くなっているようならば、飛ぶ時にはCPU温度が限界に近い可能性があります。
http://michisugara.jp/archives/2012/open_hardwar … ← グラフ表示も可能です。

CPUの温度:中国のサイトのようですが、アイドル時の温度は 30℃、高負荷時は 40℃ のようです。
http://cpu.zol.com.cn/573/5734002.html

CPUとCPUクーラーの間に塗ってあるシリコングリスの塗り方によっても変わりますが、80℃くらいになっていると、オーバーヒートで飛んでしまうかも知れません。下記は参考までに。
http://kamon.way-nifty.com/fiby/2014/10/cpu-c11a …

CPUクーラーは付属のものだと思いますが、数時間の連増動作時に温度が上昇するのであれば、放熱不足が考えられます。違うかなぁ (笑)。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

マザーボードの 設定を 確認してください

この回答への補足あり
    • good
    • 0

ANo.6です。



KP41問題は、結果のようです。
http://freesoft.tvbok.com/windows7/tool/kernel-p …

メモリチェックはされました?
http://bto-pc.jp/btopc-com/repair/memtest86-usb- …

USBメモリから起動できますので楽です。メモリ不良も原因になりますので、徹底的にチェックすることをお薦めします。3 Pass くらい回れば大丈夫でしょう。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

Mini-ITX 規格のマザーボードですが ケースは小さい物を使っていますか?


(どこのメーカーの商品?)
ケース内の排熱処理が上手くいっていない様な気がします
(ケースの設置場所の問題も有りますが)

いま一度 パソコンを組み直して様子を見る(何か接触不良かも?)
排熱用にケースファンの追加
クロシコの電源が怪しい(型番は?)

パソコンの安定動作の基本は 品質の良い電源 品質の良いメモリが基本です
数千円の電源は 当たり外れが有ると思います
この回答への補足あり
    • good
    • 0

>原因は何が考えられるでしょうか?


たぶん熱
    • good
    • 0

「基板が裸状態」(自然放熱)


冷却ファンの効果が無い状態

「無数の穴」より「裸の方」が風の通りは良いように思えるが、
風の通りが配慮されているか?
この回答への補足あり
    • good
    • 0

どうも電源周りが怪しいなあ。


中国製の初期不良か 供給電源が不安定なんじゃなかろうか。
いずれにせよハードエラーっぽい挙動だ。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

「数時間立ち上げっぱなしで作業」


完全組み立て状態でなく
冷却を考慮せずに基板が裸状態で作業している
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!