アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

そろそろ二人目を考えています(*^^*)一人目は冬に産まれて風邪などが気になったので二人目は暖かい春頃に出産できれば良いなと思っているのですがその場合は夏に行為?をした方が良いのでしょうか(._.)?
あと娘は現在1歳3か月です!何年くらいあけた方が良いやメリットやデメリット等ありましたら教えて下さい♪

A 回答 (3件)

産まれてくるのは10ヶ月先ですから単純計算でもわかるのでは???

    • good
    • 0

まぁ、時期は逆算していただくこととして。



うちは子どもが2歳1ヶ月で臨月を迎えています。
正直少し後悔してます(苦笑)
2歳差って、周囲のヘルプがないとかなり厳しいと思いますね。
何せ2歳児はパワーがある!
外遊びしないと昼寝はしない、大人しめの我が子でもイヤイヤがあり、
大人の都合や理論は通用しない。
連れ出してくれる親類やママ友がいないので、
せめて幼稚園に行ってくれていれば…と思うことが多々あります。
そう考えると、保育園に入れてない限り最低3歳差にした方が
親としては楽なのかなぁと思います。

ただ先日ご高齢の方とお話をした際、
「5歳離れると兄弟って感じはなくなる。一人っこ2人育てた感じ」
と話されていました。
うむむ―、難しいな。
    • good
    • 0

逆算すると、行為は夏ですね^^



うちは、4歳違いです。
もっと早く欲しかったのですが、なかなか授からずにこうなりました。
結果的に良かったと思っています。
上の子が精神的に幼いので、4歳あいても、本気で喧嘩しています・・・
なので、3歳違いだったら、もっと大変だったかも。
決して面倒見の良いお姉ちゃん(小学3年)ではないですが、
学校が早い日は、自発的に幼稚園のお迎えに行ってくれて、助かっています。
下の子の面倒を見る、見ないは、上の子の性格にもよるので、
単純に何年あけると楽、とかは言えないと思います。
面倒を見てくれることは期待しないとして、自分のことを自分でできるようになると、
かなり負担は小さくなります。
うちの子たちは、3歳半くらいになると、上手に着替えができたし、
オムツも完全に卒業して、夜もぐっすり寝るようになって、かなり楽になりました。

あとは、金銭面でしょうか。
うちがお世話になっている幼稚園の保育料は、月2万1千円です。
兄弟割引はない園なので、2人重なると大変です。
(2人通わせているママさんは、大変よ~と言っています)
私には3つ下の妹がいて、私の母も大変だったと言っていました。
(進学が重なって出費が大きいし、卒業・入学の行事が重なってしまう)
私の幼馴染で、3人のママさんの人がいるのですが、
来春、一番上の子が中3、2番目の子が6年生、3番目の子が幼稚園の年長さんです。
(一番下の子は、うちと同い年です)
年賀状に、何がどうなって、こういう配分になってしまったのか!?
来年度が恐怖です。と書かれていましたw
仲良しの、楽しそうなご一家です。嬉しい悲鳴なんでしょうねw

授かった時が、ベストタイミングなのだと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!