dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

生活保護を受けている人が入院しました。その人が掛けていた県民共済で、入院共済金が出ます。
この共済金は現金収入とみなされ、この分生活保護費が減額になるのでしょうか。入院にかかった費用を差し引いて、報告できないでしょうか教えてください。

A 回答 (1件)

単純に考えると、収入とみなされて返納が必要。


難しく考えると、事務所に相談。

健康保険が適用される部分の入院費、治療費用
は、ただになります。
だけど、健康保険適用外の治療や差額ベット代などは
本人負担です。
たしかに入院日用品費が別にもらえますが、
その間の公共料金や食事代がかかりませんから
(病院に払う)低い金額です。
その関係によると思うのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。福祉事務所に相談してみます。

お礼日時:2014/02/17 17:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!