dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PCが立ち上がったり立ち上がらなかったりします

PCが立ち上がったりたちあがらなかったりして困っています。
電源ボタンを押してPCを立ち上げようとしても立ち上がらないことが多々あります。
ファンの回転する音は聞こえるので電源自体は行っているようなのですが、画面に何も表示されず(モニターに信号が行っていない)、BIOSの画面も出てきません。
起動DISKも試しましたが、認識すらしてくれません。

なんどかコンセントを抜いたり刺したりしていると普通に起動し、起動後は特に問題なく動くのですが、起動する前がおかしいみたいなのです。

先日ついにエラー画面がでて、以下の画像のようなエラーが表示されました
(このエラーの後、PCの設定の所々が初期化されていました。時間表示など)

調べたところ
「HDDの寿命」か、
「マザーボードの電池消耗」
が原因ではないかということのようなのですが、原因、対策の方法わかる方いらっしゃるでしょうか
よろしくお願いします

「PCが立ち上がったり立ち上がらなかったり」の質問画像

A 回答 (5件)

BIOSの起動ができないケースだと、



1)電源ユニットの寿命

2)マザーボードの異常

3)メモリのエラー

などが考えられます。

1)ならば交換。

2)ならば、おっしゃってる電池の交換で済めば良いですし、
  CMOSのクリアはしてみましたか?
(マザーボードのジャンパーで出来たり、リセットボタン押しながら電源ONでできたり
 機種により方法が違いますけど。)

3)ならば、交換の前に
  もしBIOSの画面が出たら、起動時のメモリチェックをENABLEして起動してみるか、

または、静電気などに注意して、1枚に減らしてみて起動できるか試して見る方法もあります。

いろいろといじって悪化しないように、あらかじめハードディスクの電源コネクタを外しておいて試すのがいいかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1一番怪しいと思います。
でもとりあえず安く済む2から調べて行きたいと思います。

3は今まで経験したことがあり、今回はそのときと状態が違うので多分メモリエラーではないと思います

参考になります!
ありがとうございました!

お礼日時:2010/10/21 02:31

よくある不良に電解コンデンサの劣化があります。


マザーボードや電源ユニットに使われている電解コンデンサが劣化して膨張したり中身が漏れたりすると動作が不安定になります。
素人でも目視でわかる異常はこれくらいですので、参考URLの写真を見て調べてみて下さい。
仮に電解コンデンサの劣化が見つかっても素人が交換するのは難しいので、丸ごと交換した方が良いと思います。

参考URL:http://www.oct.zaq.ne.jp/i-garage/trbl/trbl1_1.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ケースを開けてみてコンデンサが膨れていないかチェックしてみようと思います。
参考URL、写真つきでとてもわかりやすく助かります。

お礼日時:2010/10/21 02:32

電源が壊れかかっているのだと思います。



ケースに付属の電源なんかだと日に2時間くらいの使用でも3年も持ちません。そのままだと2~3ヶ月以内で、完全にダメになります。

電源を交換すれば直ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

電源ですか。
確かにもう7年近く使っているのでそろそろ限界が来ているのかもしれません。

回答ありがとうございます

お礼日時:2010/10/21 02:27

 


あまり詳しくはないですが、HDDが原因の場合、HDDを交換するのが最適かと思います
ただ、交換するとなるとHDD内のデータは引き継ぐ事ができないのでフラッシュメモリ等に
残しておく事をお勧めします

マザーボードについてはすみませんがこちらを参照にしてください

http://mbsupport.dip.jp/bk/2005/sub/506.htm


つたない説明でごめんなさい


最後に、HDDやマザーボードは交換しようと思っても値段がピンキリなので
こちらを見ていただければと思います

(HDD)
http://www.leoplanet.co.jp/install-hdd.htm

http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja …


(マザーボード)
http://www.se-jisaku.com/pcwork/os_motherboard.h …

http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja …


がんばってください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

HDD交換となると結構と色々大変っぽいのでどうしようか迷っています
励ましありがとうございます!
がんばります!
回答ありがとうございました

お礼日時:2010/10/21 02:26

マザーボードの電池は、消耗しているみたいなので


ケースの蓋をあけて、まずはボタン電池を交換してみてどうなるかですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

電池を買ってきて交換してみて様子を見ようと思います
ありがとうございます

お礼日時:2010/10/21 02:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!